グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247824件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これではないですが・・・

2004/12/16 14:39(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast PX6600GT TDH (PCIExp 128MB)

スレ主 たんぶーさん

リードテックPX6800が大阪なんさん通りのドスパラで発見しました。
38000円ぐらいだったかな。3個ありました。

情報までに。

書込番号:3641151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最強ロープロ?

2004/12/15 01:37(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > XIAi > XIAi9600XT-DDV128LP (AGP 128MB)

スレ主 つ、ついにさん

ELSAから発表されましたね、
128bit メモリバンド,ロープロ版GeForce6600!

http://www.elsa-jp.co.jp/product/03game/GLADIAC_743_LP/index.html

が、AGP版でなくPC-eでした。

デルDimension4600Cユーザーとしてはザンネン。

書込番号:3634864

ナイスクチコミ!0


返信する
天才アミノさん

2004/12/15 17:23(1年以上前)

GLADIAC743は、PCI Express x16対応のようですが、
このボードをPCI Express x16に対応していない普通のPCIスロットに
接続した場合、パフォーマンスはどのくらい落ちるのでしょうか?
どなたか、ご存知方はいらっしゃいましたらご教授ください。
よろしくお願いします。

書込番号:3636982

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2004/12/15 18:15(1年以上前)

>このボードをPCI Express x16に対応していない普通のPCIスロットに接続した場合、

PCI Express x16と従来のPCIスロットは全くの別物ですので、物理的に刺さりませんよ。

書込番号:3637166

ナイスクチコミ!0


天才アミノさん

2004/12/16 15:48(1年以上前)

カロ爺様、素人質問にお答えいただきありがとうございました。
やっぱり、GeForce6600のロープロ版で普通のPCI対応のものは
でないのかなぁ・・・。

ロープロ版の最高峰は、XIAi9600XT-DDV128LP辺りでしょうか。

書込番号:3641333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/12/13 12:39(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ABIT > RX600 Pro-HDTV (PCIExp 256MB)

スレ主 組み立て初心者おやじですさん

PCI-Expressの情報が少ないので、少しでも役に立てばと思い書き込みします。
10日(土)に秋葉原のTWO TOPさんで購入しました。
1万3千円強でしたが、HDTV出力付きの方が、何故だか数百円ほど安かったので、こちらにしました。
何故、HDTV対応の方が安いのか、自分が知らない理由があるのかと心配でしたが、今のところとりたてて何も発見できません。
人気だけでしょうか?

まだ、装着しただけですが、ボード高が高すぎて、完全には装着できませんでした。
オプションスロットのリアプレートですが、従来のようにネジで止めるタイプであれば問題なく付いたでしょうが、今使っているケースはレバーでワンタッチどめするタイプで、そのレバーと干渉してしまい、最後までレバーが降りません。幸いぐらつきとかはないのでそのまま使うことにしました。
また、ケースにマザボを装着する前でないと、やはり干渉してかなり苦労します。

また、何か気が付いたことがあったら書き込みます。

書込番号:3626204

ナイスクチコミ!0


返信する
ATGCさん

2004/12/14 09:58(1年以上前)

RX600 Pro-Guru はクロックアップできるからじゃあないのでしょうか。わかりません。

書込番号:3630676

ナイスクチコミ!0


スレ主 組み立て初心者おやじですさん

2004/12/25 09:03(1年以上前)

ATGCさん、レスありがとうございます。そういえばRADEON9000シリーズでも、ファームのアップグレードで一つ上のモデルになるというような話を聞いた覚えがあります。X600シリーズもそんなような昨日があるかもしれませんね。グラボは奥が深いので、まだまだ付いて行けません。これからも情報がありましたらお願いします。

書込番号:3682374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新ドライバ1.07.53

2004/12/12 23:41(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > XGI > XGI Volari V8 (AGP 256MB)

クチコミ投稿数:57件

新ドライバ1.07.53がUPされているようです。

しかし、相変わらずHDTV480i,480p,S端子は使えません。
ぱっと見たところ、設定項目に変更点も見つかりません。
何を更新したんだろう?

書込番号:3624316

ナイスクチコミ!0


返信する
RenRenRenさん

2004/12/19 01:25(1年以上前)

サブの古いM/BでTVにD4出力したくてD.CHROMES8-A256H買ってしまいました。
3.3Vの切込み有ったのでAGP1.0 2x対応と思ったのですが認識せず、あきらめて
メイン機に移植、AGPドライバで苦戦しましたが解決しS出力しております。
(メイン機近くにはD4のTVないのでS出力のみ、でも動画は綺麗ですよ)
でもサブ゙機あきらめられなくて3.3V対応D4出力ビデオカードを探しています。
RADEONを考えましたが3.3Vが可能そうなのは9200の128bitですがHDTV ADAPTERが
使えなさそうです。
そこで救世主、このXGI Volari V8を発見!しました。ドライバにはまだまだ問題
有りそうですがD4(720p)は可能なんですね?480i、480p、S端子が未と言うことは
TVでDVDが今現在では見れないのですか?
すいません本題外れてしまいました、3.3V対応しますでしょうかメーカーHP見ると
Hardware auto detect for AGP1.0, AGP2.0 or AGP3.0mode supportと有りますが
ご教授お願い致します。

書込番号:3653064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2004/12/20 15:17(1年以上前)

3.3V対応についてはちょっとわかりかねますが、DVD映像をコンポーネント
経由でテレビ出力させたいのであれば、候補から外した方がいいと思います。

V3XTの掲示板で、たしかDVD映像にガードがかかってD4出力できなかったと
いう書き込みを見ました。
ドライバはV8もV3XTも同等のものだと思いますので、V8も同じ仕様でしょう。

書込番号:3660721

ナイスクチコミ!0


RenRenRenさん

2005/01/13 01:19(1年以上前)

年末に購入してしまいました。3.3V AGP1.0 2x は認識したみたいです、
標準のPCIアダプタ(VGA)を選択できました。
でもWIN2Kではリソースでメモリーの範囲の競合がおき、回避できません。
BIOSでUPnPしないにしてもどうしても手動設定のチェックBOXがグレーの
ままで外れません。レジストリをいじれる知識も無いし...。
ドライバーが悪いのか、BIOSが悪いのか、それともコレが相性と言うのかな
そこでWIN98SEにダウンOSしてみると(98SE、MEは手動設定出来る)
メモリーの競合は回避出来ましたが、今度は文字化けです、文字化けで
画面が分からないですが画面のプロパティーを想像と記憶でいろいろ
いじりましたが解消しません、315使いさんの助言通り “XGIHOOK”は
msconfigコマンドでスタートアップからチェック外したものの解消
されません。確かに文字化けは細くなりましたが読めません、ttfcacheも
削除しましたがダメです。
D.CHROMES8-A256Hでも苦労しましたが このXGI Volari V8と比べると
可愛らしいしだいです。
古いM/Bで(余りに古くて恥かしくて書けません)TVに出力は無理なのか?
でも長年の愛機なのでどうしても使いたいのです、どなたかお力かして下さい。

書込番号:3771231

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2005/01/18 22:55(1年以上前)

おそらくマザーボードとの相性でしょう.
XGI前身のSiSのグラフィック部門のSiS315を使用したとき,
WinXPで一部の古いマザーボードで同じような現象が現れました.
そのときはマザーボードのBIOSをアップデートしたら直りました.

書込番号:3800146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

nv43

2004/12/10 14:58(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ALBATRON > AGP6600GT (AGP 128MB)

スレ主 xdxさん

ti4200 → 6600(GT)
多いな〜

書込番号:3611742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発注しました

2004/12/08 22:18(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > GLADIAC 743 GT AGP 128MB (AGP 128MB)

クチコミ投稿数:372件

今日、発注しました。

さあいつ届くんでしょうか・・・・・。

書込番号:3604619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:372件

2004/12/24 21:39(1年以上前)

来ないよう〜(;_;)

書込番号:3680589

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング