グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

BIOS書き換え成功でXT並みに

2004/10/05 21:31(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9800 PRO (AGP 128MB)

クチコミ投稿数:239件

先日、危険を承知でBIOSの書き換えにチャレンジしてみました。
以前はOCソフトで頑張ってましたが、ドライバ更新する度に入れなおすのが面倒でしたので、少し楽になりました(笑)
ノーマルクロックはGPU378MHz、MEM338MHzですが、コアがR360でしたので、XT仕様まで上げてみました。
現在、GPU412MHz、MEM344MHzにて正常作動しています。
BIOSは9800PROの物ですが、クロック変更してからDLすると変更出来ます。ただ、メモリクロックは何故か変更した設定より若干下がってましたが、恐らくGPUクロックに比例した物と思われます。(OCでも比例してましたので)
発熱ですが、VGAクーラー ZAV-01 Rev.3にセンサー付けて計測してますが、40℃までですかねぇ。

書込番号:3352571

ナイスクチコミ!0


返信する
情報家さん

2004/10/06 17:40(1年以上前)

個人の遊びですから、否定はしませんが、数パーセントのオーバークロックが体感できるかは疑問です。

ま、成功してよかったですね。

書込番号:3355393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3DMark05測りました。

2004/10/04 06:07(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A380 Ultra TDH MyVIVO (AGP 256MB)

スレ主 P51さん

3DMark05 スコア1283
P4 3.0c(定格)+865PE+メモリ512*2Dch安定設定+ドライバ純正61.36

昔のフライトシムしか遊ばないからこれで十分なんだけど…

書込番号:3346911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ 町田店にて

2004/10/01 12:37(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > AX800 XT/TVD (AGP 256MB)

スレ主 ビバるさん

84000円くらいで一個だけ置いてありました。
ASUS製品の800XTを秋葉含め、初めて店頭で見ました。
箱でっかいですね。

書込番号:3336355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ついに最新ベンチ

2004/09/30 20:56(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > RADEON 9800PRO ULTIMATE Edition (AGP 256MB)

ついに出ましたね
3Dmark05ダウンはこちらから
http://www.4gamer.net/

書込番号:3333989

ナイスクチコミ!0


返信する
ujiさん

2004/09/30 22:33(1年以上前)

遅! パソコン関連 > ビデオカード > 「すべて」を見てから書き込んだ方がヨロシアルヨ!! (3DMark05のスレッド乱立の予感)

話は違うが、http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0930/nvidia.htm
のマザーが気になる。(GeForce 6800 Ultra,SLI + Pentium 4 XE + E7525 =マザーは何?)

書込番号:3334423

ナイスクチコミ!0


Arucard Hellsingさん

2004/09/30 22:49(1年以上前)

昨日は、混んでいたのかなかなかDL出来なかった(出来ても激遅でした)ので、先ほどDLしてやってみました。と、起動出来なくエラーが・・・DirectX 9cじゃないとダメなんですね。(;´Д`)アセアセ
で、9cいれたあと計ってみました。

AthlonXP 3200+(定格)
Samsung DDR400 512MB*2
nVIDIA GeForceFX5900XT(定格)

スコア・・・・・・[974]・・・・・・。
4桁にもとどきませんでした・・・。

やはり、GeForce6800クラスじゃないとダメですねぇ・・・。(;´Д`)アセアセ


(AruHell)

書込番号:3334493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:553件

2004/10/01 00:25(1年以上前)

早速やってみました。

RADEON 9600PRO (Core:490MHz, MEMORY:350MHz)
Pentium4 NorthWood 2.66GHz @2.92GHz
Mother:i845GE
Memory:PC2700 1024MB

の環境で 「1490」 とは‥‥。

FPS最大でも11までしか出ない。FPS:1という画面も多い‥‥。

X700XT, 6600GTクラス以上でないと、まともに動かないベンチか?

早くでないかな「X700XT」。ここに書き込んじゃいけないかな〜。

書込番号:3335101

ナイスクチコミ!0


LAYさん
クチコミ投稿数:210件

2004/10/01 11:48(1年以上前)

このベンチ、いくらなんでも重過ぎると思うなぁ。^^
常時FPS1桁台で画面カクカク

GeForceFX5900XT
Pentium4 2.53GHz
Mother:P4PE
Memory:PC2700 1024MB

の環境で4桁に届きませんでした

書込番号:3336259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2004/10/01 21:05(1年以上前)

P4 3.4GHz @ 4.25GHz
CDF DR566 512M×2
ASUS P4C800
RADEON X800XT PE
で3965

RADEON 9700PRO
で2418
両方ともこま落ちバリバリ。重すぎ?

書込番号:3337713

ナイスクチコミ!0


まんたりさん

2004/10/01 21:28(1年以上前)

5900XTのスコアが低いですね。

RADEON 9800PRO
Pentium4 2.4GHz(FSB400)
Mother:i845GE
Memory:PC2100 512MB×2

スコア「2126」

書込番号:3337810

ナイスクチコミ!0


9600XTさん

2004/10/01 22:36(1年以上前)

Athlon64 3500+
GeForce6800Ultra
PC3200 512MB×4
(すべて定格)
Mother:A8VDeluxe

スコア:4167

これのCPUTTestがまともに動くCPUになるのはいつになるのだろう…A^^;
)

書込番号:3338145

ナイスクチコミ!0


@LALA@さん

2004/10/04 18:47(1年以上前)

原因は分かりませんが、tamatamatama3さんのスコアは低すぎるような・・・?
私もほぼ同じような構成(但しOCは@3,6)ですが、6100前後のスコアが出ます。
ちなみにドライバーはOmega2,5,90で、VGAも若干OCしてます。

当然3DMark05の設定はデフォルトですよね?

書込番号:3348297

ナイスクチコミ!0


NNNnnnNNさん

2004/11/04 18:53(1年以上前)

31,000円で約1ヶ月まえグラボ買いまして
3DMark05スコア
4000ジャストでした。

書込番号:3460047

ナイスクチコミ!0


わぴこさん

2004/12/05 19:59(1年以上前)

3DMARK05
CPU PEN4北森2.8G定格
メモリ DDR400 1G
VGA RADEON9500(9700化)オメガ2597
スコア 1857

そろそろペンMとかに変えちゃうかな
でもマザー高いわ 

書込番号:3590110

ナイスクチコミ!0


NNNnnnNNさん

2005/01/21 17:28(1年以上前)

ドライバ-新しくしたら3Dmark05スコア5034になりました。

書込番号:3813011

ナイスクチコミ!0


quupさん
クチコミ投稿数:76件 自由に気ままに平和ボケブログ 

2005/04/05 23:52(1年以上前)

Socket 478 から PenM対応にさせるゲタがでましたよねぇ。うれしいかも。(CT-479)

書込番号:4145044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

3DMark05

2004/09/30 14:48(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A400 GT TDH (AGP 256MB)

3DMark05で計ってみましたが、
CPU:P4-3.20E(3.35OC)
MEM:PC3500(2-3-3-7)Dual
D:61.77

で、3902でした。
まあ、こんなものですかね。

書込番号:3333030

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 青色さん

2004/10/03 18:07(1年以上前)

ドライバーを66.31に変えると4600超えます。

書込番号:3344969

ナイスクチコミ!0


スレ主 青色さん

2004/10/03 18:08(1年以上前)

66.81でした。すいません。

書込番号:3344973

ナイスクチコミ!0


faircastさん

2004/10/12 12:58(1年以上前)

p4 2.6c oc 3.4
ddr400 2GB
x800pro oc core/memory 553/1100 8.07beta
3Dmark05 5235
3Dmark03 11823

書込番号:3377264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3D Mark05早速やってみた

2004/09/30 09:15(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 ふられ気分で恋におちてさん

表題のとおり。

CPU:Pen4 540低格
VGA:GeForce6800GT Driver Ver.6177
RAM:PC3200 512MB*2

3839 3DMark
CPU Score 4167

良いかどうかわからんが某掲示板の報告と比べると相応の数値みたい。
さっと見た限りノースウッドよりプレスコのほうが良い値出るようだ。

書込番号:3332301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/09/30 10:10(1年以上前)

すでにキャッシュ512では不足時代ですね。Celeronではより厳しい状態ですね

書込番号:3332386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/09/30 10:11(1年以上前)

すでにキャッシュ512では不足時代ですね。Celeronではより厳しい状態ですね

書込番号:3332388

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふられ気分で恋におちてさん

2004/10/01 01:24(1年以上前)

ドライバの更新で少し上がりました。
6177→6651

3DMark05 4512
 
CPU Score 4234

書込番号:3335348

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング