グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247426件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3060-E12GB/OC/DF [PCIExp 12GB]

クチコミ投稿数:584件 GALAKURO GAMING GG-RTX3060-E12GB/OC/DF [PCIExp 12GB]のオーナーGALAKURO GAMING GG-RTX3060-E12GB/OC/DF [PCIExp 12GB]の満足度5

2023年10月12日〜17日まで

【ショップ名】
OCNオンラインショップ

【価格】
38,790円 -35円 -3,000円 =35,755円

【確認日時】
2023/10/12 18:30ごろ

【その他・コメント】
OCNオンラインショップで再び3,000円オフクーポン配布してます。
15,000円以上の商品で使えるクーポンで、発行はひとり1回限り。
発行から48時間でクーポン無効になるのでご注意を。

2023/10/17(火)14:00まで

https://nttxstore.jp/_II_KR16243355
(特に性能に影響は無いですが、商品ページに書いてある通りRTX3060 12GB LHR版です)

書込番号:25460111

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:584件 GALAKURO GAMING GG-RTX3060-E12GB/OC/DF [PCIExp 12GB]のオーナーGALAKURO GAMING GG-RTX3060-E12GB/OC/DF [PCIExp 12GB]の満足度5

2023/10/13 10:44(1年以上前)

一晩で売り切れたみたいです
早い…

書込番号:25460781

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

標準

RX7800XTでは最安値更新かな?

2023/09/13 23:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 7800 XT Challenger 16GB OC [PCIExp 16GB]

銅メダル クチコミ投稿数:11738件 私のモノサシ 

【ショップ名】
販売&発送:Amazon
【価格】
|\83,843

【確認日時】
9/13

【その他・コメント】
https://amzn.asia/d/70ceT84

もう少し安くなって来ないかな・・・

書込番号:25421673

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11738件 私のモノサシ 

2023/09/14 12:35(1年以上前)

因みにこれは来るまでちょっと期間かかる様ですね。

RTX4070の時と比べると、売り切れが結構出てる感じはする。

AMDは数は結構あるとか言ってたので、
何気にRX7800XT実は結構売れてるのかな?…

書込番号:25422160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6470件Goodアンサー獲得:274件

2023/09/15 18:05(1年以上前)

MSIもまだで数が多いのかなんともですが、両雄出揃っての様子を見る必要はもうないですね。

書込番号:25423825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6470件Goodアンサー獲得:274件

2023/09/16 11:46(1年以上前)

4070が普通に7万円台(4070中古でも7.5万円程度)まで落ちてきているので7800XTも追従でしょう。
割と早々に買いとなりそうですね。

書込番号:25424688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 Twitter 

2023/09/16 12:29(1年以上前)

少なくともアメリカでは結構売れてるみたいですね。

書込番号:25424740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/09/17 23:33(1年以上前)

AsRockのマザーは長年使ってて好きですが、初めて買ったAsRockのグラボRX5700XTチャレンジャーは、ファンユニット取付ネジが4本中3本破損するという状況で、ご存じのようにテープをグルグル巻いて運用している状況です。

今迄いくつもグラボ買ったけど、こんなことは初めてでちょっと品質を疑います。たまたまでしょうけど、それでも初ってのはちょっとトラウマになりますね。

RADEONはパワカラかサファイヤが無難かなと思ってます。

ちょうど今見ると、RX7800XTの最安値にサファイヤが躍り出てますね。
https://kakaku.com/item/K0001565667/

書込番号:25427012

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11738件 私のモノサシ 

2023/09/18 10:56(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
個人的には餅は餅屋って事かな?

ASRockは自分の中では良くも悪くもマザーボードメーカー。

比較的やすいんですけどね…

書込番号:25427466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/09/18 14:21(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

あのプレゼントされるゲームって面白そうですね。

RX7800XTを買えば、CPUは5700Gでも行けそうですかね?メインメモリは32GB積んでます。

でも。在庫なしのお店だらけなんで締め切りに間に合いそうにないですね。

書込番号:25427715

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11738件 私のモノサシ 

2023/09/18 15:13(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
そのゲームの話題、後半に少しだけ出てます。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25411263/

まだ不具合も残っているみたいだし…
積んだゲームもあるんで、慌ててやりたい感じではないので買うとしてもセール待ちです…(笑)

書込番号:25427799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/09/18 15:21(1年以上前)

個人的にはFPSゲームやアクションゲームは基本苦手なんですが、こういうSFっぽいのはちょっと興味ありますね。

ファンタジーものもいいですが、SFっぽいのはなおさらいいですね。リアル系は苦手です。ホラー系はなおさら(笑)。


無難にやるゲームはシミュレーションゲームでしょうか?シティズスカイラインとかやってましたが、だいたい大渋滞で挫折しますね(笑)。
今度シティズスカイライン2が出るらしいので、それ次第ではPCの中身更新もありますね。

5700XT買ったのもシティズスカイラインのためでしたしね。2になれば尚更でしょうかね。

書込番号:25427811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6470件Goodアンサー獲得:274件

2023/09/19 14:02(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
7800XTの最安値 82,800円(9/19現在)のサファイアのはリファレンスモデルですね。
現在登録されているのでリファレンスはこれしかないようで、7900の時と比べてかなり少ないようで意外です。
価格重視ならリファレンスなのですが、2ファンタイプなので品質良くても個人的には3ファンタイプが無難かなと思ってます。

ASRockはRX6000時代も他メーカーより安売りしている印象はありましたが、品質はともかくグラボでのノウハウの点ではまだまだかもしれませんね。あとRX6000の最上位RX69x0には FormulaモデルもあったのですがRX7900にはなくて残念かなと。

Cities: Skylines II はゲーム発売日の10月25日に値上げ(日本は30%アップ)されるようなので、予約で買う方がお得らしいですね。
予約特典もあるのとで。いろいろと安く入手できる手段がありますがそれらの取り締まりがより厳しくなりますね。
インフラ面は整理簡略化されて遊びやすくなっているようですが、土地柄(季節や天候などの影響)で事故や渋滞が発生しやすくなるとか遊び要素?もアップでより渋滞対策は練らないといけないかもしれないですね、、、
逆にポイントをおさえれば対策しやすく、その効果も見えて遊びがいがあって渋滞が好きになるのかもしれませんが。(笑)

Steamでは定価でのプレオーダーですが、GMGで12%オフ(クーポンコード SEPT17 適応の場合17%オフ 期限不明) ですね。
推奨環境はグラボは2080Ti 6800XT以上となってます。7800XTはギリ推奨ゾーンではないかと思います。
※2080Tiは3070相当なので6800無印以上あればいけそうで7700XTも推奨ゾーンかもしれません。

書込番号:25429068

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11738件 私のモノサシ 

2023/09/19 15:20(1年以上前)

推奨グラボの世代がズレている感じ…
レイトレ対応なのかな…

シミュレーションの割にはグラボヘビーですね。

この手のは自分は最後にやったのはA列車4?辺りかな…(^_^;)
時間吸われまくるので…(笑)

書込番号:25429143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6470件Goodアンサー獲得:274件

2023/09/19 22:03(1年以上前)

たしかに水面や電車の側面とかの反射がダミーではなくきちんとしてる感じがするのでレイトレ対応かもですね。

なので2080Tiに対して、6750XTや6800無印ではなく6800XTとしたのはレイトレの反射性能の基準でそうなったのかも。
※6800無印と6800XTではレイトレ性能差が60と72で2割、クロック差もあって実2.4割程度XTが速く無印と差が大きい。
影までレイトレでやってはいないと思うので、2080Tiより下のレイトレ性能になる7700XTでも6800XTより少し速いので可かなと。
実際どうなのか不明なのと単純な予想なのと、そもそもこの手のは推奨よりもうちょっと余裕があった方が快適そうなので7700XTより7800XTまでいった方が良さそうではありますが。

時間が食われそうですよね、、、できあがったデータをダウンロードして視点変更しつつ眺めるのが主になりそう。(笑)
もしくはいじり易い余裕があるデータを元に好みに変更していくとか、、、。
慣れたら一から地道にやって手ごろな街づくりでも愛着沸く感じで、徐々にステップアップ、、、
運営が難しいなら、やはり眺めるが主で。(笑)

書込番号:25429682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6470件Goodアンサー獲得:274件

2023/09/20 00:26(1年以上前)

SSD NVMe Gen4 4TB(実質2万円切って買えた) を 3枚買ったのでグラボの方は未チェックだったのですが、初開催の18-19日のビックボーナスは5% 最大5千円引きのクーポンと14〜26%のポイント還元があったのでグラボも相当安く買えたのではと思えます。
今でもPalitの4070が実質7万円台になるので、おそらく実質7万円ちょいくらいで買えたかも。
次に今回規模のセールは10月もないようなので12月にあるかどうかかなと。

書込番号:25429859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2023/09/20 20:12(1年以上前)

シティズスカイラインは、のちに追加パッケージとのセット品とかが出るので買うならその頃ですかね?

もちろんグラボも、もう少し価格がこなれたら先に買っても、いいかもですね。

書込番号:25430903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6470件Goodアンサー獲得:274件

2023/09/22 09:44(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ゲーム本体のみと、Expansion Passが一緒になったULTIMATE EDITION(22% OFF)が今のところあるようですが
Expansion PassでのDLCは2024Q2までを予定しているので、総セット品となると2025年以降は確定的ですね。


Expansion Pass 購入特典のSan Francisco Setはリリース直後から使えそうな感じですが、その中で警察車両が追加が肝かも。
Beach Properties Asset Pack。 2023Q4
Urban Promenades/Modern Architecture。コンテンツクリエーターパック2点 2024Q1
Bridges & Ports Expansion。跳ね橋や灯台など100種以上の新アセット。新しく追加される海運産業が肝かも。2024Q2
ラジオ局3種 (Deluxe Relax Station/Soft Rock Radio/Cold Wave Channel)
でリリース前の価格で4300円差(GMGで3590円差)なので30%アップ後は5590円差なのでリリース前以外で買うなら最低でも50%オフでなければお得感は薄そう。

グラボはまだ待てるなら次のセールまで様子見かなと。
特に7800XTと7700XTの場合はもうちょっと下がる可能性が高そうなのとで。

書込番号:25432863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 14980円 GTX 1630 AERO ITX 4G OC

2023/09/19 13:32(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1630 AERO ITX 4G OC [PCIExp 4GB]

クチコミ投稿数:10674件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
ツクモ
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230916
【その他・コメント】
期間限定の週末セール。
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0401546742018/

書込番号:25429037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 117980円 VCG4070T12TFXPB1

2023/09/19 13:18(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > PNY > GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン VCG4070T12TFXPB1 [PCIExp 12GB]

クチコミ投稿数:10674件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
ツクモ
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230916
【その他・コメント】
期間限定の週末セール。
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0751492771380/

書込番号:25429018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

37,980円+ポイントアップ

2023/09/19 12:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3060-E12GB/OC/DF [PCIExp 12GB]

スレ主 渋々さん
クチコミ投稿数:11件

【ショップ名】
ツクモ(ヤフーショッピング&公式オンライン)

【価格】
37,980

【確認日時】
2023/09/19/12:06

【その他・コメント】
ヤフーショッピングは、ポイントアップ中のようです。

書込番号:25428940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 92620円 GD4070-12GERS

2023/09/19 03:43(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GeForce RTX 4070 S.A.C GD4070-12GERS [PCIExp 12GB]

クチコミ投稿数:10674件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
PC4U
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230919
【その他・コメント】
アウトレットセール。アウトレット内容は要確認。
https://www.pc4u.co.jp/view/item/000000083644?category_page_id=outlet

書込番号:25428606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング