このページのスレッド一覧(全5288スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年11月2日 23:14 | |
| 0 | 0 | 2004年10月18日 19:27 | |
| 0 | 0 | 2004年10月17日 21:47 | |
| 0 | 0 | 2004年10月13日 23:36 | |
| 0 | 0 | 2004年10月12日 23:15 | |
| 0 | 5 | 2004年11月6日 02:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)
2004/11/02 23:14(1年以上前)
ヨドバシで安はいくらぐらいなの?
わざわざ書くぐらいだから、激安なのでしょうか。
あそこはあまり安くないと思うのは私だけ?
書込番号:3453278
0点
グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus FX5700LE-DV128LP (AGP 128MB)
OS:Windows2000sp4
CPU:AthlonXP 2400+
メモリ:512MB
FF BENCH2(V1.1)HIGHのスコア
Aeolus FX5700LE : 2254
XIAi9600XT-DDV128LP : 3193
はじめにFX5700を買って1週間ほどで画面が表示されなくなり
修理に出した間に9600XTを買ってしまい・・・。
値段も違いますが、こんなに差が出るとは( iдi )
現在は9600TX使ってます。
0点
グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GFX5500-A128C (AGP 128MB)
動作には何ら問題はないが、価格に問題あり!
このサイトを見てsuccessで最安という事で8367円で購入しましたが、ツートップでは7980円で売られています。最安ではないでしょう!
まあ、登録しているショップの中で最安ということだと思うのですが、その事がこのサイトの中で触れられていない。表示はしっかり正確にしましょう。!
尚、successという店はあまり良くないですね。納期を守らない。もう、そこから買うことはないでしょう。
0点
グラフィックボード・ビデオカード > XGI > XGI Volari V3XT (AGP 128MB)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041016/etc_volariv3xt.html
とりあえず貼っておきます。
買われた方、安定感等レポートお願いします。
0点
グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A400 GT TDH (AGP 256MB)
2004/10/12 21:53(1年以上前)
自分の行きつけのショップではつい10日ほど前まで在庫があった。
連休に買うべく5万円を握りしめて突撃したが既に売り切れ。
再入荷の見込みなしとの事だった・・・T_T
書込番号:3378835
0点
2004/10/15 11:51(1年以上前)
やっぱみんなも買えないみたいですね・・
気長に待ちます。
書込番号:3387208
0点
2004/10/15 17:58(1年以上前)
今日ツクモ本店にありました。
値段は51000弱だったと思います。
5万を超えたら買わないつもりだったので正確には覚えていません。
一時期より値段が上がっているような…。
書込番号:3387933
0点
2004/10/25 01:35(1年以上前)
なぜか、このページには出てないけど、inno3Dの6800GTなら潤沢にあるみたい。
ULTRA待って2ヶ月以上、ほんとに物あんのぉ…ってかんじ。
でっ、あきらめて、GTでもいいかぁ…って思って探したらこれまた品薄ときたもんだぁ。
納期2日で手に入って、まぁ、安かろう悪かろうだろうなぁと思って期待してなかったけど、物、最初に見て、電解コンは少ないし、基板のパーツがえらく少なげ。
まぁ、やっぱりなぁ…と思いつつ、でも基板のソリを防止する金属ガイドが付いてて、それほど捨てたもんでもないかもぉ…と自身を慰め。
でっ、早速、動かしてみたら、AutoOverClockで、Core420MHz、Memory1150MHzがあっさりOK、これって、もしかして、ULTRAのスペック超えてんジャン。
どうせ、アプリはコケるだろうと、3DMARK03、3DMARK05、AquaMark3を何十回か走らせたけど、全く問題なし。
因みに各Scoreは、
3DMARK03 13465
3DMARK05 5274
AquaMark3 73.52
これって、もしかして、そんなに悪くないかもぉ…。
でも、ULTRAはOverClockしたら、Core500MHz、Memory1400MHzは固いだろうなぁ…と思いつつ、浮いた2万5千円で、DVDマルチドライブを2台買っちゃいましたぁ。
書込番号:3421147
0点
2004/11/06 02:44(1年以上前)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index.html
6600GTのAGP版?
しかし6800GT買っちゃったし...........
書込番号:3465732
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)




