グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247751件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

出荷遅れ!

2002/07/26 11:28(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus GF4MX440S (AGP 64MB)

スレ主 ええがな、それでええがなさん

7月アタマに注文いれたのに工場からの出荷が送れて納期は7/31くらいになるとのこと。トラブっているのかなあ・・・。1,000円ケチらずにasusのほうにしとけば良かったかな?

書込番号:854403

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/07/26 21:43(1年以上前)

アキバに沢山売ってたような気がするけど。

書込番号:855207

ナイスクチコミ!0


スレ主 ええがな、それでええがなさん

2002/07/26 22:46(1年以上前)

まじすか?ウインハウスって「サ糞ス」と同類じゃないよね?

書込番号:855308

ナイスクチコミ!0


敷居の高い家には嫁ぐなさん

2002/07/27 02:23(1年以上前)

大須にも結構売ってた気がします。

書込番号:855797

ナイスクチコミ!0


敷居の高い家には嫁ぐなさん

2002/07/27 02:24(1年以上前)

…売れ残りかな? 妥当なところで。

書込番号:855799

ナイスクチコミ!0


スレ主 ええがな、それでええがなさん

2002/07/31 21:46(1年以上前)

到着しました。当初、VGAの16色から変更出来ないため「不良品か、はたまた相性問題か?」とびびりましたが、再度AGPスロットに刺し直してドライバ入れて正常に動作するようになりました。一安心。このカードはファンレスのヒートシンクですが、付属でファン付きのヒートシンクも用意されています。3DMARK2001でのスコアは「4103」でした。こんなものか・・・
CPU:Celeron1.1A、ASUS/TUSL-2C、256MB/SDR
あと、付属のドライバはアレコレ余計なソフトをインストールしてくるのでカスタムでインストールすべし。サポートしていないソフトまでインストールしてくるとはどういうことだ・・・

書込番号:864567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ATIは最低最悪

2002/07/25 23:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER RADEON 8500DV (AGP 64MB)

スレ主 スライムベスさん

AIW8500DV日本語版なんですけどね、池袋のビックで買ったら、三回とも初期不良(コンデンサが剥がれ落ちていた。しかも全て同じ位置)で交換取り寄せですよ!!
冗談じゃありません!!!
こんなことってあるんかい?!

書込番号:853720

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/07/26 00:05(1年以上前)

あるかもね

書込番号:853731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/07/26 00:41(1年以上前)

同じロットだと同じ不具合を起こすことはよくあります。
スライムベスさんが交換してもらった物が全部同一ロットだったのでは
ないでしょうか?

書込番号:853814

ナイスクチコミ!0


(ゆう)ちゃんさん

2002/07/26 18:52(1年以上前)

二度あることは三度ある。

書込番号:854905

ナイスクチコミ!0


ごらぁさん

2002/07/27 12:00(1年以上前)

そんなあるわけねーだろ

書込番号:856340

ナイスクチコミ!0


さるさん

2002/07/27 22:36(1年以上前)

ロット単位の不具合というのはよくありますね。
昔、富●通が海外で組み立てをやり始めたころに、
CPUが45度回転してつけてあったことがあったそうな。。。。
そのときは、1000台程度で、仕入先の会社が中開けて、
はめ込みなおして納品したそうな。。。。

書込番号:857395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドバイス求む!

2002/07/25 20:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > GLORIA DCC (AGP 64MB)

スレ主 ぷー3さん

3DCGを始めようかと思い、環境を整えようと思ってます。悩みの種が、
ビデオカードなんです。どれがいいのか・・?さっぱりわかりません!
3DCGソフトは、Shadeなんですが?アドバイス下さい!
おもな環境は下記
CPU P4(2G)
メモリ 256×2+128×2(PC800)
電源 300W

こんなところです

予算は、70.000円ぐらい

お願いします

書込番号:853353

ナイスクチコミ!0


返信する
最近のおすすめカード何だろ?さん

2002/07/25 23:23(1年以上前)

ELSAの欄に書き込まれていますが
おすすめビデオカードとは
ELSAのGLORIAシリーズの中で、「どれがおすすめ?」って事なんでしょうか?
それとも、ATiのFireGL、3DlabsのWildCatなど他のメーカーも視野に
入れて、「おすすめOpenGLカードはどれ?」って事ですか?
後者の方なら
「Quadro載っているカードにしておけ!」
「絶対ATiのFireGLでしょ!」
「3DlabsのWildcatにしておけ!」
「いやいやGeForceをQuadro化して安く済ませ!」等
人によって色々意見が違うと思うので、何か答えが出なさそうに
思えるのですが(私だけかな?)

最近出た他メーカーのカードなら
「FIRE GL8700」「FIRE GL8800」「WildCat VP760」
等が、その予算ぐらいで買えるでしょう。
Shadeでの動作・不具合は、わかりませんが・・・
(答えになってなくてすみません)

書込番号:853665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通常使用には良いのだが・・・

2002/07/24 13:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > アスク > RV2P-T/D-64D (PCI 64MB)

スレ主 NKCOMさん

ATIとServerWorksのチップセットは相性が悪いんですかね。3Dベンチマークの途中で不安定な動きになって、最後はブルースクリーンになっちゃいます。少し遅いけどSPRCTRA Light G32 PCI だと問題ないんだけど。

書込番号:850757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

出るって。

2002/07/19 18:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 8500 (AGP 64MB)

スレ主 コノハズクさん

RADEON 9000/9000 PROはまもなく出荷開始される予定で、RADEON 9700は8月には量産出荷が開始される予定。9月には間違いなく流通するな。こりゃ。

書込番号:841203

ナイスクチコミ!0


返信する
ALOさん

2002/07/20 00:24(1年以上前)

RADEON 9700はAGP 8×対応だけど、AGP 4×のマザーボードで使用できるの?
それとも、AGP 8×対応のマザーボードを買わないといけないの?

書込番号:841942

ナイスクチコミ!0


ika2304さん

2002/07/20 09:16(1年以上前)

8Xまで対応しているってことでしょう。
2X、4X、8X対応

書込番号:842514

ナイスクチコミ!0


Strawさん

2002/07/23 15:15(1年以上前)

ギルモからはPCIのやつもでるらしい…

書込番号:848962

ナイスクチコミ!0


ika2304さん

2002/07/24 20:11(1年以上前)

今の時代にPCIビデオカード使う人って少ないと思うが・・・

書込番号:851302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング