グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DualMoniter

2001/08/22 13:26(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

デュアルモニターでGeForce2MX400でビデオの出力だけでなと入力まで付いているGaiward-GW-G2400-\19800というのを見つけました。これについて知っている方もしくは同じ仕様でもっといいのしってるよ という人いたら情報もらえませんか。

書込番号:261495

ナイスクチコミ!0


返信する
本多平八郎さん

2001/08/22 16:25(1年以上前)

http://www.gainward.com.tw/products/geforce2mxtwinviewvivo.htm
↑これの事だと思いますが、中国語ですがどうぞ。

http://iweb.earena.co.jp/cgi-bin/QueryProductBacklog.asp?PRODUCTID=3878
↑こちらで15,800円ですが・・・お勧めはしません。

書込番号:261630

ナイスクチコミ!0


スレ主 JKGさん

2001/08/22 17:36(1年以上前)

情報ありがとうございます。トゥートップでGeForce3 64MB GW-G6000-\43800というのもありました。これはお勧めですかね?マザーはGA-7DXRです。

書込番号:261692

ナイスクチコミ!0


本多平八郎さん

2001/08/22 18:31(1年以上前)

http://iweb.earena.co.jp/cgi-bin/QueryProductBacklog.asp?PRODUCTID=420104
↑こちらは41,800円ですね。
Gaiwardの製品はお勧めしません、品質や画質があまりよくないです。
なぜ上記の物を選んだのでしょうか?それと使用用途は?

書込番号:261745

ナイスクチコミ!0


スレ主 JKGさん

2001/08/22 18:43(1年以上前)

再び情報ありがとうございます。ビデオ入力があると言う事でたまたま目に付いたんですが、そういうメーカーだとは知りませんでした。フォトショップでデュアルモニターでやってることが多いもんですから。G450−32MB使ってます。

書込番号:261757

ナイスクチコミ!0


EAXさん

2001/08/22 21:42(1年以上前)

AIW-Radeon PCIが最近では一万五千円ぐらいで売ってるので、ビデオ入出力が欲しいなら、これを選ぶのも良いかもしれません。

書込番号:261973

ナイスクチコミ!0


本多平八郎さん

2001/08/23 06:09(1年以上前)

>フォトショップでデュアルモニターでやってることが多いもんですから。
でしたらG450が一番いいと思いますよ。
私もG200でフォトショップを使っています。
3Dは使わないのですよね?

>ビデオ入力があると言う事でたまたま目に付いたんです
キャプチャをしたいのでしょうか?

書込番号:262487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おやじVIVOマン

2001/08/21 00:18(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 64MB DDR VIVO (AGP 64MB)

スレ主 HAHAHAHAさん

別に問題有りませんよ、ただしチップセットドライバー(特にAGP関係)およびBIOSは最新の物に換えて、インストール手順をちゃんと踏めば大丈夫と思います。

書込番号:259794

ナイスクチコミ!0


返信する
何?さん

2001/08/21 00:26(1年以上前)

何の問題がないのでしょうか?よくわかりませんが。

書込番号:259806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

玄人志向は、ユーザー同士の助け合い。

2001/08/18 00:42(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF2MX400-AGP32 (AGP 32MB)

もし玄人志向の製品でレスキュー求める時は、

http://kuroutoshikou.com/home.html

安かろう悪かろうにするかは、ユーザーしだい。


書込番号:256702

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/08/18 02:09(1年以上前)

やはり《苦労と思考》のようですね。

書込番号:256842

ナイスクチコミ!0


mtsさん

2001/08/18 09:47(1年以上前)

NなAおOさんに座布団一枚!

書込番号:257053

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@休日出勤さん

2001/08/18 11:13(1年以上前)

ちらっと見てきたけど、見当外れの(自称)『玄人』さんのレスが楽しめる良いページですね。
製品仕様とダンプリストと回路図あれば『玄人』なら不自由しないんじゃないの?

書込番号:257106

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/08/18 20:57(1年以上前)

ビテオカードでレスキュー求めるって一般的に言われていることで十分では・・・
使ってるパーツが悪いような気がする・・カノープス様と比べなくても。

書込番号:257514

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/08/18 21:00(1年以上前)

追加
まあ、安いのはいいと思うけどね。#PCに三日触れてなくて禁断症状が・・うぐぅ

書込番号:257515

ナイスクチコミ!0


おいっすさん

2001/08/27 21:00(1年以上前)

玄人志向ってMELCOだって知ってました?

書込番号:267738

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/09/15 10:16(1年以上前)

そんなことは当然として、玄人志向のボードは台湾Gainward製とPalit製の2種類あって、Gainward製はチューンナップしてあり、Palit製のほうがひどくできが悪い。よく見ればわかるけど「玄人志向」とは「素人だまし」だと思うのは私だけ?

書込番号:290377

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/09/15 10:31(1年以上前)

しかも私が回った限りでは店頭においてあるのはPlit製ばかり。
言い忘れましたが、Palit製はメモリ64M、Gainward製は32Mで、チップファンにメーカー名が記入されているのもあります。

書込番号:290387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

X20

2001/08/16 09:43(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA X20 (AGP 64MB)

スレ主 Geforce2 GTS/PRO速いねさん

横浜のヨドバシで9万数千円で売ってたけど・・・
定価より高くねえか??

書込番号:254685

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2001/08/16 09:47(1年以上前)

9と6を間違えた。
それでも高い...

書込番号:254689

ナイスクチコミ!0


通りすがりGF3さん

2001/08/16 20:00(1年以上前)

確か都内某所で¥65800だったよ。
某カード10%引きによって¥59220ってカラクリなんですよ。

書込番号:255192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Next RADEON

2001/08/15 08:50(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件

RADEONの新製品が正式にアナウンスされたみたいですね。
RADEON8500とRADEON7500のようです。
どちらもコアが250MHzでメモリが550MHz(275のDDR)。
8500が399ドル、7500が199ドルを予定。
7500の方に使われているコアは現状のRADEONとほとんど同じとのこと。

書込番号:253534

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2001/08/15 09:39(1年以上前)

http://www.ati.com/na/pages/na_index.html

書込番号:253576

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2001/08/15 09:59(1年以上前)

製品が市場に並ぶのは年末かなぁ(哀)

書込番号:253593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/08/15 10:08(1年以上前)

399ドルのチップって事は
GeForce3並み/以上の値段になるのでしょうかね。
電気も食いそう・・・
とか言っといて買ったりして(笑)

書込番号:253603

ナイスクチコミ!0


hrenさん

2001/08/15 10:47(1年以上前)

GeForce3に5万は高いけど・・・
RADEONなら出してもいい!
でも、チップで399ドルってことは
ボード自体は・・・6万以上!?
高過ぎかも・・(泣)

近頃のビデオボードは高すぎる・・

書込番号:253639

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件

2001/08/15 21:59(1年以上前)

ごめんなさい。書き方が悪かったみたいっす。
RADEON 8500 supports 64MB DDR SDRAM, features a VGA, DVI and TV-Out. The shipments should start in late September. The recommended retail price makes $399.
RADEON7500では
The card will be selling for $199.
と書かれていたのでおそらくボードが399ドルですね。
ko-jiさんのリンクを見ると、RADEON8500ってのはチップ名かつ商品名
なんですね。

紛らわしくてすみません。

書込番号:254229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

セッティング

2001/08/09 01:14(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > GLADIAC ULTRA (AGP 64MB)(3Dグラス無)

スレ主 反ガッツさん

 評価があまり良くないようですが、セッティングの問題ではないのですか?
メモリやマザーがハズレだったり(笑)

書込番号:247181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング