グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 6600 XT Challenger D 8GB OC [PCIExp 8GB]

クチコミ投稿数:9件

構成
Ryzen 5 7600X
AK500 R-AK500-BKNNMT-G
CT16G48C40U5
CT16G48C40U5
Radeon RX 6600 XT Challenger D
WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E
WD_Black SN770 NVMe WDS200T3X0E
PRO B650-P WIFI
XPG DEFENDER DEFENDER-WHCWW [ホワイト]
電源は750のやつ


グラボだけ全く反応しません。
他のPCだと反応するようで、余計わかりません。
オンボードだと普通に動きます。

別のスロットも試しましたが無反応です。

BIOSの更新はしたけど無意味でした。

考えられる原因があれば教えてください。






書込番号:25328059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11240件Goodアンサー獲得:1909件

2023/07/03 05:33(1年以上前)

>他のPCだと反応するようで、

ネットの情報ですか?
それとも、ご自身で確認されたのですか?

初心者にありがちな、モニターとの接続、設定を間違えていましたとか。

書込番号:25328079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/07/03 05:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。

PC今3台あるんですが、そっちに挿したら普通に出力が出来たんですよね。

マザボの問題なのでしょうか。

書込番号:25328080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28176件Goodアンサー獲得:2470件

2023/07/03 05:51(1年以上前)

真逆とは思いますが、BIOS/UEFI ↓ の設定が ・・・

・ Integrated Graphics Configuration
システムの最適化のために内蔵グラフィックスを設定します。<Enter>キーを押すと、サブメ
ニューに入ります。このサブメニューはCPUがIGPを内蔵している場合にのみ有効になりま
す。
・ Initiate Graphic Adapter
プライマリブート時のグラフィックスデバイスを選択します。
[IGD] 内蔵グラフィックスディスプレイ。
[PEG] PCI-Expressグラフィックスデバイス。
・ Integrated Graphics
UMAのメモリサイズを手動で設定するか、システムが内蔵グラフィックス用にシステムメ
モリを動的に割り当てることができます。
・ UMA Frame Buffer Size
オンボード内蔵グラフィックスのシステムメモリーバッファーサイズを設定します。

書込番号:25328086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/07/03 06:07(1年以上前)

PEGになってますね、、。
ちなみに今別のグラボ(gtx970)を挿したところ、普通に反応しました。

うーん、、、。

書込番号:25328097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11886件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2023/07/03 06:30(1年以上前)

>ますさんおさん
>電源は750のやつ
ちゃんと型番書きましょう。

OSはUEFIでインストールされてます?
グラボがレガシ非対応だったりするかも…

ストレージ全部外して、
CMOSクリアして、
ストレージ外したままでグラボ付けてUEFIまで立ち上がりませんか?

書込番号:25328110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/07/03 06:54(1年以上前)

返信ありがとうございます
電源 STG750Mです。

CMOSクリアもストレージ外しもだめですね。
OS関係なく最初から無反応です。

補足ですが今回は使っててだめになったのではなく今組み立てているところです。

書込番号:25328127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11886件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2023/07/03 07:06(1年以上前)

>ますさんおさん

電源型番ググって出てこないので、
よくわかりませんが、古いのかな?

もしプラグインならケーブルは付属の以外使って無いですよね?

電源もあやしい気はする。

動くと言われている、他のPCの電源と入れ替えて試したいとこ。

書込番号:25328136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/07/03 07:13(1年以上前)


もしかしたら型番こっちかもしれないです。
(AG-750M)
古いものではないです。また、別のPCにも使っているものです。
プラグインですが付属のものを利用し、テストで入れたGTX970も反応しています。

同じ電源を使った別のPCに挿して、このグラボが反応もしているので電源が原因ではないですね、、。


書込番号:25328144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11886件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2023/07/03 07:22(1年以上前)

モニターも電源入れてちゃんと繋いでますよね?
グラボだけだとエラー吐いて反応しないことあります。
HDMI、DP両方確かめられませんか?

グラボの相性とかあるのかな…?

ASRockのグラボの相談、ここでは割と見る気がする。

書込番号:25328154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/07/03 07:29(1年以上前)

全スロット試してます
モニタもさすがに大丈夫です

オンボードでOS一応入れて、認識してるかデバイスマネージャー見に行ったんですが、一切反応してないんですよね

書込番号:25328159

ナイスクチコミ!0


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:144件

2023/07/03 10:43(1年以上前)

ちなみに「反応」というのは「映像信号が出力されない」という意味で良いのですよね?
ファンも回っていないということではないですよね?

私は古いモニタにHDMI接続した時に、古いグラボからは出力できても、新しいグラボからはできなかったことがあります。

書込番号:25328378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/07/03 10:48(1年以上前)

ファンも回ってないです、上に書いた通りデバイスマネージャーにも認識されてません。

書込番号:25328387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/07/03 12:22(1年以上前)

追記

電源の相性を考え違う電源を→状況変わらず
別のPCからのグラボ(玄人志向のGTX1070)→問題なく反応

書込番号:25328485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28176件Goodアンサー獲得:2470件

2023/07/03 12:43(1年以上前)

このグラボ、別のPCに挿入すると、普通に画像が出力される。
ほかの、グラボを挿すと普通に画像が出力される。

マザボ/グラボ共に、単体では、正常作動 ??

残るは、このグラボの挿入辺りの問題か??
面倒でも、マザボをケースから取り出し段ボール箱の上等で最小構成で再確認・・・

書込番号:25328523

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11886件Goodアンサー獲得:1232件 私のモノサシ 

2023/07/03 16:13(1年以上前)

後はマザーのUEFI設定で
PCIe関連の省電力機能無効、
GEN数固定してみる。

CSM無効を試すぐらいかな?

書込番号:25328727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/07/15 10:53(1年以上前)

普通に不良でした。
交換対応でした。

色々ありがとうございました。

書込番号:25344821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28176件Goodアンサー獲得:2470件

2023/07/15 11:15(1年以上前)

あらあら ・・・

書込番号:25344849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

12VHPWRコネクターが12V 2x6バージョンアップされASUS等の4070Ti 4060Tiに導入されているという話。

ASUS 4060でM.2搭載SLOTが搭載された製品がテストされているという話。

Radeonは昔みたいにリブランドされ下位グレードとして出すのではなく、価格を下げることで補完するという、経費節減。

話は変わるが、PADの火曜の配信は4060Ti 16Gの現物次第のようだ。


https://www.youtube.com/watch?v=W5bzOPitCVk

書込番号:25342107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

RTX4060Ti 16G発売は7月18日。

2023/07/07 22:20(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/07/08 14:34(1年以上前)

お疲れ様です
16gbは魅力的ですが、早くも落胆の声がちらほらと!

市場は冷めきってます

3000番台の中古価格もまったりしてきたので、これからミドル帯を作る人には優しい環境かも?

マイニング落ちさえ気を付ければそこそこスペック出来上がりますからね



書込番号:25335147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6496件Goodアンサー獲得:274件

2023/07/09 16:23(1年以上前)

基本的には同じく3070を少し上回るくらいの性能。(VRAM 16GBで時には3080をも上回る快適性?)
MSRP 299ドル→399ドル
TDPは5W増えて165Wでしょうか?(アイドル時 7W、ビデオ再生13W、ゲーム時平均140Wは同じ)

つまりVRAM 多くないと嫌だという方向きですね。

書込番号:25336979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6496件Goodアンサー獲得:274件

2023/07/11 12:51(1年以上前)

値段を間違えてますね、、、MSRP 399ドル → 499ドル が正しい。汗

8GB版が出始め予価7万円→今は6万円なので、16GB版も予価8.8万円→7.6万円にしばらくするとなりそうですよね。

書込番号:25339692

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2023/07/11 22:59(1年以上前)

メーカーすべてが消極的でレビューが店頭入荷後しか出てこないかもしれない。という記事。



https://videocardz.com/newz/nvidia-not-seeding-geforce-rtx-4060-ti-16gb-for-reviews-aibs-hesitant-to-participate-as-well

書込番号:25340392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

再入荷情報

2023/07/11 20:35(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > GeForce RTX 4090 X3 OC WHITE N40903-246XX-18333259 [PCIExp 24GB]

クチコミ投稿数:12件 GeForce RTX 4090 X3 OC WHITE N40903-246XX-18333259 [PCIExp 24GB]のオーナーGeForce RTX 4090 X3 OC WHITE N40903-246XX-18333259 [PCIExp 24GB]の満足度4

この商品が欲しすぎてELSAさんに痛メールで問い合わせたところ17日に再入荷予定があるそうです
貯金が無いので誰か僕の分を取っておいて下さい

書込番号:25340142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ASUS RTX3060Ti GDDR6X 12VHPWR使用発売?

2023/07/07 21:39(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

中国市場向けとされているが、日本に入って来たら面白そう。」



https://videocardz.com/newz/asus-releases-geforce-rtx-3060-ti-ats-megalodon-series-with-12vhpwr-connector

書込番号:25334370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RTX4070 FEに改良版の12VHPWRコネクター使用?

2023/07/05 22:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

先だっての12VHPWRコネクターの記事の出元から、このような情報とその写真が提供された。

公式には何も言われていない。


https://www.tomshardware.com/news/nvidia-seemingly-uses-revamped-power-connector-for-rtx-4070-fe

書込番号:25331785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング