
このページのスレッド一覧(全5278スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年4月25日 17:44 |
![]() |
0 | 4 | 2000年12月19日 23:43 |
![]() |
0 | 2 | 2000年12月3日 20:30 |
![]() |
0 | 11 | 2000年12月2日 00:22 |
![]() |
0 | 4 | 2000年11月19日 00:47 |
![]() |
0 | 3 | 2000年10月29日 00:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > HERCULES > 3D Prophet II MX (AGP 32MB)


値段:安かったのかなあ? 八月に大須で、17000円前後で購入。
性能:コンバットフライトシミュレーターはストレスなく動いた
2Dと画質はいまいち。ワープロを長時間使うと目が疲れて仕方がな
い。
ドライバー:メーカーさんがなかなか更新してくれません。Meにはまだ対
応していないようです。
総評:まあ、そんなものでしょう
0点


2000/12/10 01:42(1年以上前)


2002/04/25 17:44(1年以上前)
あっ
書込番号:675630
0点



グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA F11 (AGP 32M)

2000/12/04 16:57(1年以上前)
GeForce2MXはDDRメモリ使用時はバンド幅が64bitに
制限されるから意味が無いと判断したのでしょう。
書込番号:65517
0点



2000/12/05 15:24(1年以上前)
あうちさん、そうゆう理由が、ありましたか・・・
じゃあ某メーカーさんは、何か他にメリットがあったのかな?
一応こういう商品でてますよね?
書込番号:65884
0点


2000/12/07 07:03(1年以上前)
どうも、お初です。
たしかCreativeが出してましたね、DDR版。
どうやらクロックも低く設定されているらしく、他社のSDRより
遅いとのことです。
おまけに、チップにヒートシンクすら付いていないようです。
まぁ安いので仕方ないのでしょうが・・・
DDRと聞くと思わず良いのかなと考えてしまいますが、そこは
nVIDIA、性能が上位バージョンとバッティングしないように
きっちりバンド幅を制限して、うまいことしてありますね。
それはそうと先日、金欠からSPECTRA8800を売却してギルモの
Geforce2 MXに乗り換えたのですが、ボヤけて仕方がありませ
ん。
高くてもF11買っとけばよかったなぁと後悔しています。
GTS64MBの時はそんなこと無かったのに・・・・
思わず愚痴ってしまいました。
書込番号:66606
0点


2000/12/19 23:43(1年以上前)
BF5さん、ELSAは安いですがどうなんでしょう?
書込番号:73146
0点





IO-DATAが10月末頃発売開始した「GA-S2K32/PCI」ってどういう訳か
見かけませんね。なぜ?
ところが、昨日とある店で偶然発見。最後の一品だったので衝動買い。
PC9821V7のGA-VDB16/PCIをコイツに載せ変えた。
結果は約1割upのパフォーマンス。特にtxst。
0点


2000/12/03 19:13(1年以上前)
うーん...........
いまだにhdbench使ってるんですか?
すでに役に立ちませんよ>あのベンチ
3Dmark2000なんかを利用してみては?
書込番号:65139
0点


2000/12/03 20:30(1年以上前)
S3が買収されたから殆ど生産されてないからじゃないかな?
ついでにPCIカードの需要も少ないし。
たしかにHDBENCHはもう使い物になりませんが、
結果を見るとそんな物だろう、って感じですね。
セカンダリなら使えるかな、ってレベル。
書込番号:65169
0点




2000/11/29 11:15(1年以上前)
予算はおいくらですか?
書込番号:63415
0点


2000/11/29 13:45(1年以上前)
Diamond のV550だかいうやつなら余ってますけど、後輩、私、友人
のPC全てで相性が悪かったやつだけど・・。
メールを送ってもいいのかな?
書込番号:63438
0点


2000/11/29 14:08(1年以上前)
ELSA Geforceならあまってるけどあげる気はおこらんねぇ
書込番号:63445
0点


2000/11/29 14:16(1年以上前)
\5000くらいで色々選べると思うのだが………
家で余っているのはVIPER V330。(^^;
書込番号:63449
0点

RIVA128、Banshee、TNT、G400とか余ってるけど・・・。
赤の他人にあげるのはやだ。捨てるほうがまし。
その後に何か良くないことが起こる可能性があるからね。
書込番号:63577
0点



2000/11/30 08:02(1年以上前)
懐古主義さん。メール下さい。
書込番号:63761
0点


2000/11/30 09:44(1年以上前)
では、夜にでもメールさせていただきます。
書込番号:63780
0点


2000/12/01 07:17(1年以上前)
メールがErrorで送れません・・(-_-;
書込番号:64186
0点



2000/12/01 07:53(1年以上前)
もう一度やってみて下さい。お願いします。
書込番号:64189
0点


2000/12/01 23:52(1年以上前)
やはりダメのようです・・↓。(T_T)
----- The following addresses had permanent fatal
errors -----
<h-kikuchi@yo-mail.com>
----- Transcript of session follows -----
550 <h-kikuchi@yo-mail.com>... Host unknown (Name server:
yo-mail.com.: host not found)
書込番号:64410
0点



2000/12/02 00:22(1年以上前)
懐古主義さんへ。ごめんなさい。メールアドレスが間違っていまし
た。もう一度お願いします。本当にごめんなさい。
書込番号:64418
0点



グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER RADEON (AGP 32MB バルク)




2000/11/16 09:50(1年以上前)
AIWというよりは、RADEONチップに起因する問題のようですね。
ビデオカードとしては問題ないようですが、
キャプチャ関係が動作しないそうで。
書込番号:58444
0点



2000/11/18 02:27(1年以上前)
う〜ん ドライバーレベルで直るなら買ってもいいんだが、
とりあず、こりゃ〜 ぜんぜんダメだな。
書込番号:58997
0点


2000/11/19 00:47(1年以上前)
AIWシリーズにはVIA系チップセットとの間に
相性がある様です。
#Radeonに限らず、AIW128シリーズでもVIA
#系との相性はあります。
また、AIWに限らずRadeonとVIAチップセットでの
問題はRadeonチップとの相性というよりはRadeon
のドライバの問題であるようです。
#現状ではRadeonのドライバは製品付属のものでも
#速度、チップセット/ソフトとの問題等を考えると
#まだβクオリティ(←今後のバージョンアップに期
#待)といったところでしょう。
ちなみに、私はGIGABYTE GA-7IXE4(AMD751/AMD756)・
Duron650・RAM192MB・Win98SEの環境でAIW-Radeon32
DDR(バルク)を使ってますが、AGP2xでTV-MPEG2リアル
タイムキャプチャも含め特に問題なく動いてます。
書込番号:59312
0点





死後20さん アドバイスありがとうございます。
まだ、インターネット始めて1ヶ月未満なのでなにおどうすればいいのやら
毎日、困っています。
ここの掲示板にいろいろ勉強になるところが多くてあちらこちらに読みに行っ
ていてつい自分で書き込みしたのも忘れていました。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
これからもちょくちょくお聞きすることがあると思いますがよろしくお願いし
ます。
最後に、パスワード忘れてしまい別の場所に書き込むことになってしまいまし
たがあしからず。
0点


2000/10/29 00:14(1年以上前)
>パスワード忘れてしまい別の場所に書き込むことになってしまいま
>したがあしからず。
パスワードはハンドルだけでしょう、新スレとなんの関係があるの?
ハンドル同じの使ってるじゃないの?
書込番号:52068
0点


2000/10/29 00:29(1年以上前)
それぞれの質問者の名前の右側に、『変身』という名前の
ボタンがあると思いますので、それを押せば別の場所に
書き込まなくても変身できますよ。
書込番号:52077
0点


2000/10/29 00:31(1年以上前)
恥ずかしいなあもう。変身じゃなくて返信。
掲示板を汚してしまって申し訳ありませんでした。
書込番号:52078
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





