グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247731件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

G450 PCI-DH 予約販売契約

2001/03/24 20:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

G450DH ここのHPのリンクから探して
1ヶ月以上もまえに予約してまだこん.....
納期の約束(契約)は3月末でしたが

きたのは予約購入先からのこんなメール
スペックとしては絶対落ちてるし....
まして、1ヶ月前に予約した価格とたぶん同じ?

パソQさん、問題ないですか? 予約集めれるだけ集めて.....

netでの商品予約には、皆様注意しましょう。
事情はわかりますがメーカーのせいにしちゃーいかんやろ!

私が予約販売契約をしたのはメーカーじゃないよ
パソQさんとですよ。

-----------ここから-----------
この度はお待たせいたしておりまして誠に申し訳ございません。
度重なる発売延期により、ご迷惑をお掛けしております。

3/26頃に商品は入荷するのですが、IBMのOEM版になりまして、若干メーカーの
対応が変わってきます。

3/26頃出荷可能な製品で通常版と異なる点は以下の通りです。
・Intel製チップセットでのみ完全動作保証となります。
※Intel製以外、例えばSISやVIAのチップセットに関してはマトロックス社・
インフォマジック社のサポート・保証は一切有りません。
・基盤の型番記載・・・小さく「/IBM」と記載されています。      
・パッケージ・型番などは通常版とまったく一緒です。

通常版の出荷が4月下旬までずれ込むようで、急遽メーカーから今回の製品が
出荷された次第です。

大変恐縮ですが、お客様がお使いのPCがIntel製チップセットを搭載している
ことをご確認いただき、なおかつ上記のような仕様のものでお買いあげいただ
けるようでしたら商品を発送させていただきます。

通常版をご希望のお客様は、申し訳ございませんが4/下旬以降の出荷予定とな
ってしまいます。
何卒ご了承下さい。

キャンセルご希望の場合はその旨ご連絡下さい。

ご希望のお客様にはインフォマジックからの納期遅延文書をFAX等させていただ
きます。

お手数ですが今回の件につきまして、発送してよいか、通常版をお待ちいただ
くか、キャンセルなさるのかをご連絡下さい。

何卒宜しくお願いいたします。
2001/03/23
---------------ここまで------------

書込番号:130206

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nosさん

2001/03/24 21:02(1年以上前)

ちなみに PCI用の16M DHです。

書込番号:130212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RADEON 64MB DDR VIVO (AGP 64MB BLK)ドライバー

2001/03/07 02:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI

スレ主 zakiさん

のぶたかさん、futaさん、アドバイスありがとうございました。
いろいろ試していたら、なんと!最新の4.13.7089がすんなり入りました。
また、トラブル出たらよろしくお願いします。

書込番号:118122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どれを選択すると良いか迷ってます。

2001/03/02 18:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス

スレ主 ななおさん

2Dゲームをストレスなくやるとしたら
どのメーカのカードが良いでしょう?
やっぱカノープスのGeForce2ULTRAチップ搭載のやつに
なるんでしょうかねぇ〜・・・・・

書込番号:114867

ナイスクチコミ!0


返信する
おーふぇんさん

2001/03/02 18:51(1年以上前)

>GeForceULTRA
お金の無駄使いだと私は思いますが・・・しかもカノープスですか・・・モニターにお金をかけた方がよいと思います。

書込番号:114886

ナイスクチコミ!0


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2001/03/02 21:38(1年以上前)

3D系やるなら結構いいですよSPECTRA8800。
また2DもSPECTRA5400より少しシャープになった印象がありました。
導入時に少し手間取る場合もありますけど。
しかし、近い内にGeForce3のカードが出始めてGeForce2ULTRA系のカードも安くなるかも知れませんよ。

書込番号:114963

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/03/03 01:46(1年以上前)

今時のビデオカードなら2Dはどれでも速度は同じ。
電卓のCPUのクロックが倍になったとして、それをあなたは体感できる?

書込番号:115155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

もうGeforce3・・・

2001/02/28 15:21(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 まあすけさん

なんだかなぁ もう発表されてます。
Geforce2系特にULTRAはどれくらい値段が下がるのでしょう?

書込番号:113466

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/03/01 00:45(1年以上前)

難しいですね、SPECTRA8800で3万円台迄下がれば良いですが・・・。

書込番号:113841

ナイスクチコミ!0


ナオアキさん

2001/03/01 07:13(1年以上前)

 GeForce3のボリュームが出て、MXのような
廃価チップが3でも出まわらないと価格は下がらないような
気がします。GeForce3は6・7万円ですから、
2ultraや2MXと価格・性能差がありますし、
低価格ボードはしばらく2MX系で販売するようです。
一番価格調整に困っているのはお店じゃないでしょうか。

書込番号:114019

ナイスクチコミ!0


EAXさん

2001/03/01 21:06(1年以上前)

Geforce2Pro搭載で19800円の物がすでにあったので、GTSは結構下がってくるんじゃないでしょうか。ULTRAは実際に3が出ないと下がらないかな?SPECTRA8800は特に。

書込番号:114289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

知ってるひと・・!

2001/02/27 10:34(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 3DFX

3Dfxは、nVIDIAに吸収されてしまったの???
今後のサポートは・・・。
真相はいかに?

書込番号:112674

ナイスクチコミ!0


返信する
死後20さん

2001/02/27 12:19(1年以上前)

このインターネットが普及した時代に真相はいかに?
って程の物じゃないです。一例としてココ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001216/3dfx.htm

書込番号:112713

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/02/27 12:26(1年以上前)

試しにココの掲示板http://www.kakaku.com/bbs/Main_Kakaku.aspから
3dfxという語句を検索してもそれらしき情報は出てきます。

書込番号:112719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

GeForce3??

2001/02/26 20:11(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

GeForce3らしき物が発表されました。
http://www.guru3d.com/cgi-bin/newspro/ktalk/975187744,2785,.shtml
↑ここに書いてあります。

書込番号:112288

ナイスクチコミ!0


返信する
hasturさん

2001/02/26 20:22(1年以上前)

↓こちらもどうぞ
http://vwalker.com-path.ne.jp/news/0102/25_/25_183750.html

2Dはもっと綺麗になっているのかな?

書込番号:112293

ナイスクチコミ!0


hasturさん

2001/02/26 20:59(1年以上前)

>XONさん
リンクが切れているようなので↓どうぞ(英語です)
http://www.guru3d.com/cgi-bin/newspro/ktalk/975187744,2785,.shtml

書込番号:112313

ナイスクチコミ!0


hasturさん

2001/02/26 21:00(1年以上前)

↑失敗・・・申し訳ありません。

書込番号:112315

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/02/27 04:50(1年以上前)

2Dの画質が向上していると良いですね、3DつかってないのでいまだにTNT2UltraのSPECTRA5400PE使ってます。

書込番号:112566

ナイスクチコミ!0


ナオアキさん

2001/02/28 05:39(1年以上前)

GeForce3はnVidiaが正式に発表されましたが、
MXもMX−100、200、400と差別化する噂があります。
モバイルはすでにGeForce2 Go100と200が発表されました。
MX100・200は低価格版、400は現行MXの次世代用のようですね。400はコア・メモリともクロックが上昇しているようです。
MX100の価格が気になるところですね。GeForce3は
日本では5万円前後なので私みたいな庶民にはとても買えません。
(しかもフル対応ゲームも殆ど無いようです。)
RADEON VEもリテールが入荷されるようですが99ドルなのに
日本では15000円前後、初入荷なのでこんなものなのでしょうか。
MX100が出るとしたらRADEON VEやLEよりも価格を
安くするためのものと考えられます

>2D
RAMDACが350MHzありますがSPECTRA系を使っていると、
GeForce3を塔載した他のメーカーのビデオカードと比べても、
多分SPECTRAの方が旧製品でも綺麗でしょうね。
CanopusがMX100・200塔載ボードを低価格帯で発売
されることに期待しています。

書込番号:113275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング