
このページのスレッド一覧(全5278スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年7月27日 22:36 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月25日 23:23 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月24日 13:01 |
![]() |
0 | 4 | 2002年7月24日 20:11 |
![]() |
0 | 1 | 2002年7月19日 09:50 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月18日 02:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER RADEON 8500DV (AGP 64MB)


AIW8500DV日本語版なんですけどね、池袋のビックで買ったら、三回とも初期不良(コンデンサが剥がれ落ちていた。しかも全て同じ位置)で交換取り寄せですよ!!
冗談じゃありません!!!
こんなことってあるんかい?!
0点

同じロットだと同じ不具合を起こすことはよくあります。
スライムベスさんが交換してもらった物が全部同一ロットだったのでは
ないでしょうか?
書込番号:853814
0点


2002/07/26 18:52(1年以上前)
二度あることは三度ある。
書込番号:854905
0点


2002/07/27 12:00(1年以上前)
そんなあるわけねーだろ
書込番号:856340
0点


2002/07/27 22:36(1年以上前)
ロット単位の不具合というのはよくありますね。
昔、富●通が海外で組み立てをやり始めたころに、
CPUが45度回転してつけてあったことがあったそうな。。。。
そのときは、1000台程度で、仕入先の会社が中開けて、
はめ込みなおして納品したそうな。。。。
書込番号:857395
0点



グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > GLORIA DCC (AGP 64MB)


3DCGを始めようかと思い、環境を整えようと思ってます。悩みの種が、
ビデオカードなんです。どれがいいのか・・?さっぱりわかりません!
3DCGソフトは、Shadeなんですが?アドバイス下さい!
おもな環境は下記
CPU P4(2G)
メモリ 256×2+128×2(PC800)
電源 300W
こんなところです
予算は、70.000円ぐらい
お願いします
0点


2002/07/25 23:23(1年以上前)
ELSAの欄に書き込まれていますが
おすすめビデオカードとは
ELSAのGLORIAシリーズの中で、「どれがおすすめ?」って事なんでしょうか?
それとも、ATiのFireGL、3DlabsのWildCatなど他のメーカーも視野に
入れて、「おすすめOpenGLカードはどれ?」って事ですか?
後者の方なら
「Quadro載っているカードにしておけ!」
「絶対ATiのFireGLでしょ!」
「3DlabsのWildcatにしておけ!」
「いやいやGeForceをQuadro化して安く済ませ!」等
人によって色々意見が違うと思うので、何か答えが出なさそうに
思えるのですが(私だけかな?)
最近出た他メーカーのカードなら
「FIRE GL8700」「FIRE GL8800」「WildCat VP760」
等が、その予算ぐらいで買えるでしょう。
Shadeでの動作・不具合は、わかりませんが・・・
(答えになってなくてすみません)
書込番号:853665
0点



グラフィックボード・ビデオカード > アスク > RV2P-T/D-64D (PCI 64MB)


ATIとServerWorksのチップセットは相性が悪いんですかね。3Dベンチマークの途中で不安定な動きになって、最後はブルースクリーンになっちゃいます。少し遅いけどSPRCTRA Light G32 PCI だと問題ないんだけど。
0点



グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 8500 (AGP 64MB)




2002/07/20 00:24(1年以上前)
RADEON 9700はAGP 8×対応だけど、AGP 4×のマザーボードで使用できるの?
それとも、AGP 8×対応のマザーボードを買わないといけないの?
書込番号:841942
0点


2002/07/20 09:16(1年以上前)
8Xまで対応しているってことでしょう。
2X、4X、8X対応
書込番号:842514
0点


2002/07/23 15:15(1年以上前)
ギルモからはPCIのやつもでるらしい…
書込番号:848962
0点


2002/07/24 20:11(1年以上前)
今の時代にPCIビデオカード使う人って少ないと思うが・・・
書込番号:851302
0点




2002/07/19 09:50(1年以上前)
RADEON 9000 / 9000 Pro / 9700 Review
http://www.tomshardware.com/graphic/02q3/0207181/index.html
http://www.tomshardware.com/graphic/02q3/020718/index.html
書込番号:840580
0点



グラフィックボード・ビデオカード > MSI > G4Ti4200-TD64 (AGP 64MB)


ドライバが INTEL Application Accelerator と競合します。
どうにかならないもんっすかねぇ(-_-;)
OS:WinXP Pro
MB:845ULTRA−ARU
MEM:N/B 512 × 1
HDD:IBM 60GB(20Gプラッタもの)
CPU:Pen4 1.5G(ウィラメット)
その他:SB Audigy
MTV1000
競合おきてない人いませんか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





