このページのスレッド一覧(全5287スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年5月3日 21:15 | |
| 0 | 2 | 2003年11月19日 00:15 | |
| 0 | 1 | 2003年4月29日 14:58 | |
| 0 | 1 | 2003年4月29日 06:40 | |
| 0 | 1 | 2003年4月25日 20:33 | |
| 0 | 4 | 2003年5月6日 02:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9600 (AGP 128MB)
あちらでは発売されたようですね。
http://www.ati.com/
http://mirror.ati.com/shopati/pricespcusa.html
$199と心配されていた値段もいい感じ。
9500Proより遅いとか言われていますが、私もWyspさんと同様首を
長くして待っています。。
書込番号:1538575
0点
2003/05/01 21:56(1年以上前)
HIDE!!さんこんにちは。もうそろそろこちらでも出るのでしょうね。
たしかにほとんどのベンチで9500Proの方が速かったみたいです。
でも値段的によいのなら心配なしです。
書込番号:1540720
0点
2003/05/03 21:15(1年以上前)
9600Proの方は出てでているそうですけれど、9600はどうなったんでしょう?
書込番号:1546190
0点
グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > GLADIAC 528 128MB Pure (AGP 128MB)
2003/04/29 15:37(1年以上前)
自己レスですが、結局エルザ製ドライバv6.14.10.4303に戻しました。理由は、エルザ製ドライバの方が発色、フォントのクッキリ感等、明らかに良かったからです。(素人の私でも判別出来ました)。3Dの描画性能(FFベンチ)は、明らかにリファレンスドライのが上なのですが、(でも200程度)。一応報告。
書込番号:1533567
0点
2003/11/19 00:15(1年以上前)
ちなみにFFベンチどのくらいですか?
書込番号:2140283
0点
2003/04/29 14:58(1年以上前)
?
どこかの返信?
梢
書込番号:1533481
0点
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/29/nj00_9656.html
ここによるとRADEON9600無印のファンレスがあるみたいです。
RADEON9200購入予定だったけどこっちの方に気持ちは傾いています。
0点
グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA WX25 (AGP 128MB)
最近新しいドライバが出ないので少し調べてみたのですが。
どうやらカノープスは次期製品をATI社のチップを使って開発するという噂があるみたいですね。なんでも、NVIDIAがチップ供給をしてくれないとかで。
個人的には、カノープスのドライバと画質のRADEONが組む事になるのでしょうから、とても期待しているのですが。
誰か詳しい情報を知っている方はいないでしょうか?
0点
2003/04/25 20:33(1年以上前)
と、思ったら下に同種の書き込みがありましたね。
割りと衝撃で、焦って書き込みをしたのが不味かったようです。
板汚しの方、お許しください。
書込番号:1521813
0点
グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)
guru3d.comやWarp2Search.net等に上がっています。
unofficialですがWHQL証明はOKのようです。
今回はコンパネ同梱みたいですが、試された方います? 入れてみようとDLしたもののイマイチ踏み切れない・・・ (笑
0点
2003/05/03 18:40(1年以上前)
散るをいとふ、世にも人にも先駆けて、散ること華と吹く小夜嵐
− 三島由紀夫
書込番号:1545801
0点
2003/05/06 00:38(1年以上前)
Catalyst 3.3は、リリースを見送られて、代わりに3.4
になるそうな。
ベータテストが順調なら、5月の12日〜15日にリリース予定とのこと。
書込番号:1553167
0点
2003/05/06 00:40(1年以上前)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)




