グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NED47TSS19T2-1043J (GeForce RTX 4070 Ti SUPER JetStream OC 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデル

スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

ラデオンとAFMF、super登場で相場動いて良かった。
ギャラクロの4080が26万とかだれがかうねん。

4070系にしてはカードサイズ大きいけど、これなら15リットル前後のコンパクトケースに入る。
フラクタルのテラには入らんけどシルバーストーンの11リットルITXサイズケースにはいけそう。



書込番号:25599348

ナイスクチコミ!8


返信する
Gankunさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:39件

2024/01/27 10:45(1年以上前)

>聖貴さん
ドスパラ通販サイトに行ってみましたが、すでに在庫ありませんね。
これも、NVIDIAが価格補助していると言う噂の少数のNVモデルと同じ扱いで、今後入荷は無いのではないでしょうか。

書込番号:25599450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2024/01/27 12:22(1年以上前)

>Gankunさん
4070Tiと同様に発売から2~3月後には大きく価格は下がるでしょう。

書込番号:25599526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Gankunさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:39件

2024/01/27 12:41(1年以上前)

>azure_moonさん
この円安ですからね。どうでしょうか。

NvidiaもAIデバイスは依然好調だし、ゲームデバイスは放置かもしれません。

書込番号:25599546

ナイスクチコミ!1


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

2024/01/27 18:09(1年以上前)

>Gankunさん
やすかったですからね。
>azure_moonさん
私もそう思います。



書込番号:25599870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/01/27 19:26(1年以上前)

こちらはNvidiaの販促モデルではなく、ドスパラとpalitの直契約(a○kやア○ートの代理店を通さない)モデルだと思うので、中抜きがない分価格据置で週明け入荷すると思います。
(為替影響で数千円前後すると思いますが)

31日に発売される4080superの影響がどれだけあるかが4070ti superの価格に反映されそうですね。

書込番号:25599987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Gankunさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:39件

2024/02/04 20:58(1年以上前)

価格コムにこの製品をレビューした方が、納品書に値引きの記載があったようなので、初期のみ格安品ですね。

しかし、現在は品切れですが1回在庫が復活したり、週刊ドスパラTVで売り上げNO1になっていたようなので数はあったのでしょうかね?

書込番号:25610158

ナイスクチコミ!1


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

2024/02/04 22:16(1年以上前)

>Gankunさん
4080Sと4070TISのドスパラモデルはお店には在庫あります。
買ってきました。

書込番号:25610249

ナイスクチコミ!2


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

2024/02/05 11:55(1年以上前)

2月5日 現在
4070Ti Super最安はこのスレにあるドスパラの1043J \123780 
4080Super最安はMSI ventus \169800 ついでドスパラの1032J \179800
ネットでは買えなくなってますがドスパラモデルでいいならドスパラの実店舗には在庫あり。

とはいえ最新グラボはマニア向けの値付けになってるから費用対効果が悪いよね。
俺はインテル14世代で1台組みたかったからついでにグラボ買っただけ。ムダだよなーと思う。

そこそこのゲーマーの意見としてはグラボ迷ってる人は3080でいいです。
3080の中古は¥55000でかえます。電気代も性能も3080と3070なら不便も不満も感じないと思うよ。

どうしても安く、って人は台湾のPChomeとかで総額3800ニュー台湾ドル以下で買えそうなの個人輸入したらおk
米アマは為替のせいで日本で買うのとかわんない。

書込番号:25610741

ナイスクチコミ!2


Gankunさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:39件

2024/02/06 14:24(1年以上前)

>聖貴さん
実店舗で買われたのですね。

ドスパラ通販は注目度が高いので、すぐ売り切れてしまうのでしょうね。

ドスパラ実店舗は、出かけないと買えないので、穴場なのでしょうかね。

このモデルはすぐに無くなりましたが、15万程度の値段を付けている他のRTX407TiSUPERモデルはあんまり売れていないような情報を見かけますね。

自分も以前はRTX3080Ti使っていましたが、ゲームすると排熱が凄かった気がします。
RTX4070Tiにしてから、ゲーム時の排熱が減りました。
普通にゲームするならマイニングで使われていないRTX3080辺りの中古で良いのかもしれませんね。

書込番号:25612164

ナイスクチコミ!1


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

2024/02/07 15:04(1年以上前)

お詫び
>>総額3800ニュー台湾ドル
4080Sを38000以下
ケタ一個すくなかった。
画像のっけとく。いま4.7円だから33000ぐらいで欲しいよね。

4080ならイーベイで¥136500

書込番号:25613494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

VBIOSのアップデート

2024/01/26 09:43(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4070 Ti SUPER 16G VENTUS 2X OC [PCIExp 16GB]

スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:940件

MSI製のRTX4070TiSUPERは、初期のVBIOSで本来の性能が出せないそうで、VBIOSバージョンアップの案内が出ているようです。

私もRTX3070を使っていた頃、RTX 3000シリーズ用Resizable BAR対応VBIOSをアップデートした折
は、一発で上手く行かず弱った記憶が有ります。
そのVBIOSアップデートツールは、DOS窓でちょこちょこ操作する仕様だったので、ちょっと戸惑い、しかも失敗すると言う問題が発生して何度やっても上手くいかず途方に暮れました。
最終的には、常駐させていたAfterbunerが原因だったようで、Afterbunerの常駐を解除したら、無事VBIOSアップデートできました。

今回のMSIのVBIOSアップデートのやり方は、どんな感じなのでしょうかね。

書込番号:25598100

ナイスクチコミ!5


返信する
kazu-pさん
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:76件

2024/02/29 12:02(1年以上前)

GPU-Z BIOS確認

FurMark ストレステスト 10分経過(室温20℃)

この製品を入手したので
製品サイトのサポートページにあるBIOSアップデートツールにて更新してみました
サイトの説明では“Y”キーを押してとか記載がありましたが
ダウンロードしたファイルを実行することで何もせず10〜15秒ほどで自動完了しました


NV513MH422.exe (NVIDIA Firmware Update Utility) を実行

コマンドプロンプトのウィンドウが2秒程度表示される

ディスプレイが低解像度に切り替わる(NVIDIAドライバー無効化?)

元のディスプレイ解像度に戻って終了

GPU-Zにて更新されていることを確認してPC再起動
95.03.45.40.80 → 95.03.45.80.07


FurMarkで負荷をかけてみましたが
Core の BoostClock は結構変わっています
1695MHz → 1845MHz
ちなみに FINAL FANTASY 15 ベンチマークのスタート直後には
1880MHz 出ているのを確認しています


■ベンチマークでのスコアの変化
CPU : Intel Core i9 13900KS (OC)

[FINAL FANTASY 14 暁月のフィナーレ]
4K : 18765 → 19068
FHD : 42244 → 42645

[BLUE PROTOCOL]
4K : 15117 → 15436
FHD : 41076 → 42181


ちなみにバックプレートの仕上げは綺麗ですがプラスティックです
サイズを見てもわかる通り本格的にゲームをする方には向かないかもです
(VRAMの温度とかかなり気になるレベル)

書込番号:25641732

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > PNY > GeForce RTX 4070 Ti SUPER 16GB OC LED トリプルファン VERTO VCG4070TS16TFXPB1-O [PCIExp 16GB]

クチコミ投稿数:2件

1月25日0時にこのページを閲覧した者ですが、予想通りがっつりご祝儀価格きましたね。
ご祝儀価格は3ヶ月で収まるということがよく言われますけど、
流石に2月中旬ごろに買うなら4070Tior4080にすべきですかね…

書込番号:25596513

ナイスクチコミ!1


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9624件Goodアンサー獲得:931件

2024/01/25 03:06(1年以上前)

レビュー見た感じだと買えるなら4080で良いと思います。

Superが来週出ますが4080も市場からなくなるみたいなので買い時は難しいかもしれませんね。

書込番号:25596565

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:36件

2024/01/25 05:53(1年以上前)

後日、価格コムに掲載されると思いますが、
ドスパラのPalit 4070TiSuperなら12,3780円(税込み)のようです。
https://www.dospara.co.jp/SBR1753/IC498630.html

しばらくすればこのPNYだけでなく、Zotacや玄人志向などの低価格グラボも同じような価格になるかも?

書込番号:25596589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:36件

2024/01/25 06:04(1年以上前)

あれ?書き込んだ後、速攻で売り切れたみたいです…すみません

書込番号:25596593

ナイスクチコミ!1


saoukunさん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/25 08:32(1年以上前)

125000円とかの初回の安い奴はNvidiaが販売店に協力して数量限定で発売するやつです。数もかなり少ないです。ああいう安い奴は毎回ね。
もうあの価格で買えることはないので、残念ですが

書込番号:25596706

ナイスクチコミ!1


saoukunさん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/25 08:44(1年以上前)

メタ社が今年にH100を34万個買うみたいで、半導体は製造数はほぼ決まっていて簡単に増産とかはできないので、利益的にRTXは安くして作る必要ないので値段はそうそう変わる時期では無いと思います。まあ下がっても微々たるもんだと思います。Superが初値とはいえあの値段ですしね。。。
AIがなかったら相当安くなってただろうなぁ・・・

書込番号:25596716

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11757件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/01/25 12:21(1年以上前)

個人的には、
円高にでも転じ無いと、早々下がらないと思う。
後は末期の値崩れぐらい?(^_^;)

ご祝儀上乗せは昔と違って最近は少ないと思う。
(最初からあまり余裕ない価格?)

個人的想像です。

>でんしろうさん
なんか逆ご祝儀価格?撒餌?みたいな奴ですね。(笑)

言った手前その価格のが無いと不味いと少数出たのか?
RTX4070Sでは結構叩かれている様な…
RYX4070の時も似たような事あった記憶があります。

書込番号:25596926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/01/25 13:47(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
>saoukunさん
>でんしろうさん
>Solareさん
みなさんたくさんの回答ありがとうございます!
20万のグラボを買う予算はないので、RTX4070Tiにしますね。

書込番号:25597033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/01/25 22:50(1年以上前)

4070ti選んどけば間違い無し!

在庫無くなると高騰するのは目に見えてる

書込番号:25597691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:36件

2024/01/26 16:46(1年以上前)

>アテゴン乗りさん
>なんか逆ご祝儀価格?撒餌?みたいな奴ですね。(笑)
ちまたではそれを「アリバイモデル」とか「アリバイ価格」とか
略して「アリバイ」と呼ぶようです(笑

Superシリーズで型番の最後に「/NV」と付いたモデルは数量限定モデルで、通常版と仕様は全く一緒。
NVIDIAの公式価格に近いものを”一応売っていた”とアリバイ作りしてから、値上げされたものを通常通り売る仕組みが最近の流れだとかなんとか。

安くても数量限定(1〜3本のみ)とかありましたからね…。

書込番号:25598561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/01/26 21:37(1年以上前)

順当に行けば3月末に4090ti発売

ちょっぴりCUDA盛ったモデル

5090はラジエター内部にファン内蔵型の合計4ファン

メーカーはこれぞと液体金属モデル発表?

グラボ単体50万円 

グラボ値段だけでハイエンド組めるモンスターマシンの出来上がり!


書込番号:25598934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Intel ARCドライバーアップデート記事。

2024/01/24 20:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

今日明日にもアップデートが行われ、DX11ゲームの性能が30%ほど上がるという。

顕著なゲームタイトルの記載も。




https://videocardz.com/newz/intel-to-launch-new-arc-gpu-driver-with-30-average-boost-for-many-dx11-games

書込番号:25596295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信14

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti SUPER Trinity Black Edition 16GB GDDR6X ZT-D40730D-10P [PCIExp 16GB]

スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

ベンチtisuper微妙。つべの動画がソース。
性能は奇麗な階段だけど価格の階段が2段飛ばしでキツイかなと思った。
biosとかドライバーで改善はするかもしれないけどいつになることやら。
4080super    ¥190,000
4080→廃版   ¥159,800
4070 tisuper   ¥150,000
4070ti→廃版   \109,800

書込番号:25595653

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2024/01/24 14:20(1年以上前)

Ti Super、4080よりの性能かなと思っていましたが中間なんなら4070Tiよりっぽいですね。
なんとなく7900XTに合わせたようなTiユーザーに留意したような印象。
性能や価格のバランスはむしろ見事に調整されているようでもあり、インパクトが薄れただけで悪くはないのですが、、、売れ筋になりそうなほどの期待がありましたが、、、ちょっと期待しすぎたか?
数か月もたてば実売価格はもうちょっと下がって落ち着くとは思いますが。

書込番号:25595772

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:11757件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/01/24 15:11(1年以上前)

実質高いの買わないと…
みたいな流れに見える。

寧ろ4070に近い4060TiSuperが欲しいとか、
思っている人少なからず居るように想像する。

7万切るかジャスト位で…

ゲーム物価も上がって困るとは感じる。

因みに今更だけど、
個人的にはスーパーってネーミング、
イマドキ古臭いと思うのは自分だけ?

個人的感覚です。(笑)

書込番号:25595840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

2024/01/24 15:30(1年以上前)

>イ・ジュンさん
>>7900XTに合わせたようなTiユーザーに留意したような印象。
そう思います。
価格と性能のスキマを埋めただけの商品。
>アテゴン乗りさん
>>7万切るかジャスト位で…
円安は自作派に厳しい。
SuperださいんでSだけにしたらいいと思いますw

ただラデオンで良くね?といいつつ電力問題
ミドルハイクラスの14600Kと7900XTだと1100w電源必要
4080のほうがよかったまである。



書込番号:25595866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/01/24 16:32(1年以上前)

4070tiも生産終了とアナウンスあるので

駆け込み需要で後々値段も上がりますね!

書込番号:25595924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

2024/01/24 16:55(1年以上前)

>Miyazon.comさん
ビデオメモリ12が物足りなくて買えずにいました。




書込番号:25595951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2024/01/24 17:56(1年以上前)

スーパーよりコンビニ、、、でなくてグレートとか、、、なんでもありません笑

ネーミングはともかく、RTXで16GBは貴重で4070TiSuperが待望の方は少なくないでしょう。
またそして3D時でのVRAMの使い方が違うようには思いますが7800XTの存在感がマシたような感じはしますね、、、あと7900XTの存在感もマスような気も(こちらはXTXとの価格差しだいのような気がしますが)
とりあえず市場の活性化には繋がりそう?に思うスーパーさんかなと。

>アテゴン乗りさん
4060TiSuperは、、、4060 Ti 16GBがあるのでどうかな、、、
16GB版も当然4070と同じAD104なのでもうちょっと8GB版よりコア盛って容量以外でも差別化しても良かったとは思いますが、それはそれで不満を言う方も現れそうなので、7万 1.5万程度プラスで4060TiSUPER 12GBもあって然るべき?

Palitなら4070 Superが普通に9.98万円で条件良ければ実質8万円台も最初からあり得る状況ではあるので、4070 Superの実売価格の低下で無印がもうちょっと押し下がればいいのですが、、、

書込番号:25596028

ナイスクチコミ!4


fingさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/24 18:13(1年以上前)

結局性能上がった分、値段が上がるだけだったら意味ないよねえ
4080無印の値崩れ買うのとかわらんもんな、実際

書込番号:25596058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9624件Goodアンサー獲得:931件

2024/01/24 18:26(1年以上前)

まあ確かにメモリーバス幅が4080と同じになって4070TiよりはWQHDあたりでもう少しフレームレート上がると思ったけど4Kでなんとかという感じでしたね。

結局はある程度消費電力上げないと性能出ないって感じですね・・今のところ。

今回はOCファクトリーモデルで8ピン×3の物があればもう少し4080の性能出るかもとは思うけどそうなると価格はどうなの?ってことになるよね。

書込番号:25596071

ナイスクチコミ!2


Gankunさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:39件

2024/01/24 18:44(1年以上前)

性能が、もう少し行くのかと思いましたがそうでもないですし、一般モデルの値段が高いですよね。

Nvidiaは、Webページで日本価格を何度も変えて、なおかつ、日本価格になるNVモデルは少数ということで信用を落としただけのような。

まあ、RTX4070Tiユーザーとしては、ほっとしている部分もあるのは事実です。

書込番号:25596092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/01/24 22:40(1年以上前)

>聖貴さん

2070superが無印2080

3080tiが3090を

なんて下剋上的な事あったらと思いきや

今回は順当に隙間埋めて来ましたね(笑)

年末には5090出るでしょうね!

間挟んで4090ti発売とか

書込番号:25596409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

2024/01/25 10:15(1年以上前)

>Miyazon.comさん
5090とか次世代CPUは電力きになります。
itxは電源的カツカツ、microならCPUVRMはいけても
小さいケースに入る電源は難しい。
インテル、AMD、nvdiaはお客様視点がたりなさすぎる。
AMDは使えないながらも65w省電力リテールクーラー付きを
用意するからましとはいえゲームするためには
バイオスやらドライバーが初心者おことわりすぎて今一歩。
インテルは発熱管理をユーザーに丸投げ。
グラボは価格もサイズもデカくなるだけ。

殿様商売だなあと思う今日このごろです。



書込番号:25596810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:21件

2024/01/25 20:29(1年以上前)

4070 Ti SUPERと5000番台の70で若干の差とかになるのかな?

書込番号:25597496

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

2024/01/26 10:23(1年以上前)

>しょわ23さん
RTX5060、5070、5080、5090ラデオンも含め性能アップがどうなるか楽しみではあります。
ラデオンのAFMFみたいな機能をもったRTXシリーズならFPS爆上がりしそうです。

サイバーパンク2077というゲームで海外勢が面白いベンチをしたそうです。
RTX4090のDLSS 3 Frame Generationを有効にして処理した映像に、
ラデオンRX 6600のAMD Fluid Motion Frame (AFMF)でさらにフレーム生成し、
モニターへの出力はラデオンから行った結果、
Frame Generationだけだと105.4 fps、AFMFだけだと143.3 fps
Frame GenerationとAFMFを併用すると209.3 fpsにもなったとか。




書込番号:25598158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:21件

2024/03/18 10:26(1年以上前)

> 聖貴さん

4000番よりフレームレートなどが安定すればこしたことは無いですね。

他の記事で見かけましたが5080が4090を超えるらしいです。

5070がもしかしたら4080を超えてくれるようであれば個人的にはOKですね。

5090はAWDがハイスペグラボ出さないみたいなので金額は強めかつ本来の能力を落とす可能性があるみたいですね。

書込番号:25664826

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RTX Remix04 Open Beta記事

2024/01/24 00:11(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

興味ある方は直接読んだほうが早い。

NVidiaが直接MOD公開、データベースに情報アップすること、されている物も検索できるという。


https://videocardz.com/newz/nvidia-releases-rtx-remix-0-4-open-beta-classic-games-remasters-made-easier

書込番号:25595268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング