グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247458件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

うーん

2002/06/14 04:35(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A250 LE TD (AGP 64MB)

スレ主 素人なのに買った男さん

今までGeforce2MXを使ってましたが、結構安かったので思い切ってこの製品を購入しました。相性の問題もなく性能的には自分にはもったいないくらいなのですが、1つ気になるのがチップの冷却ファンの騒音です。Gefoece2MX(冷却ファン無)を使っていたときより明らかにうるさいです。ファンつきのビデオカードってどれもこんなものなのでしょうか?ファンの回転数を落とす設定なんてありましたっけ?

書込番号:771290

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/06/14 05:10(1年以上前)

>ファンつきのビデオカードってどれもこんなものなのでしょうか?
一概には言えませんが、そんなものです。

同じFANを使って、回転数を落とすのはどうかと思いますが...

書込番号:771302

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/14 11:29(1年以上前)

発熱が激しいGeForce4-Tiですからねぇ‥‥少々うるさいのは仕方ないかと(^^;

で、ファン回転数を落とすのはやめた方が良いです。少々落としても
平気なほどマージン取って高回転で回ってるワケではないと思うので。
それよりは、内部に吸音シートを貼る方が良いです。この手のファンの
高周波音には結構効果があります。

書込番号:771594

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人なのに買った男さん

2002/06/14 12:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。とりあえず吸音シートを試してみようと思います。すみません、もう1つ気になったのは、このカードをAGPスロットに挿すと、すぐ下のPCIカードとの隙間が2,3ミリしかなく、ファンからの放熱がもろぶち当たっているような気がするのですが…。

書込番号:771660

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/14 14:42(1年以上前)

すぐ下のPCIスロットを使わなければなら、止むに止まれぬ事情が無ければ
そこは何も挿さないで空けておいた方が良いと思います。
滅多なことでは熱で破壊されたりはしないでしょうけど、不安定になったりする
原因になる可能性もありますので。

書込番号:771788

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人なのに買った男さん

2002/06/14 14:53(1年以上前)

とりあえずモデムは使ってないので、1つあけておこうと思います。ありがとうございました。

書込番号:771802

ナイスクチコミ!0


PAL-WRさん

2002/06/16 18:07(1年以上前)

便乗質問失礼します。私も冷却ファンの音が気になったのですが、どうもこのカードを挿すと電源ファンの音まで大きくなっているようなのですが…。

書込番号:775687

ナイスクチコミ!0


松月堂さん

2002/08/03 21:17(1年以上前)

>電源ファンの音も・・・・
私もそんな気がしています。

書込番号:869966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうなんだろうか?

2002/06/09 01:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > GLORIA4 750XGL (AGP 128MB)

スレ主 金がなくなったぞさん

Pen4-2.0A
MEM-1024
VGA-GLORIA4 750XGL

SpecViewPerf 6.12
1600*1200 32bit 85Hz

AWadvs-04 Weighted Geometric Mean = 84.99

DRV-07 Weighted Geometric Mean = 40.40

DX-06 Weighted Geometric Mean = 55.18

Light-04 Weighted Geometric Mean = 13.94

MedMCAD-01 Weighted Geometric Mean = 56.60

ProCDRS-03 Weighted Geometric Mean = 64.31

3D Mark 2001
1024*768 32bit
9622

いい値かはわからんが

SpecViewPerf 7が出ているが、バカでかいので
落とすの断念(使用アプリは問題なく動くし、目的はベンチじゃ
なかったから、まぁいいか)
ベンチ好きの方参考にしてくださいな

#GeForceで動くアプリ使うなら、GeForceの方が良いかな
値段考えるとね

書込番号:761308

ナイスクチコミ!0


返信する
あ20012さん

2002/09/25 01:11(1年以上前)

3D Mark 2001のベンチ見せられても、、、、、、

書込番号:963676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2002/06/08 18:40(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A250 LE TD (AGP 64MB)

スレ主 ムッくくんさん

KT333で相性は出ず、CDのドライバだけインストしていざゲーム。(PSO)
しかし、5秒に一回、カクッ!っと0,5秒間止まる!
ほかのゲームではでなかったけど、、、。
ちなみに、3Dマーク2001SEで8900でした。

書込番号:760563

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ムッくくんさん

2002/06/08 19:15(1年以上前)

付け足しで、、、
画面もチラチラする。ん〜かわいい奴だぜ。(ToT)

書込番号:760609

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムッくくんさん

2002/06/09 09:50(1年以上前)

さらに付け足しで3DMARK2001SEのスコアも7900〜8900と不安定に変動。(そんなものでしょうか?)

書込番号:761853

ナイスクチコミ!0


ひやかし野郎さん

2002/06/09 23:10(1年以上前)

考えられる要素がたくさんあり。逆にコメントがむずかしいのですが、とりあず、つくったゲームのホームページにいって最新版をあててみてください。

>5秒に一回、カクッ!っと0,5秒間止まる!

ハードディスクの処理落ちの可能性がありますので、ハードディスクの設定でDMAにチェックが入っていますか?
>画面もチラチラする

ビデオカードはしっかりささっていますか?
接続関係があやしそうですが、ほかのドライバをダウンロードし、そのファイルが壊れていてインストールしてしまった場合でもその現象でる場合もあります。ほかにはNVIDIAからドライバをダウンロードしてみてください。

書込番号:762958

ナイスクチコミ!0


購入者1さん

2002/06/11 01:35(1年以上前)

私も同じような現象でましたが
AGPドライバーを最新のにしたら直りましたよ〜

書込番号:765202

ナイスクチコミ!0


ナタシャさん

2002/06/11 10:01(1年以上前)

AGPドライバーを最新というのは winのデバイスドライバでしょうか? それとも leadtekのドライバでしょうか?

書込番号:765527

ナイスクチコミ!0


購入者1さん

2002/06/12 07:44(1年以上前)

CDからインストールしたとき、古いAGP ドライバーが入ってくるので
その後、最新のV4.10bを入れなおしたら少しは安定しました。
それでもまだ完璧じゃなかったです、たまにチラつきます。(^^;

マザーがVIA製なものでAGP ドライバー もVIA製です。

書込番号:767333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

情報求む

2002/06/08 11:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > アスク > RV6D-CRT/DVI/TV 32MB (AGP 32MB)

スレ主 そこが漢字るさん

ASKって全然情報ないのね・・・えらく安いので触手が動くのだが・・・
レポート無しってのはねえ・・・新しい会社なのかな?

書込番号:759897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WX25延期?

2002/06/08 03:16(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 Susinekoさん

某掲示板からの抜粋デス。

> 「7月中旬に延びました」
> ・・・・・某ショップ店員談
> nVIDIA/GeForce4 Ti 4600搭載VGA、Canopus/SPECTRA WX25の発売が、
> 6月下旬から7月中旬に延期されている。チップの出荷が追いつかない
> ことが原因のようだ。

先行予約者には普通に出荷できるだけの数はあろうと思うんですけどねぇ・・・。
WF17のような相性問題でも出たとの邪推もできたりできなかったり。(w

書込番号:759588

ナイスクチコミ!0


返信する
りゅう。さん

2002/06/08 03:41(1年以上前)

カノプ〜、いい加減にしろよ(>_<)ゲーマー専用機がひねくれちまうぜ!本当に後、1ヶ月以上も待たせる気かよぅ。勘弁ポイポイだぜ。

書込番号:759615

ナイスクチコミ!0


チャンどらでWin2kさん

2002/06/08 18:32(1年以上前)

nVIDIAは9月頃に新しいチップを出すんじゃないの?
I/ODATAの二の舞にならなければ良いが...(^^ゞ

書込番号:760552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新Savage登場!?

2002/06/06 19:27(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 R100RS_87さん

Savageシリーズの新型が出るようです。
S3のビデオカードはSavage2000で打ち止めだと思っていたので嬉しいですね。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0605/comp06.htm

書込番号:757031

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/06/08 19:51(1年以上前)

ドライバーの更新とかが不安

書込番号:760667

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング