グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

グラボが売れ残りすぎてるそうです。

2025/04/02 15:11(5ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:3269件

大量在庫だそうですよ。(*^◯^*)

書込番号:26132161

ナイスクチコミ!5


返信する
cokoさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:27件

2025/04/02 15:31(5ヶ月以上前)

どうも(^_^)/

モンハン特需も終わりましたし、
高くても欲しい方々は、既に購入しているでしょう。

あとは、緩やかな値下げですかね(^_^;)

Yahooショッピングや楽天のポイント還元に期待したいなぁ−(((^^;)

書込番号:26132177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/02 17:11(5ヶ月以上前)

>cokoさん
性能に見合ってないものは売れないですよね(*^◯^*)

書込番号:26132255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/21 11:59(4ヶ月以上前)

暴落かな(*^◯^*)

書込番号:26154281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

地方都市のパソコンショップ

2025/03/31 13:53(5ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:934件

今日は仕事が休みだったので、在住の中国地方の中堅都市のパソコンショップを2軒覗いてみました。

1軒目は、パソコン工房です。こちらは、全店で未だに抽選販売をしているためか、店舗にはRTX5000シリーズやRX9070シリーズは有りませんでした。

2軒目に訪れたのは、ドスパラです。こちらは、ショーケースにパリットのRTX5080とRTX5070が飾られていました。
RTX5000系でもレアなRTX5090と欲しい人が多いと思われるRTX5070Tiと人気のRX9070シリーズは有りませんでした。

田舎でもRTX5080とRTX5070は、実店舗でも買えるようになったんだなあ。

有った商品はパリットなんで他社の物より値段は安いですが、相対的に高くて売れないんだろうなと思いました。

書込番号:26129966

ナイスクチコミ!1


返信する
kiyo55さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:156件

2025/03/31 19:20(5ヶ月以上前)

近所のショップ(グッドウィル)はASUS PRIME RX9070無印なら2個売ってた、あとRTX5070が数個あったかな

書込番号:26130256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:934件

2025/03/31 20:10(5ヶ月以上前)

>kiyo55さん こんばんわ

RTX5070は通販でも見るし、どこでもあるような気がしますね。

うちの街では見当たりませんでしたが、ASUS PRIME RX9070無印があったんですね。

もうすぐ近所のショップでもここら辺りのグラフィックボードが普通に買えるようになってくるのでしょうね。

書込番号:26130338

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 9070 XT Steel Legend 16GB [PCIExp 16GB]

クチコミ投稿数:12件

タイトルのままなんですが
ゲームクライアント起動中にクロームを開くとカクツキ発生してしまいます(ゲームオンリーの場合はカクツキなし)
クロームでページを更新したりタブを変更した際なども一瞬カクつくのですが当方初Radeonでいまいち設定が分かりません お助け下さい(_ _;)

環境
cpu 7800x3d
GPU 9070xt steeleLegend
マザボ msi b650 Tomahawk
メモリ DDR5 6000mhz 32g
SSD m,2 1tb×2
電源 コルセア RM850x
ディスプレイ BenQ ex2710r

エヌビディアからRadeon換装時にOSのクリーンインストール済み
アドレナリンやGraphicsドライバーもインストール済みです

書込番号:26127362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2025/03/29 13:23(5ヶ月以上前)

うーん

7900XTでEdgeだけど、なったことは無いですね。

書込番号:26127457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2025/03/29 14:17(5ヶ月以上前)

返信ありがとうございます
とりあえずはアドレナリンをいろいろ触ってみようと思います

書込番号:26127501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2025/03/29 21:56(5ヶ月以上前)

ADRENALINEをいろいろしていたら症状が無くなりました
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:26128002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件 Radeon RX 9070 XT Steel Legend 16GB [PCIExp 16GB]のオーナーRadeon RX 9070 XT Steel Legend 16GB [PCIExp 16GB]の満足度3

2025/04/03 10:10(5ヶ月以上前)

>わさび2929さん
そのCPUかもですね。
ボトルネックとか考えられますが、まずはドライバの確認からではないでしょうか?

書込番号:26133034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2025/04/03 18:22(5ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
ドライバー関連はOSクリーンインストール済で最新verを入れてあります。
どういう理屈かは理解していませんがgpuスケーリングのオンで症状が無くなりました。
7800x3dでボトルネックということでお勧めのcpuと理由をご教授頂けると幸いです。
よろしくお願いします🙇

書込番号:26133588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2025/04/03 19:07(5ヶ月以上前)

CPUボトルネックなどというのは、ゲームとの組み合わせで発生します。

RX 9070XTは性能が高いので、CPU負荷率の高いゲームとそのほかのタスクが重なった際に発生する可能性は否定しません。
ただ、個人的にはそういうタイトルをやってるなら、という話です。
気を付けたいのはX3Dシリーズはキャッシュが多いのでCPUの処理効率が高い場合があるということで、絶対性能が上がるわけではないということです。

自分は過去に7700Xで処理速度が頭うちになった際に7800X3Dをあきらめて7900X3Dを購入しました。
これは、CPU側が過負荷になるタイトルがあったためです。

そうなのかどうかについては、CapFrameXやAfterburnerなどの負荷計測ツールで確認する方が良いでしょう。

なので、ゲームによってのボトルネックが発生する場合にはそれ以上に性能を持つCPU、例えば9800X3Dや9900X3Dや9950X3Dなど絶対性能が高いCPUにはなります。

ただ、負荷を調べないで、あれで買うと、ほかが問題だったなんてこともあるので、そうかどうかはちゃんと調べてからが良いです。

書込番号:26133645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2025/04/03 19:53(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
分かりやすい解説ありがとうございますm(_ _)m
Afterburnerで負荷を見つつ遊んでいきたいと思います😊

ちなみに最近だとMHWSが1番CPUを使っていますがそれより9070xtが悲鳴を上げているのでしばらくは大丈夫かもしれません(笑)
fpsもディスプレイ上限の165に留めているので
またわからないことや質問等するかもしれませんがその時はよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:26133712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

RivaTuner Statistics Serverの表示が常時出る(解決)

2025/03/29 10:39(5ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:934件

MSI AfterburnerとRivaTuner Statistics Serverでゲーム中のCPUやGPUのセンサー値を画面に表示させていました。

昨日からゲームをしていない時も表示されるようになり困っていました。

原因は、NVIIDAのNVIDIA アプリのようで、設定の中の「NVIDIAオーバーレイ」が「ON」になっていたせいでした。

「NVIDIAオーバーレイ」を「OFF」にすると表示は消えました。

ゲームを起動したところ、RTSSの表示は出るので元の状態に戻ったようです。

自分で設定を変えた記憶はないのですが、問題は解決しました。

書込番号:26127285

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信31

お気に入りに追加

標準

在庫あります。

2025/03/29 09:13(5ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデル

価格は¥172,800で少しお値段上がってますが、BlackWell狙いの人はお早めに。。。

不具合問題とか出てるけど、細かいことはわからないので何とも言えないですが

書込番号:26127174

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/29 10:03(5ヶ月以上前)

arkさんでも在庫復活してますね

でもrx9070xtは相変わらず枯渇

たまにAmazonで復活してます

タイミング良ければ購入可能です

書込番号:26127231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件 NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルのオーナーNE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルの満足度4

2025/03/29 10:27(5ヶ月以上前)

自分はRX9070XTで行こうと考えてたんですが、電力の問題と短期的な将来性で悩んでます。
そして欲しいのと比較すると35000円程度の価格差でRTXも良いんじゃ?と思ってきてます。
DXR1.2の対応の問題もあるのでRTXが安牌では?とも

書込番号:26127268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/03/29 10:32(5ヶ月以上前)

そこらじゅうで売ってますよ。
かわないけど(*^◯^*)

書込番号:26127276

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件 NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルのオーナーNE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルの満足度4

2025/03/29 10:41(5ヶ月以上前)

50シリーズで1番人気は70Tiで80と70は人気がない。
まあ、構成を見たら70買うならRX9070買うは分かるけど、RX9070XTとRTX5070Tiはかなりお悩みポイントがある比較だと思う。
RX9070XTとRTX5070TiだとRTXが安いならRTX買うが普通なグラボなので、価格優位が崩れればRTXになるのが問題点。
コスト以外にRX9070XTには利点が無いなーとは最近思ってること
80は比較対象がないから欲しいなら買うしか無いけどね。
あるないじゃ無くて欲しいか要らないかだけどね。
最近まで70Tiは見かけなかったけど、割とみる様になったので、これはそこそこだと思います。

書込番号:26127287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件 NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルのオーナーNE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルの満足度4

2025/03/29 10:45(5ヶ月以上前)

因みにこれに書いたのは、安くて良さそうだからだけ
僕より1万は安い
16万モデルも良いけど光らないからなー
RX9070XT SLは良いと思ってたんだけど、ASRockのグラボは個人的にまだ買わない。

書込番号:26127290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Gankunさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:38件

2025/03/29 11:52(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
私は、NVIDIAで安定していた環境を引き継ぐためRTX5070TI買いましたけど、ROPも含め問題は出ていません。

YoutubeでZOTACのRTX5070TIを買った人でROP不具合を交換対応して貰ったというのを見ました。

個人的には、RTX5070TIのVRAMが16GBなのが要因なのか、前使っていたRTX4070TIとかなり良くなっているのを感じます。

グラフィックボード、売っている品物は増えては来ていますが、価格は少しずつですが上がり目ですね。

RX9070XTは人気のようでRTX5070TIより品薄に見えますから、買いたい人が多いのでしょうね。

私の買ったJoshin Webのユーザーランク付き会員しか買えない所でも、RX9070はありますけど、RX9070XTは売り切れています。RTX5070は軒並み残っているので、人気がないのでしょうね。

書込番号:26127359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/29 12:13(5ヶ月以上前)

rx9070xtは新品販売はほぼ品薄ですが

フリマにも大量に流れてますね

しかも買値に+1~2万程度上乗せで転売ヤーでは無い

データーだけ取って流してるのか 興味本位だけで購入してるのか?

まぁ当然ながら買い手はいませんが

モンハン特化なので他のゲームには向き不向き有るので手放している模様?


しかし…5080は人気無いですね!

24GBモデル出すと発表してから買い手は遠退く一方

radeonも36GBモデル発売する様だし

6月まで様子みても良い感じですね







書込番号:26127379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件 NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルのオーナーNE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルの満足度4

2025/03/29 12:42(5ヶ月以上前)

RTX5080の24 GBの正式発表あったっけ?
あれはMSIのグラボ情報のリークだった気がします。

個人的にはRTX5080は値段がと思うけど、24 GB搭載すると30万くらいになるんじゃ無いかと思う。
まあ、nVidiaは値段は現状強気なので、そうそう簡単には買えないお値段なので、グラボに25万とか簡単に払えないよ。。。
まあ、個人的には20万超えたら買えないとは思う。

まあ、必要性能とのバランスだとは思う。
Radeonは個人的には良いグラボだとは思う。
現在はRX7900XTを使ってるけど、あんまり悪いところは無いよ。

ただ、値段差が5万ならRTXは買えないかな?とか3.5万程度なら買っても良いかな?とか差額次第とかですね。
レイトレはRTXの方が良いので、それ込みでどっちが良いか?とは思ってます。

書込番号:26127402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/03/29 16:16(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
AMDのグラボが爆売れですってそういうことです。(*^◯^*)

書込番号:26127601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/29 16:34(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん

msiのリークで終われば良いんですけどね!

現状5080と5070は人気無く市場でタブ付くはず

nvidia御得意芸の年末にはsuperとtiネームバリュー


このままAMDから市場奪還されるの指咥えて見過ごさないでしょう(笑)

まぁこの度は販売戦略的にもradeonの圧勝でしたね

値段的にも前世代の4070ti価格で販売したお陰かと思います

アメリカでは5090を1000台街頭販売したと出てましたが

本当か嘘か知りませんがね


書込番号:26127621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件 NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルのオーナーNE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルの満足度4

2025/03/29 18:37(5ヶ月以上前)

実は、これとRX9700XTと迷っていたんですが

ツクモの抽選で下記を依頼してたんですが

【PowerColor】Hellhound Spectral White AMD Radeon RX 9070 XT 16GB GDDR6 価格137,800円(税込)

このRTX5070Tiが応募後にドスパラで販売してることを知ったんですが、差額35000円に悩んだんですが

これ買ったんです。
そしたら先程、当選メールが届きました。
買ってしまったんで、当然ですがRX9070XTは流すんですが、なんともはやと言う結果です。

抽選はどうせ当たらないだろうで抽選に応募、RTXはどうせ無いだろうで検索してらどちらも買える状態になるって言う。。。
幸か不幸か、どっちなんでしょうね。
まあ、RX9070XTはメモリー温度に不安があるし、RTXはROP問題等、ドライバー問題もあって不安が多少あるんですか
モニターもG-Sync Premiumだし、それ以外も色々考えて3時間迷って決めたから明日届くのが楽しみと思うしか無いですね。

書込番号:26127760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/29 21:04(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん

なんと贅沢なダブルブッキング(笑)

自分は抽選かたごとく外れたので諦めました

と言うか急ぎの購入では無い訳で夏までちまちま手持ちで遊んでいます


久々のradeonがブレイクしたので便乗かと思いましたが

これほど人気出るとは予想外(笑)

買うならXFXが良いな!



書込番号:26127954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/01 17:59(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
メモリ温度どうですか?(*^◯^*)

書込番号:26131200

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9549件Goodアンサー獲得:921件

2025/04/01 18:13(5ヶ月以上前)

>メモリ温度どうですか?

5070TiのVRAM温度が低くても君の9070XTのアチアチが変わるわけでもないのにw

>揚げないかつパンさん

購入おめでとうございます。

自分もRTX情報色々聞いてますが、抽選販売してたお店も4月からは店頭販売できるところも増えてくるらしいです。

まあ上のモデルの数が少ないのは変わらないと思いますけどね。

書込番号:26131216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/01 18:21(5ヶ月以上前)

5080クラスはぼちぼち出て来てますね

arkと joshinでは在庫復活してます

書込番号:26131225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/01 18:24(5ヶ月以上前)

私のメモリ温度より低いかな?(*^◯^*)

書込番号:26131229

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9549件Goodアンサー獲得:921件

2025/04/01 18:27(5ヶ月以上前)

グラボのスレッドにメモリー温度とかスレ違いですね。

VRAMアチアチの9070XTもスレ違いですw

書込番号:26131232

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件 NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルのオーナーNE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルの満足度4

2025/04/01 18:27(5ヶ月以上前)

VRAMですか?

ほぼ60℃くらいで、300WになるとGPUに引きずられて66℃くらいになるかな?
別に高くはないです。
そもそも3.5スロットで重さも2Kgくらいありそうなグラボなので冷えます。

自分は自分の必要な5070Tiですが、RX9070XTもよかったんですが、今はRTX5070Tiで良いかな?と思ってます。
今回の強化基準がレイトレだしね。

うれしい誤算もあったので、今はこれで良いです。
ちなみに、RX9070XTがコスパに優れるのはわかりますが、基本的にはRTXの方が高いだけはあります。
なので、在庫が潤沢になれば大差ないレベルで選択される気はします。

書込番号:26131233

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件 NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルのオーナーNE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルの満足度4

2025/04/01 18:47(5ヶ月以上前)

ちなみにRX7900XTを持ってたと記載がありますが3スロットだったんですが、これでも84℃を超えたことなかったんです。

RX5700XTはホットスポット110℃までOKとか書いてあったけど、1年くらいでおかしくなり始めたので温度に関しては大丈夫というのは自分はあてにしてません。
夏場100℃とかなるのでは?と思ったので悩みました。

書込番号:26131258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/01 19:14(5ヶ月以上前)

パソコン工房にも潤沢に入荷してますね

でもrx9070xtは無しでした

なんで温度に拘ってるのか意味不明ですが


こればっかり気にしてるん?(笑)

○○の1つ覚えw

書込番号:26131283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコン工房でまたまた抽選

2025/03/25 19:34(5ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:934件

RTX5000シリーズとRX9070XTの抽選がまた始まっています。
3月26日の9時59分までです。
今回は各機種の台数も載っています。
フリマサイトでRTX 5070tiを見ると定価で損切りしているけど売れてないようなのを見るので、既に欲しい人には行き渡っているような気がします。
下位機種は、通常販売にすれば良いような気がします。

書込番号:26123366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/26 08:42(5ヶ月以上前)

rtx5070無印はほぼ通常購入出来ます

5070ti 5080も在庫復活の兆し

おそらくnvidia人気無いんですね(笑)

rx9070xtは変わらずの品薄 無印は少量ですが購入可能

6月にrx9070xtx発売のアナウンス流れましたので

おそらくradeon生産ラインはxtxに切り替わるので流通分だけで入荷は薄いと思います




書込番号:26123894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:934件

2025/03/26 10:15(5ヶ月以上前)

>火曜日のカンパネラさん

今回のパソコン工房の抽選数を見てもRTX5070やRTX5070tiは数が多いです。
もう、在庫数もかなりあるのだからパソコン工房も一般販売すればいいと思うんだけど行列騒ぎのトラウマなのか、抽選販売に固執していますね。

確かに、Radeonの9070XTは人気でしかも数も少なそうですね。XTX待ちの人も多いとは思いますが、店頭や通販で好きなメーカや機種を選択して普通に買えるようになればいいのになあと思います。

店頭や通販で普通に流通しないと、機種を選んで買うのも難しいし、価格コムの型名も増えないし、どんな商品があるのわからなくなります。

書込番号:26124001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/26 10:59(5ヶ月以上前)

>Gankunさん

先程Amazonにasus prime9070xt 4台程在庫復活してました

Amazon販売の正規品です

狙ってたのとは違うのでスルー

多少ですが入荷はしてます

後、パソコン工房ですね

初日でやらかしたのがよっぽどトラウマなんでしょうね!(笑)

前回も前々回も抽選外れたので応募しませんでした

とりわけ急いで購入しなくても良い品なので

nvidiaもradeonもVRAM増量で新機種出れば落ち着くでしょう



書込番号:26124043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gankunさん
クチコミ投稿数:934件

2025/03/26 12:29(5ヶ月以上前)

>火曜日のカンパネラさん

なるほど、私はASUSのグラフィックボードで過去にコイル鳴き個体をつかんだことがあるのと、最近値付けが他メーカより高いような気がして手が出にくいです。

市況も、数量がだぶついてきて転売行為が落ち着きそうなのでそういう意味でもう少しでしょうね。
NVIDIAがVRAMを増やすかがどうなんだろうと思います。

うちの場合は、RTX 70Tiの世代買い替えしましたが、ゲーム時の描画速度や安定感はかなり増したので、VRAMの増量が影響しているのではないかと思っています。

Radeon狙いならXTX待ちも良いのではないでしょうか。

書込番号:26124129

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング