グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

自身で使っているRTX30&40シリーズカードにSoft導入すると、GPUと対話できる?する?Chatbotレスポンスは上がるという。

CUDAコアを使ってのことらしい。カードの性能もここらで上位にする必要性ないのか?


https://videocardz.com/newz/nvidia-unveils-chat-with-rtx-ai-chatbot-powered-locally-by-geforce-rtx-30-40-gpus

書込番号:25621716

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2024/02/14 02:19(1年以上前)

より詳しく。

先ほどの内容でCUDAコアの部分は訂正。



https://wccftech.com/nvidia-chat-with-rtx-ai-chatbot-windows-pcs-tensorrt-llm-available-all-rtx-30-40-gpus/

書込番号:25621721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1850件Goodアンサー獲得:73件

2024/02/14 03:47(1年以上前)

35GB?かなりな量ですね

書込番号:25621732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2024/02/14 19:50(1年以上前)

小豆芝飼いたい様
ライトとマジ物の2種類あるようです。

NVidiaがXで動画の流しています。また、有名PC何たら、だったかでも取り上げています。

書込番号:25622576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

AMDが資金提供して最近までZLUDAという人物が開発を行っていたという。

Linux上で基本的な部分として動作するまでに出来上がったようだ。資金提供は打ち切られたが、今後の進展に期待か。


https://www.phoronix.com/review/radeon-cuda-zluda

書込番号:25620839

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

最新版のどらーばーで3倍程度ベンチマークが上がったという記事。

KYU氏が気が付いて時間あるときに見世物に配信してもらえれば真偽がわかると思う。

後に続、猛者もあらわれるとおもうが? 


https://videocardz.com/newz/chinese-moore-threads-s80-s70-gpus-see-performance-doubling-in-a-year-thanks-to-driver-updates

書込番号:25620337

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29700件Goodアンサー獲得:4556件

2024/02/13 00:18(1年以上前)

各ベンチマークを比較すると、3DMark専用の小細工をしたようにも見えますね。

書込番号:25620441

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2024/02/13 00:25(1年以上前)

なんといっても、そこは中国ですから。数字はとりあえず、一応信用しましょう。あるあるですが。

書込番号:25620446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

7900XTXの製品がなかなか流通してこないなか、Gigabyteも7900GREを発表するという。記事。

ASRockは先だっての配信時に日本発売無いとニキ氏が答えていたが。Gigabyteが出したが、これも地域限定の可能性も。


https://videocardz.com/newz/gigabyte-to-launch-radeon-rx-7900-gre-gaming-gpu

また、7900XT も北米、値下げ販売されているという。日本へは\100000に輸送通関費が加わる(対応は調査中)。


https://videocardz.com/newz/amd-radeon-rx-7900-xt-now-available-at-699

書込番号:25620327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

発売直後より、基板にクラックが発生、RMAを拒否していたが、遂にPCBの設計変更を行いV1.1とした。

公式には認めていないが、明白であるという記事。V1.1から保証内容が変更されるかもしれないという。

もっとも取り付けに関しては、サポートステイを取り付けた状態で使用することを記事では推奨しているようだ。

RMA時サポートステイ使用していたという事実が必要になると思う。



https://wccftech.com/gigabyte-revises-pcb-design-geforce-rtx-4090-rtx-4080-gpus-to-tackle-cracking-issues/

書込番号:25617791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

Garems Nexusが、GPUとゲームに関してフレームレート、レイテンシ、パイプライン、反射、ラグを

エンジニアに説明してもらった動画。ざっとわかりやすく説明されていると思うが。




https://www.youtube.com/watch?v=Fj-wZ_KGcsg

書込番号:25617466

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング