グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247442件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PC-Successの価格

2000/05/16 22:07(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 なを.さん

AIW128/16Mのバルクを買おうと思って、最安値のPC-Successの店舗へ
直接行ったんだけど、ココの価格より¥2000くらい高かった。
 店員に聞いたら「あれは通販価格ですから。」と。

普通、店頭販売の方が安くない?
それから、店頭価格と違うんならその辺のとこも明記してくれないと。

結局、面倒だったから、その「店頭販売価格」とやらで購入しましたけどね。

みなさん、その辺のところはしっかり確認しておいた方がいいですよ。

書込番号:8157

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2000/05/16 23:04(1年以上前)

#初めて自分以外にNetCaptor使ってる人見た・・・

>普通、店頭販売の方が安くない?
んにゃ、ネットの価格の方が安いことのほうが多いと思うよ。
理由ははっきりとは知らないけど。

書込番号:8173

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/05/16 23:26(1年以上前)

確かに通販の方がたいてい安いんですよね、なぜなんでしょう!?

書込番号:8189

ナイスクチコミ!0


ひひさん

2000/05/16 23:36(1年以上前)

仕入れ価格に店員の人件費やら店舗の家賃が乗ってるから
高いんでしょうね。店の中から店の通販部に電話して、
店で代金引換にして商品を受け取れば安くしたかもね。

書込番号:8194

ナイスクチコミ!0


NiYaRi( ̄ー ̄)さん

2000/05/18 21:02(1年以上前)

普通はネットの方が高いと思いますよ、ってゆーか店頭より安いところなんて見たこと無い。秋葉原系のパーツショップでは・・・
ネットの方が高くなる(する)理由は、相手(買う側)が店まで行かずに買えることから、少々高くてもネットで買ってしまう人が多い(特に郊外)からでしょう。さらにネットでは全国の人が注文できるわけだから、利用者も相当いるのではないかと思います。
ただ秋葉PCパーツ系以外の物(家具など)になると逆にネットの方が安いですね。
そもそも秋葉のPCパーツ価格が安すぎるってことなのかもしれませんね。
唯一の地元にあるDOS/Vパーツショップの価格とネットでの価格を比較してみると、物によってはネットで買う方が(送料含めても)はるかに安い、何てこともありましたから。
PC-Successもなかなかやるなぁ...(^-^;)

書込番号:8671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Voodoo5 new256

2000/04/28 22:20(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 3DFX

スレ主 Vmagさん

New Voodoo のベンチ結果、その他New 256カードの
情報などがあります。

http://www.com-path.ne.jp/news_vwalker/index.html

一度ごらんになってはいかがでしょうか。

書込番号:5009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

INFOTVを購入したい

2000/04/23 20:38(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 もりけんさん

TVチューナー付きビデオキャプチャーボードはどうしたら購入できるのでしょうか?  いくらくらいでしょうか?
(INFOTV)

書込番号:4142

ナイスクチコミ!0


返信する
ほげ@iさん

2000/04/24 03:54(1年以上前)

どうやって買うって。。。
お金払って買う(笑)
近くにお店が無いなら通販でしょうねー
webで探せばすぐにあるよきっと。

書込番号:4237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

G400

2000/03/20 00:27(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 plaplateさん

G400のSHをDHの変換するアダプタが売ってました。
7800円@ツクモMATROX純正、無改造で使えるのかな?

書込番号:66

ナイスクチコミ!0


返信する
junさん

2000/03/20 10:24(1年以上前)

↑いいですねえ。これ。
何故か余ってしまっているG400SHがあるので
試してみようと思います。

#何故か未開封新品で2万円も出して買っている(汗

書込番号:108

ナイスクチコミ!0


息の虫さん

2000/03/21 02:17(1年以上前)

じゃ、ボクも名前確保…って、誰も使わないですね(^^;
SHをDHですかぁ〜、ボクもSHユーザーなので、これ欲しいかな〜と思います。
でも、何かを噛ませるってのはど〜にも画質が劣化しそうで怖いですね(^^;

書込番号:134

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/14 11:58(1年以上前)

ヘッダがでてたら使えるでしょう。
その為のヘッダだし、そんな海賊版の小物なんて売れないから作らないだろうし。

G400の頃、マトロックスとS3がビデオチップの二強でした。
エヌビディアはまだ無い。
ATIは組み込み向けか、枯れ物を使うユニックスユーザーくらいしか買わなかった。

書込番号:9392380

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング