グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247795件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TV出力がモノクロ君

2004/01/23 23:25(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P750 (AGP 64MB)

TV出力が綺麗なグラフィックボードを条件にP750に行き着きました。
少々高めのこのボード、性能がよければこの出費無駄ではない!!っと気合いを入れて(?)英語版を購入。
Microsoft .NET Frameworkのインストールやら何やら簡単にはセットアップできずに苦労したが何とかPowerdesk-HF設定までこぎ着ける。
どれだけ綺麗な映像になるのかっとドキドキしながら再起動
したが・・・・、映った画像はモノクロ・・・・。
玉砕しました(TT
GeForce FX5600の英語版を使ったときもモノクロだったが、もしかして同じNTSCでもアメリカと日本じゃ違ったりする?
知識不足の私であった。
ちなみに現在はRADEON9200SEをTV出力に使っております。
P750は即売ろうかと思いましたがCRTの表示がすっごくきれいなので手放したくなくなりました。

書込番号:2379945

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 DoMoCoさん

2004/01/24 09:20(1年以上前)

モノクロ表示になったのはS端子コードのピンが一本曲がっていたからでした。
お恥ずかしい。(^^;
相当無理に差し込んだのか、おニューのコードだったのに。
しかし、FX5600のモノクロ表示の原因はは未だ解決せず。
セレクターやビデオを通すとカラー表示になる不思議な現象。
ともあれお騒がせいたしやした。

書込番号:2381066

ナイスクチコミ!0


YS2004さん

2004/02/03 23:57(1年以上前)

テレビがモノクロになるのはコンポジットとSの設定をプロパティで正確にしていないからだと思われます。

書込番号:2424564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FX 736 128 MB欲しい!!

2004/01/23 01:32(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > GLADIAC FX 736 128MB (AGP 128MB)

スレ主 ぼく たくみ くんさん

ELSA GLADIAC FX 736 128MB ARを購入したいのですが、、、
何処にも、売ってませーん 256MBや、ウルトラだとすぐにでも、買えるのに、、、どうしましょ?
自分のパソコンには、256MB,ウルトラは、必要ないし
やっぱり、128MBが欲しいです
 どなたか、売ってるお店があったら教えて下さい。
でも、すぐに売りきれ、在庫無しでしょうね!!

書込番号:2376978

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/01/23 01:38(1年以上前)


スレ主 ぼく たくみ くんさん

2004/01/23 01:56(1年以上前)

あも さん ありがとうございます
最初にアクセスしました。5日間と書いてあるお店なんかは、もう
FX 736 128MBの項目が無くなってました。
やっぱり待っているしかないようですね!
無ければ、無いで欲しくなってしまいます(笑)
地方ですので通販しかないんですけど(爆)
送料が高いですね!
なんか、グチになってしまいました
情報の提供ありがとうございました。 m(__)m

書込番号:2377038

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼく たくみ くんさん

2004/02/15 10:09(1年以上前)

1月24日に注文しました!!でも、問屋、メーカー在庫なしその上、チップの納入が遅れていて工場もこまっているとか、、、、
今は、納入待ちの状態なのですが、現在FX534U(FX5200/128MB)使用してます、びっくり
したのが、、、、、

笑わないでね!!

グラフボードに電源12Vをつなぐなんて知りませんでした。
ウルトラは、必要なんです(笑ってるでしょだれか?)

なんだか、このボードでまにあって要るような気がします(笑)
注文してしまったので待っているのですが、早くしてくれないと
いつまでたってもセカンドマシンが完成しません

もちろんセカンドマシンにFX534U使用します時間掛かってもいいような
適当な映像がいじれればいいので、、、

長くなってしまいましたがFX736128MB待っている人が居ましたら何か
カキコして下さい(自分のHPじゃないけど)

書込番号:2471504

ナイスクチコミ!0


もぐもぐコンボさん

2004/03/03 13:00(1年以上前)

FX736のウルトラ、無印128、256、12V電源コネクタが必要なのはウルトラのみなのでしょうか?
現在この3種類から購入を検討し迷っているものです。

書込番号:2541038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やられた・・・・

2004/01/22 16:05(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > GLADIAC FX 736 Ultra 128MB (AGP 128MB)

スレ主 xenoさん

先日TVチューナーで録画をしていたところ突然画面がブラックアウト
ディスプレイが逝ったのかと思いチェックしてみると異常なし・・・
まさかと思いカードを前に使っていたやつに差し替えると問題なし
結論「飛びました」
買った当初から動作が不安定で時々処理落ちするような状況だったので
修理に出してチェックしてもらいます・・・・それでは駄文を書いてしまって申し訳ない・・・

書込番号:2374890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ATI CATALYST drivers

2004/01/20 06:51(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

CATALYST Windows XP 4 .1が出てますね。
早速ダウンロードしました。

書込番号:2366377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/20 07:09(1年以上前)

え〜もう出たの〜
昨日OSをクリーンインストールしたばかりなのに〜(涙)
どうせなら最初から入れたかったが、もはや面倒

書込番号:2366395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2004/01/20 08:23(1年以上前)

9700Pro使っている頃は新キャタって興味ありましたけど
一気にVEまでグレードダウンしたせいで
新キャタと聞いても「あっそ」って感じになっちゃいました。

書込番号:2366480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

トラブル報告

2004/01/16 14:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9800 XT (AGP 256MB)

スレ主 たこ太郎Zさん

一度書き込んだんだけど、ハンドルネーム使用済みでクリア・・・クッキー機能ぐらい(略

下記の構成でOS:XPを使用したらパフォーマンスが全然×でした。
FFベンチ2(HIGH):2000 3Dmark'03:4000
ドライバも純正、OMEGAなど各種試したけど同じ。

OS:2000にしたところ正常に。
FFベンチ2(HIGH):4800 3Dmark'03:6200

一応、ご報告まで。
========================
CPU:Pentium4 3.0G HT
M/B:ASUS P4C800 DELAX
mem:maicron 512x2
VGA:ATI Radeon9800XT
DirectX:9.0b

書込番号:2351671

ナイスクチコミ!0


返信する
L−Cさん

2004/01/16 22:20(1年以上前)

うーん、私とほぼ同じ構成ですね。
私の場合

 3DMARK03 6400
FF2 HIGH 6200

CPU P4-3G
M/B P4C800E-DX
MEM DDR500 512*2
VGA RADEON9800PRO
XP HOME,DX9.0b

これでもちと遅い?

書込番号:2352988

ナイスクチコミ!0


GreenCatさん

2004/01/20 13:55(1年以上前)

私も似てます。

CPU:Pentium4 3.0G HT
M/B:ASUS P4P800 DELAX
mem:サムスン 512x2
VGA:ATI Radeon9800XT
DirectX:9.0b

5%オーバークロックしてます。OMEGA最新。
FF Bench HIGH 6540

書込番号:2367157

ナイスクチコミ!0


L−Cさん

2004/01/20 22:29(1年以上前)

P4は3Gのままですか?
それだとやっぱり早いですねえ。9800XT
私のシステムは現時点の最高でFF2 Hで6553です。
ちなみに9800PROのクロックは432MHzです。

いつもは定格で動作してます。

書込番号:2368738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RADEON9500

2004/01/15 22:21(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

ドスパラ博多店で売っていました。ギガバイト製でした。
お近くでお探しの方はどうぞ。
金額ははっきり覚えていないけど2万円以下だったと思います。

書込番号:2349719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング