グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247787件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

逝ってしまったら・・・

2003/09/02 13:25(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9000 PRO (AGP 64MB)

スレ主 逝きました・・・さん

マザーをMSIの845GE MAX-L 使用しているのですが、それで load high performance Default を設定したら 異音がピピピピピピっと鳴り、シャットダウン。電源をいれようとすれどもCPUファンは回らないわ、HDDも動かないわ・・・・で、ビデオカード抜いたら電源立ち上がる・・・・とうとう逝ってしまいました三ヶ月で・・・My RADEON9000PRO・・・・無茶はするもんではありません・・・・

書込番号:1907347

ナイスクチコミ!0


返信する
{駿}編集長さん

2003/09/03 00:34(1年以上前)

おててのしわとしわをあわせてしあわせ、なーむーー。

 P.S

  震災でそんなことがあったなんて、、、。

書込番号:1909119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こわれた〜

2003/09/01 22:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9600 PRO (AGP 128MB)

スレ主 OKサムさん

マザーボードをA7N8X_DELUXEに交換したらBIOSが起動せん。
なにかな〜と見ていたらVIDEOカードが原因と判明!
...壊れたらしい...(まだ1ヶ月しか使ってないのに)

よ〜く観察してみたら、基板裏面の金端子上部あたりに付いている
はずのチップ抵抗「R69」が無〜い!。(付いていた形跡はある?)

物は、PowerColor RADEON 9600PRO 128MB Bravo(R96A-C3G)ですが
他メーカの9600PROでも似たような作りのはず。
誰か抵抗の乗数教えてくれ〜。頼む。

書込番号:1905862

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 OKサムさん

2003/09/02 08:27(1年以上前)

ローケーション「R65」の間違いでした。

書込番号:1906837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

Ti4200-TD8X64 (AGP 64MB)

2003/08/29 23:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > Ti4200-TD8X64 (AGP 64MB)

スレ主 デーモン・ヨルさん

最近このボード買いました。7480円でした。ボックス品で、付属ゲームも充実していますね。ユーザーの方、もっとこの板を盛り上げていきましょう。
みなさん使用しててどうですか? 問題とかありますか?

書込番号:1896848

ナイスクチコミ!0


返信する
うひひひーさん

2003/08/29 23:32(1年以上前)

あほみたいに大量のCD-ROM付いてくんだ

書込番号:1896953

ナイスクチコミ!0


スレ主 デーモン・ヨルさん

2003/08/30 00:37(1年以上前)

あほとはなんでてすか? イーじゃないですか? バルクかった人のヒガミですか(笑)

書込番号:1897234

ナイスクチコミ!0


Furtwanglerさん

2003/08/30 01:23(1年以上前)

よーするにソフトを選ぶか、安さを選ぶかの二者択一ですね。
付属のゲームを使う人はCD−ROMが沢山ついていたほうがよい。
逆に付属のゲームが物足りない(もしくは”ゲームをやらない”)
 人はお金がもったいないから付属が無いものを選ぶ。
意見も立場も違う人間がお互い歩み寄って統一の見解を出すのが
 意味があることもあります(日本と北朝鮮なんて良い例ですね)。
しかし、今回は不毛の議論。いや、中傷合戦か。馬鹿らしい。

書込番号:1897371

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/08/30 01:32(1年以上前)

「あほ」とは「ものすごく」とかいう意味に使いますよ(^^

例「あほみたいに打ちまくった」とか。

関西では無い人には「あほ」と聞いたらあまりいい気がしないでしょうが(笑)

書込番号:1897398

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたさん

2003/08/30 02:25(1年以上前)

一年以上前から、使っているしなぁ。
安くなってから買った人に盛り上げましょうって言われてもなぁ。
なんか、シラケちゃいます(^_^;)
もちろんお勧めではあるんですけどね。
まあ、楽しんで下さい。

書込番号:1897518

ナイスクチコミ!0


スレ主 デーモン・ヨルさん

2003/08/30 08:28(1年以上前)

しらけさせてすいません(笑) 前に買った方は二万円くらいしてたそうですね。ぼくはマル貧なのでいつもこれぐらい下がってからしか買わないんですよ。

>Furtwanglerさん
べつに議論していたわけではないのでご安心を(笑)
しかし明察ですね。ぼくは関西人ではないので、『あほ』ということばはあまり使わないですね。でも別にカチンときたとかぜんぜんないですよ。
ただ、ここを盛り上げたかっただけの寂しい馬鹿なやつです(笑)

すこし突っ込ませていただくと、ソフトが付いているか否かで、北朝鮮の問題を重ね合わせるのはオーバーかと(笑)

でもふっと思ったのですが、平壌宣言なんてあってないようなものでしたし。。今まで歴史を通じて何度、平和条約うんぬんが締結された後に破られてきたことでしょう!! 机上、書面ではなく、心から人類が民族が互いに和解できる日はいつか来るのでしょうか。。

話が無茶口それました。TD8X64ユーザーのみなさん、仲良くしましょう!!

書込番号:1897865

ナイスクチコミ!0


王冠のMTさん

2003/08/30 14:37(1年以上前)

>>心から人類が民族が互いに和解できる日
たぶん来ないでしょうね。

書込番号:1898487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCI最強

2003/08/28 07:35(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/08/27/645648-000.html
PCI最強のビデオカードみたいです。
しかも安い…

書込番号:1892290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/08/28 08:28(1年以上前)

メーカーHPの
Powered by Nvidia® GeForce FX5200 GPU with 128MB DDR Memory
って誤記だよね?またマッチ棒動かす?

書込番号:1892342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2003/08/28 09:10(1年以上前)

今度は何本?(笑)

書込番号:1892391

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/08/28 20:26(1年以上前)

きっと
「これ使えば、私のパソコンでもFFできますか?」
という書き込みが増えるに違いない。

書込番号:1893641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ついに。

2003/08/21 23:55(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RD92-LP64D (PCI 64MB)

クチコミ投稿数:118件

お!
ついに出ましたね〜。
RADEON9200のPCI版。
RADEON9200SEではないんですかね?

そしてそのスピードやいかに?!

書込番号:1875654

ナイスクチコミ!0


返信する
流れ者2ndさん

2003/08/22 00:24(1年以上前)

9200SEとなっているようですが・・・
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rd92se-lp64d.html
他のカードの事でしょうか?

書込番号:1875750

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/08/22 01:33(1年以上前)

PCIスロット自体がボトルネックになって9000と差が付かないに1票。

書込番号:1875900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/08/22 04:00(1年以上前)

若干あがるでしょ

書込番号:1876059

ナイスクチコミ!0


Rampageaさん

2003/08/22 04:14(1年以上前)

9200SEはコアクロックも下げられてるんじゃなかったっけ?

書込番号:1876067

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/08/22 08:33(1年以上前)

AGPでさえ9000と9200で大きな性能差はなかったのに、
SEでクロック下げられた日にゃ・・・。

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/07/22/645094-000.html

書込番号:1876230

ナイスクチコミ!0


Rampageaさん

2003/08/22 12:33(1年以上前)

コア/メモリ
9000、9200 250/200→ 9200SE200/166になってるようです・・・。

AGPでのベンチ結果
http://www.darkcrow.co.kr/image/preview/2003/0307/RV280SE/resut.gif

書込番号:1876591

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/08/22 18:37(1年以上前)

どうりでチップ剥き出しなんですね・・・。

書込番号:1877138

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/08/22 18:39(1年以上前)


「剥き出し」なのはAGP版の話です。

書込番号:1877143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

9800ファンレス買ったけど

2003/08/18 11:02(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9700 PRO TheUltimateEdition (AGP 128MB)

スレ主 七紙ですさん

この商品でなく9800のファンレスを買ったけど
熱暴走してしまいます。指で触れないくらい熱くなります。
通常のExcelやIEなどの使用では問題ないのですが、3Dゲーを最高画質で動かすと5分で落ちます。
PCケースの気流を考えないと・・・

書込番号:1866158

ナイスクチコミ!0


返信する
カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2003/08/18 11:33(1年以上前)

静音ファンの追加で、かなり温度は下がる様ですよ。

GFFX5800の例ですがご参考に・・・
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030607/ni_i_vc.html#fr58

もしファンを追加されるのであればこちら等
http://www.zalman.co.kr/english/product/ZM-OP1.htm

書込番号:1866211

ナイスクチコミ!0


スレ主 七紙ですさん

2003/08/19 08:53(1年以上前)

カロ爺さん 有り難うございます。
そうですね。強制空冷してしまえば良いのですね。
このFANが手に入るか解りませんが、超静かなファンを捜して側面に取り付けてみます。なんだか目の前が明るくなりました。感謝します!

書込番号:1868958

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング