グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クレバリー

2003/07/10 02:36(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce FX 5800 (AGP 128MB)

スレ主 yamato318さん

クレバリーはもうこのボード入荷しないのかなぁ・・・

書込番号:1745980

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/10 06:37(1年以上前)

それは暗に
「最安のクレバリー在庫無いってさ、立ったら消しとけよなぁ」
と言っているのでしょうか?

書込番号:1746144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なんじゃこりゃ?

2003/07/10 00:34(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GFX5800-A128C (AGP 128MB)

クチコミ投稿数:324件

ソフマップの中古で29800円の値がついていた・・・・・
もちょっと価格調査して値札をつけてほしいですな!

書込番号:1745702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/10 06:58(1年以上前)

新品の価格を見る限りは感情が急変するほどの価格には見受けられませんが。
むしろ最安価格履歴の一番下の店ってばすごい。
まるでFX5200の価格載せちゃったみたいです。

書込番号:1746166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2003/07/10 10:53(1年以上前)

今、スペックを見たらFX5200ってなってました(笑

書込番号:1746470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/10 17:35(1年以上前)

うわっはぁ

スペック表が正しければコストパフォーマンスの悪さ日本一ですね。
まぁ人間のやることですから間違いはありますよ。

書込番号:1747143

ナイスクチコミ!0


やっぱりMac好きさん

2004/05/01 20:10(1年以上前)

近所のZOAで\14,800。FX5200(128bit)ユーザーの私は買うべきか買わざるべきか...

書込番号:2756970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Millennium P650

2003/07/09 19:43(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium P650 (AGP 64MB)

返信する
皇帝さん

2003/07/09 19:54(1年以上前)

デュアルDVI接続やってみたいね〜
2万円前後になったら買おうかな

書込番号:1744657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2511件

2003/07/09 20:04(1年以上前)

バルクだったらその位になるのかな?
MATROXも日本語ドライバ出せばいいのにね。

書込番号:1744691

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/07/12 04:40(1年以上前)

http://www.widgetsinc.com/shop/product521.html

海外のバルクならそれくらいなんですがね・・・。

書込番号:1751853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2003/07/06 22:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus FX5600-DV128 (AGP 128MB)

スレ主 みゆき002さん

すたいる2 さん ありがとうございます。

書込番号:1735872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

品薄

2003/07/04 14:24(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A350 Ultra TDH MyVIVO (AGP 256MB)

スレ主 Taki0201さん

どうも、相変わらずFX5900Ultraは歩留まりが悪いらしく、秋葉原でも
恐ろしく品薄で、手に入らないですね。今日あたり、秋葉原の各ショップに
電話をかけまくって、確認したところ、すべての店で(!)品切れ、売り切れ、お取り扱いしてません、
とのこと。

次のロットの入荷は再来週くらいということなんですが・・・・極少数とのことです。
誰かこの製品の在庫あるところ知らないでしょうか?

書込番号:1727909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

悩ましい...

2003/06/30 21:47(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > GLADIAC 528 Ti4200-8X 128MB (AGP 128MB)

スレ主 デスラー総統万歳!さん

このボード描画はきれいだし速いと思うんだけど,うるさくありませんか?
今までファンレスしか使ったことがないから余計にうるさく感じるのかも知れませんが.
こんなものなのかなぁ?

書込番号:1717346

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/06/30 22:44(1年以上前)

GF4Tiはどのメーカーもファンが五月蝿い。
ZALMANのヒートシンク付けてファンレスにしちゃう。
動作保証までは出来ないが。

書込番号:1717576

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/07/01 00:22(1年以上前)

↑同上(^^

ウチのTi4200もファンレスにしていますよ〜
シムシティ4とかプレイしても熱トラブルなどはありません。
でもメーカー保証は切れるから、もうしばらく使って安定動作するのを確認してからがイイと思いますよ。

書込番号:1717985

ナイスクチコミ!0


スレ主 デスラー総統万歳!さん

2003/07/01 08:43(1年以上前)

ZALMANのヒートシンクですか.CPUファンはZALMANのを使っていますが,グラボ用のヒートシンクも作っているのですね
(当たり前か)

探してみよう^^

良く知らないんだけど,ZALMAN社って静音化を目指したパーツを開発しているのかな?CPUファンもヒートシンクの形状を工夫してすんごく静かなモデルに仕上げているし.

書込番号:1718624

ナイスクチコミ!0


さん

2003/08/14 01:02(1年以上前)

ZALMANのヒートシンクつけてみようと思うんですが、
あれはけっこう難しいものなんでしょうか?
普通に自作できるレベルの器用さがあればできますかね?

書込番号:1853241

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2003/08/14 01:35(1年以上前)

>普通に自作できるレベルの器用さがあればできますかね?

そのレベルがあれば出来ると思いますよ。
以前ジェドさんがご紹介されていたサイトですがご参考に・・・(ジェドさんすみません)
http://www.ne.jp/asahi/simanto/oc/Siuro_GF4_ZALMAN.htm

又ご本家にも図解入りで載っています。
http://www.zalman.co.kr/english/product/ZM80C-HP.htm
更に上記サイトの左側「VGA Cooler」欄の「How to Install」をクリックするとアニメーションでの取り付け方も紹介されていますよ。

書込番号:1853311

ナイスクチコミ!0


さん

2003/08/14 02:08(1年以上前)

ありがとうございます〜
ファンレスのFX5200の性能があまりよくないと聞いているんで
GF4Ti+ヒートシンクは魅力的ですよね〜

書込番号:1853364

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/08/15 12:26(1年以上前)

カロ爺 さん、気にしないでください。
私も人のサイトを勝手に張っちゃっているだけなので、、、

でも、製品自体にも大変詳しい説明書がついているので問題ないでしょう。
まぁ、静電気だけには気を付けてください。もちろん水もね(笑)

書込番号:1857155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング