
このページのスレッド一覧(全1305スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2023年5月6日 20:40 |
![]() |
1 | 0 | 2023年5月2日 22:13 |
![]() |
5 | 0 | 2023年5月2日 14:38 |
![]() |
2 | 0 | 2023年4月20日 20:41 |
![]() |
4 | 0 | 2023年4月3日 18:58 |
![]() |
47 | 13 | 2023年3月17日 13:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【ショップ名】アキバ ソフマップ 2Fパーツ
【価格】 \99800税別
【確認日時】2023/05/02
【その他・コメント】1本だけだと思うが。探している人はいると思う。
1点



グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-RTX4090-O24G-GAMING [PCIExp 24GB]
【ショップ名】
NTT-X
https://nttxstore.jp/_II_AZ16386175?LID=mm&FMID=mm
【価格】
クーポン使用で\297,800-
オマケにARC A750GFx付き(35000円相当?)
【確認日時】
先ほど
【その他・コメント】
ARCってやっぱ売れてないのかな?
高くて手が出ません。(笑)
2点



グラフィックボード・ビデオカード > PNY > GeForce RTX 4070 Ti 12GB VERTO LED トリプルファン VCG4070T12TFXPB1 [PCIExp 12GB]
3月30日の朝7時頃に会社に行く、直前に何気なくAmazonを覗いたところ
このグラボが101143円で売っているのを発見。
値段が値段なので、どうせ中国の詐欺業者だろうと思ったけど
よく見たら、発売と発送元がAmazonだったのでビックリ(笑)
金額が金額なので、すぐにポチらないで、とりあえず買い物カゴへ。
会社についてから、改めて見たら現物は無かったけど値段はそのままだったのでポチってしまいました。(笑)
納期未定だったのでしばらくかかるだろうと思っていたら連絡が来て4月6日か4月7日に到着予定。
今は中古のRTX3080使ってるけど、熱がすごいのと微妙に調子が悪いので
RTX4070tiが欲しいなと思ってたのでグットタイミングでした。
一年分の運を使い果たしたような感じですが
到着が楽しみです。(笑)
過去の最安値は110000円と表示されてたので
たまに安く売ってるみたいなので、欲しい方は常にAmazon覗いていると吉かもです。
4点



グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > DUAL-RTX3060-O8G-WHITE [PCIExp 8GB]

>ダニィ!?さま
8GBですし、性能的考えればメチャお得では無いと思います。
多分ですが、かなり小さめのケースでホワイト統一仕様自作を考えた時に、2スロット占有で幅が200mmと2ファンでも比較的小さめなので選ばれてるとかじゃ無いでしょうか?知らんけど。
書込番号:25167753 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>タキステルクリカワさん
回答ありがとうございます!
なるほど、性能的にはそこまでお得というほどではないのですね…
確かに2ファンですし、白色で統一したいという方には需要がありそうですね。
購入はもうしばらく様子を見たいと思いますm(_ _)m
書込番号:25167819
4点


この辺りのグラボ価格を見たこと無いので、一通り見て見ました。
廉価専売のPalit Microsystemsよりも4万円なら少しお安いので3060の中で見た場合はお得かもです。
性能比で考えるとお得度は余り高く無いと思われます。
ご使用の用途が分かりませんが、モニターやゲームなどによっては制限あるグラボかと思います。
書込番号:25167859 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます!
購入を検討してみますm(_ _)m
>タキステルクリカワさん
用途としては今年正式サービス予定のブループロトコルを(できればフルHDの最高画質設定で)プレイしたいと考えております。
書込番号:25168897
3点

>ダニィ!?さま
私は黒サバを惰性で未だにプレイ中ですが、ブルプロ良いですよね。
公式推奨ではFHD最高設定だと2070Superなので、こちらだと少し足らない気がしますが、最高設定ではなく各種エフェクトなど調整して下げれば使えると思います。
MMOなので人が集まる場所以外はfps問題ないと思いますが、予算許せばこちらの12Gか3060Ti、3070もしくは発売予定の4060が良いかもですね。
Oβなどプレイしていないので断言出来ませんが、最高設定でなければ悪く無い選択かと思います。
書込番号:25169031 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>タキステルクリカワさん
黒い砂漠は私も何年か前にプレイしてました。
今はスマホゲームしかやっていなくて、ブルプロが久しぶりのPCゲームで楽しみにしてます。
現在のグラボがGTX1060(6GB)で、公式で配信されてるベンチマークでFHDの高画質設定でもスコアが9800ほどだったので
最高設定でなくても、せめて高画質設定では快適に遊びたいと思ってとりあえずグラボの買い替えを考えています。
CPUはi5 9400Fで、約4年ほど前に組み替えた環境です(CPUが足を引っ張らないか心配です…)
もう少し頑張って12GBの3060か、1万円プラスして3060Tiというのも考えてみます!
書込番号:25169249
1点

>ダニィ!?さま
ネトゲ検証でネ申の ちもろぐ 様がちょうどブルプロの推奨グラボあげてらっしゃいました。
CPUのボトルネックも有るので確かにGPUとのバランスも必要ですね!
勝手に許可なくリンク貼れないので 探してご閲覧くださいませ。
書込番号:25169266 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

正式サービスが現状のままならフルHDなら1060でもぎりぎりで最高設定で遊べそうです。
https://chimolog.co/bto-blue-protocol-specs/#HD19202151080
これを3060にすればかなり余裕ができます。
WQHDで120fpsをキープしたい場合には、3070以上が必要です。
書込番号:25169389
2点

>ありりん00615さん
最高設定は無理ですよ。
公式もちもろぐさんも2070Superって書いてますので。
1060は高画質設定
また、ネトゲプレイヤーなら常識ですが、度重なるアプデで年々重くなるのに公式上の要求スペックは変わりません。
現在の最高設定でPC準備してもアプデでキツくなります。超まったり勢なら大丈夫かもですが。
書込番号:25169422 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ダニィ!?さん
asusの公式キャンペーンで、『ホワイトデー企画』購入キャンペーンというのをやっています。
先着50名なので、間に合うかわかりませんが、クオカードペイ3000円分が貰えるので、合わせればかなりお得ではないでしょうか。
ちなみに私はキャンペーンを知らずに買ったのですが、期間内てしたので、応募出来ました。
ただし最安だったAmazonでは40189円では売ってませんが(^_^;)
書込番号:25182977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

入荷すればまた4万円になると思います。
あと余程おかしな構成でない限り、電源ユニットも450Wもあれば普通に動きます。
Core i3-13100にメモリー2枚、M.2のSSDが1枚という環境なら450Wで足らなくなる事はまずないです。
推奨は550Wですが、かなり余裕を持ってます。
書込番号:25184368
1点

上記のCore i3-13100ですが、あくまでも参考機種として事例を挙げています。
今までの途中経過のやり取りまでは一切読んでおらず、親スレッドしか目を通さない事があるので何か発言等での手違いがあればすみません。
書込番号:25184429
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





