グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1307スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

70,000円切り

2019/09/11 22:03(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 2080 VENTUS 8G [PCIExp 8GB]

スレ主 麿基地さん
クチコミ投稿数:4件

【ショップ名】
NTT-X
【価格】
68,880円
【確認日時】
21:45〜
【その他・コメント】
70,000円切ってるのは安いんじゃ?
TUKUMOのASUS2080外排気タイプ70000円ちょいの奴もいつのまにか在庫切れだし

URLは張らない方がいいみたいだから自分で調べてね

書込番号:22916238

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

60,000円切り

2019/09/02 20:14(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N207SGAMING OC-8GC [PCIExp 8GB]

スレ主 麿基地さん
クチコミ投稿数:4件

【ショップ名】
NTT-X Store
【価格】
59,980円(会員クーポン適用)
【確認日時】
9月2日18時〜
【その他・コメント】
NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPERの6万切りは知ってる限りクロシコとギガバイトしかみたことない印象
田舎に住んでるからNETでしか知らないけど

https://nttxstore.jp/_II_GB16105094

書込番号:22896385

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:584件

イートレンドさんのページ

マイニングベースさんの決済画面

マイニングベースさんの商品説明で新品未使用と記載

両店のAmazonでの値段

【ショップ名】
イートレンドさんとマイニングベースさん
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BFTBRM4/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_5fYvDbMFXJK0J
https://www.e-trend.co.jp/items/1160078
https://mining-base.co.jp/product/msi-radeon-rx-470-miner-4g/?lang=en


【価格】
送料・税込:7,980円
(マイニングベースさんのページで直接注文すると税・送料込み7,538円でした)

【確認日時】
2019/08/17

【その他・コメント】
MSIのRadeon RX 470 MINER 4G

RX570じゃなくて「RX470」(でもチップはRX570とほぼ一緒)なので、パーツに詳しい方には今更感はあるかもしれません…。
この商品はDVI端子1個しかついていないし、メモリーが4GBですが、一応ゲームでも使えるやつです。
安くなっていたので書き込ませていただきました。

この価格帯だと今まではGT1030やRX550〜RX560ぐらいしか手に入らなかったのに、RX470(≒RX570)が買えるっていうのにちょっとびっくり
良くも悪くもマイニングバブル崩壊の恩恵なのかどうか…


貧乏くさいとか文句言われそうですが…

学生さんの超激安ゲーミングPCに使ってもいいだろうし
そういうPC組む動画のネタに使っても良さそうだし

BIOS改造してなんちゃってRX570化して遊んでも良さそうだし
(書き換えソフトとBIOSはTechpowerupにあります。ただ…、やり方を自分で調べてもらうのはもちろん、書き換え失敗して文鎮になっても自己責任です。)

必要としている方は人はもちろん、話題のネタにもどうぞ

書込番号:22862693

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件

2019/08/17 07:57(1年以上前)

RX570化なんですが・・・・周波数の違いだけなのでBIOS入れ替えるなんているリスクのある危険行為は全く不要なわけですよ。

MSIのチューニングツールであるアフターバーナーを使えばGPUやVRAMの周波数変えられます。ファンの回転数も変えられるので温度見ながら調整すれば爆音も防げます。

逆にGPUやVRAMの周波数下げて、ファンの回転数落としてそれなりの性能で静穏運用も可能ですね。

補助電源必要なタイプになりますが、同価格帯以上のGTX1050Tiをけっこう上回る性能を持つので選択しとしてはありですね。

あとは出力がDVIしか無い問題はありますが、ネット見てると半田付で端子付けてるツワモノもいますね。

書込番号:22862757

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:584件

2019/08/17 09:23(1年以上前)

>もさもおさん
そうですね
BIOS書き換えのメリットはGPU-Zなどで表示が変わっている程度、なので書かなくて良かったですね… 申し訳ない!

HDMI端子とチップ部品買って遊ぶのもまた一興

いずれにしても、保証は三ヶ月ですし
新品とはいえ純正のまま使って遊ぶのはもったいないのかもしれないですね

書込番号:22862869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2019/08/17 11:23(1年以上前)

この製品は、BIOSを書き換えないとドライバが当たらないという情報があります。
そのままでも利用できたという話もありますが、BIOS書き換えスキルのある人向けでしょうね。

この製品でRX580化が可能なら眠っているコアを叩き起こせるので面白いと思います。

書込番号:22863056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:584件

2019/08/17 23:12(1年以上前)

>20St Century Manさん
HDMI端子追加や、オーバークロックやBIOS書き換えのお話は詳しい方にお譲りしますねΣ(´∀`;

コアが有るか無いかの話もまた詳しい方に聞くか、検索した方が早いかもしれないです…(汗

最近新しく覚える事が増えまくり忘れまくり…
基本自分の興味のある範囲か、覚えている範囲でしか思い出せなくて困りまくりだったので、おふた方の情報は助かりますした(ノ∀`)
補足や情報ありがとうございます!

書込番号:22864232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/08/19 00:03(1年以上前)

個人的な感想なんだけど、この手のグラボって夏休みに話題になる事が多い気が?
自由研究のネタなになるのかって(^_^;)

小学生が宿題でこれを持って来たら、先生は困惑するだろうけどw

書込番号:22866324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/08/21 01:28(1年以上前)

横から失礼いたします
私もマイニングベースさんからRadeon RX 470 MINER 4Gを購入しましたがモニターの画面が一瞬暗転する症状に悩まされています

同梱のmsiのCDからのドライバ、またはAMDのRX 470の最新ドライバをあてても時折暗転の症状は出ますし下記のような文が出る始末です

「no amd graphics driver is installed,or the amd driver is not functioning properly.please install the amd driver appropriate for your amd hardware.
amdグラフィックスドライバーがインストールされていないか、amdドライバーが正しく機能していません。amdハードウェアに適したamdドライバーをインストールしてください。」

RyzenのCPUを2200Gから2600に交換したばかりで以前の2200Gの時は何もなかったのですが解決方法をご存知の方が
いらっしゃればご教授ください

私のPC構成は
CPU :Ryzen 5 2600
マザー:B450 pro4
メモリ :G.SKILLの16gb
電源 :500w
OS  :Windows10 home 64bit

書込番号:22870098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:584件

2019/08/21 15:03(1年以上前)

>kaeru911さん
私事ですが、私は小学校の時に父から半田付けと電子部品の扱い方を教わって
夏休みの自由工作でゼロから鉱石ラジオを作ったことがあり、先生は困惑どころか自慢するかのように驚いていた記憶があります。
その頃は、普通に洗濯機を分解しては感電して分解手順を自分の身で覚えたり、コンセントに興味本位でシャーペンの芯を3本差してスパークさせてましたよ

自由になんでもやらせてもらえた環境のおかげと、理系に理解のある先生方のおかげで電子回路を体感で読み解ける様になりまして
今は子供にサイクロン掃除機をゼロから自作させてみたり(ペール缶2個とホースがあれば作れます)
ラズベリーパイにつなぐ回路の仕組みを教えたり、3Dプリンタやレーザーカッターを自作して遊んでます。

私のこれらに意味がなくて大人が困惑するというのなら、理系に進む子はさらに減るでしょうね
怪我や火災や爆発の危険性に関しては大人が監視する必要がありますが、
大人があれこれ先回りして制限かけて、子供の可能性をも制限してどうするんですか。

私が子供のころはあなたの様なタイプの周囲の人たちにさんざん馬鹿にされ、自由にやらせてもらっていたとは言え、いろいろな制限の中で育ったので、遠回しの皮肉なあなたのコメントにはあんまり良い印象は持てないんです。あなたは私の昔の関わった嫌な人達では無いのは判っているんですが、申し訳ない。

これをいかに自由研究のネタにするか?をお子さんと一緒に考えられてはいかがでしょうか。
それが出来ない理由とダメな理由を、私は逆に知りたいです。
よその家の考え方を子供に教えるのも親の務めなので、参考までにご教授いただけましたら幸いです。

書込番号:22870851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件

2019/08/21 15:11(1年以上前)

>あかねぎんがさん
うーん…
AMDに限らないですが、部品だけを交換したときはドライバーの削除をお忘れなく。

たまーに、プログラムの追加と削除からアンインストールしても消えないドライバーがあるので、「AMD ドライバー 削除」で検索してソフトを使うなどして根っこから削除してみてください。
その後にダウンロードした新しいドライバを入れても良いし
Windows10であれば自動的に安定したドライバーが入るので、ここまでやってみてから最新ドライバーを入れなおすと良いかもしれないです。

私もこれを買ってみたのですが、CDやサイトからのダウンロードドライバを入れなくても安定していますよ。
Ryzen5-1600とASRock A320M-HDV R4.0を使用、Windows10はクリーンインストールしました。

お役に立てるかは分からないですが参考までにどうぞ!

書込番号:22870869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件

2019/08/21 15:35(1年以上前)

>kaeru911さん
ごめんなさい、私の勘違いでした…。
勝手にヒートアップして申し訳ないです!
お気を悪くされましたら、心からお詫びを申し上げます。

TV番組やCMで理系の人の自由な発想と探求心を馬鹿にするものが多くて、一人で苛立ちを抱えていたものでして…。

周りの人たちに合わせて、自由になんでもやらせて貰えなかった環境で育った方の多くは
一つの答えしか気づかなかったり、答えを教えてもらえないと製品や部品の使い方を知らない方が多くて…。
例えば、IKEAで食器棚売り場に食器棚が置いてあったら、食器棚としか使わない…(本場では、IKEAで売っている家具や部品は全部、ジャンル問わず自由に改良して使っています。食器棚だけど、LEDスポットライトくっつけて作業場のお洒落なパーツラックとして使っています)

このグラボからどう自由研究につなげるか
先の方が挙げられたように
・ベンチマークソフトを使って、周波数や電圧をいじって性能がどう変わるのかを表にするとか
(デジタルや電子回路は目に見えないので、ゲームという形で興味を持たせて体感で数字を探る癖をつけてみるとか)

・HDMI端子の増設を教えてみるとか
(半田ごての扱い方とワット数の違い、有鉛はんだと無鉛はんだの溶ける温度の違いを教えて、チップ抵抗を子供でも扱える様にするための道具を一緒に自作するとか)

・e-Sportsをちょっと知ってるだけで、プロゲーマーのすごさを教えてみるとか
(安いPCでもセッティングを変えて、どこまでハイスペックPCと互角に戦えるかを探らせてみるとか)

・夏休みの思い出作りの日記代わりに、動画づくりや動画編集を子供と一緒に覚えてみるとか
・デジカメ与えて好きな写真を撮らせて、写真加工やDTPの流れを遊びながら教えてみるとか

・こういうのを全く分からない先生にどうやってプレゼンするかを一緒に考えてみるとか

・GPUのファンだけ外して手作り有線ホバークラフトなんてのも作れますし
(発泡スチロールとビニール袋と、ハードオフで数百円のジャンク品ACアダプタがあれば作れます。でもちょっと贅沢すぎな使い道…)

木を加工して小型のPCを自作した海外の方も居ますし
子供の自由な発想に任せると驚きの使い方を見つけてくれるかもしれないです。
参考までにどうぞ…。失礼しました。
ちょっと休もうっと…

書込番号:22870896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/08/21 17:22(1年以上前)

>>でんしろうさん
ご返答ありがとうございます。
一応セーフモードでDDUでドライバを削除して再起動後にCDやAMDのサイトからではなくデバイスマネージャーから更新して様子を見ようと思います。それでも症状が出る場合はマイニングベースの指示で送り返そうと思います。ありがとうございました。

書込番号:22871025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件

2019/08/24 09:25(1年以上前)

>あかねぎんがさん
原因はいろいろ考えられるので
買ったお店からの指示通りチェックして、ダメなら交換してもらうのが手っ取り早いです。
私も昔ここで質問した時は、年齢を理由に私が壊したこと前提で何度も疑われたことがあるので(笑

一通り交換チェックしたけど、たまたま使っていたモニターが寿命を迎えていたこともあり
新しいマザーボードだとスロット側のピンの動きが硬すぎて、しっかり挿したと思ったら傾いていたとか、
3年ぐらい使っている電源だと稀にピン表面に薄い錆の膜ができていて、カチッと一回差し込んだだけじゃ接触不良になることもありました。
ドライバーの残り物が悪さしているときもあったり
マザーボードのBIOSを一回リセット(CMOSクリア)して、BIOSを再設定すると直ったこともありましたよ。

人によっては電源装置の+12Vのアンペア数が微妙に足りていなくて不安定になっている方も居ました。
(+12V1と+12V2って2レーンに分けて出力している電源だと、一部の商品は1番がCPUやHDD向け、2番がグラボ用なんて分けていた商品もありました。V1V2って分かれていても、ケーブルで1レーンに合成している商品もあったりするので、分解しないと何とも言えず…)

こう一人で原因を突き止めていると、追加パーツ買って試しては1週間ぐらい経過することもあるので…
お手上げの時は、遠慮なくお店に相談してみてください。
海外から飛行機、船、トラック、人の手で運ばれてくるので、工場では動作チェックOKでも搬送中の振動や衝撃で初期不良になることも十分ありえます。
運悪く、交換してもらった2個目の商品も初期不良だったなんていうレアケースもありました(苦笑

何でも試すことで覚えていくので、なんでも経験してみてくださいね

書込番号:22876036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/08/24 18:10(1年以上前)

でんしろうさん返事が遅れて申し訳ありません。その後の結果についてご報告したいと思います。
グラフィックドライバをDDUで削除してAMDやWindowsアップデートでドライバを更新したりいろいろ試行錯誤しましたがブラックアウトの症状は治まらず最後はBIOSをアップデートしてDDR4メモリをOCせずに2666MHzに設定したところブラックアウトしなくなり症状は治まりました。(以前は2933MHzでOC設定)
BIOSアップデートが良かったのか、DDR4メモリのOC設定を止めたのが良かったのかわかりませんが今はホッとしています。
私の悩みのこと聞いていただいて本当にありがとうございました。

書込番号:22877069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

44,156円

2019/08/16 23:54(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 2060 GAMING Z 6G [PCIExp 6GB]

クチコミ投稿数:44872件

【ショップ名】
PC4U

【価格】
上記

【確認日時】
いま

【その他・コメント】
http://www.pc4u.co.jp/shopdetail/000000059174/outlet/page1/order/

書込番号:22862400

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信11

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 29980円

2019/08/07 06:02(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GK-GTX1660Ti-E6GB/MINI [PCIExp 6GB]

クチコミ投稿数:10696件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
NTT-X

【価格】
表題の通り

【確認日時】
さっき

【その他・コメント】
このページの価格comのショップ比較一覧から購入ページにいけます。
大体の場合、20時〜8時の間に似たようなクーポン出してることが多いので、今日買えなくても明日その時間帯に見てみると買えるかもしれません。

書込番号:22843213

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/08/07 06:29(1年以上前)

全部自分で買えばいいじゃん
人に勧める時は他の製品と比較してドコが優れているか説明するのがマナーだろ
毎回意味のないスレを重ねて他の利用者が迷惑してるんだよ

書込番号:22843232

ナイスクチコミ!10


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/08/07 07:08(1年以上前)

>人に勧める時は他の製品と比較してドコが優れているか説明するのがマナーだろ

このスレ、特価情報だよ?
比較とかは、他の人やってるのを見れば良いんじゃないかな。


価格.comなんだから、価格情報書いて皆と情報共有するのがここの一番根っこ。
それを否定したら、価格.comの大元否定してるんだが…

比較説明も勿論大事。 だけど価格情報書き込みを「意味のない」は根本を否定するモノじゃ?

書込番号:22843275

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/07 08:20(1年以上前)

その他のコメントで こんなに丁寧に書かれた情報は他にない。 
しかし1660Ti良い感じにこなれてきましたね。 THX !

書込番号:22843390

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2019/08/07 21:36(1年以上前)

初書き込みです。
横槍ですみませんがおかげで1660Ti三万円切りで買えました。
ありがとうございます。

書込番号:22844322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2019/08/10 18:49(1年以上前)

届きました。
この店は名前は知ってましたけど使うのは初めてでした。
早いですね。
ありがとうございました。

書込番号:22849110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2019/08/15 11:25(1年以上前)

>まぐたろうさん
貴重な情報ありがとうございます。
気になった点がいくつかあるのですが、

・10日ほど前にそちらのショップで会員登録をしてAX4U266638G16-DRG(税込み7980円)を購入したのですが、クーポンの存在を知っていれば3980円で買えた可能性があったのでしょうか?
・画像に「こちらから会員登録(無料)いただくと〜」とありますが、すでに会員登録している場合はクーポンは使えない(表示されない)のでしょうか?
・会員というだけで4000円も割引されるなら、毎回その時間帯に見てればどんな商品も4000円割引で買えるのでしょうか?それとも表示される商品は決まってるんでしょうか・・・

夢のような情報を知れた喜びもあり、同時に知るのを遅れたショックもあるので教えていただけると幸いです。

書込番号:22858893

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2019/08/15 11:53(1年以上前)

当然ながらクーポンの金額は商品によって違います。

書込番号:22858940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/08/15 11:58(1年以上前)

まぐたろうさん じゃないけどわかる範囲で(^^;

クーポンは毎日同じ製品に出る事は少ないです。
狙ってる製品があるなら、毎日20時〜のナイトセールにクーポンのある商品が出ています。
勿論朝からクーポン載ってる商品もあります。

クーポンの金額は色々。 中には20円割引もあります。 無いより嬉しいんだけど、最初から20円値引きしてくれないかな? って思いますね。
クーポンは基本その商品に載ってあるクーポンなので、他の製品には使えません。

まあクーポンの有る無しは慣れればすぐ分かると思います。
一例としてSSDを見ると、クーポンが設定してある商品には 会員割引クーポン有 って下に書いてあります。

こまめにチェックしたり、この手の口コミサイトを利用するのがベターでしょうね。


提携サイトの goo がNTT-Xで使えるクーポンを配信してくる事もあります。
それはサイトの商品、ほぼ全て?で使えます。NTT-Xのクーポンも配信されていたら両方使えます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000927098/SortID=22533995/#tab

書込番号:22858947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2019/08/15 13:13(1年以上前)

>hiro7216さん
>kaeru911さん
回答ありがとうございます。

まず、商品によってクーポンの金額は違うのですね。
今狙っているのがこのGTX1660Tiなので、そのページを毎日見てクーポンをゲットしたいと思います。
20円程度の割引なら正直無くてもいいレベルですが、4000円割引となると見逃せないですね!
また、教えていただいたgooIDとgooポイントにも先程登録してみましたが、
ポイントをこつこつ貯めるのは大変そうなので一気に2200円分のようなのが奇跡的に来たら交換したいです。

書込番号:22859067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10696件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/08/15 21:12(1年以上前)

そういうことです!(どや

書込番号:22860017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10696件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/08/15 21:16(1年以上前)

>hiro7216さん
>kaeru911さん
改めまして
代わって回答して下さり有難うございます。

>ダニィ!?さん
NTT-Xstoreの場合、大体ナイトセールが20時から翌朝の8時までなので、その時間帯にドゾ。
ただ、いつも同じクーポン価格とは限りませんので御注意を。

書込番号:22860026

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NTT-X129,800円

2019/08/13 03:39(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX2080Ti-E11GB/TP [PCIExp 11GB]

スレ主 Mold_Windさん
クチコミ投稿数:57件

【確認日時】
2019/08/13

13万未満は珍しい

書込番号:22854224

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング