グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247795件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Adrenalin23.5.1RX7900XTX 正常になったのか?

2023/05/25 12:41(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

23.4.2でのスコア

23.5.1でのスコア

Time SPY
まわしたところ、RX7900XTX Liquid Devilx2環境が一枚刺しと思われる数値に。

もともと、GPU1.2の2枚認識、GPU2の数値が0,メモリーのみGPU1が最大43G程度まで上がるという。W7900もどき状況でした。

23.5.1のスコア過去、CPUは違うけど、RX7900XTX AQUAでの数値にほぼ近かった記憶が。

WS M/B環境からTRX40 M/B環境にする予定。CPUは32C64Tのほぼ同一で。

書込番号:25273652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

取り付けてみました。

2023/01/03 11:32(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT730-SL-2GD5-BRK [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:1402件

COREi7 4770のパソコンにこれじゃないんですけど
GDDR5のGT730のグラボを取り付けてみました。

ドラクエベンチで7300くらいでした。

2400G PROが8300くらいなのでちょっと負けました。

四年前のAPUに負けてしまうんですねぇ。

書込番号:25080452

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件

2023/01/03 12:33(1年以上前)

まぁゲーミングならGTXシリーズですから……。

書込番号:25080538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13012件Goodアンサー獲得:758件

2023/01/03 13:01(1年以上前)

GT730はもう10年近く前のチップですもんね〜。

うちの古いMacBookProに搭載されているのもGT730です。2014年モデルです。
ちょうどCPUもi7の47xxシリーズだったと思います。
Macですからゲームとかはしませんが、動画見たりするには十分な性能です。



書込番号:25080591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2023/01/04 12:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。

動画見たりは十分ですよね。

GDDR5 5GHzなのでちょっと期待しすぎました。

書込番号:25081946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件

2023/05/24 21:29(1年以上前)

>freedom4790さん

レノボのDP2発のGT730GDDR5でHDMI変換で4K@30Hzいけますね。
内臓で4K@60Hzいけるんですが、QSV使用時に負荷を分散させたいのでそれなりに役立っています。
画質もにじみなくてきれいですね。ゲームしない人には十分です。

書込番号:25273068

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

RTX4060Tiの仕様がGeekBench登場

2023/05/17 19:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

どうやらレビュアーの手に渡ったものが、出てきたようだ。




https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-4060-ti-shows-up-on-geekbench-with-4352-cuda-cores-and-8gb-vram

書込番号:25264093

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6498件Goodアンサー獲得:274件

2023/05/18 23:53(1年以上前)

やっとという感じがしますが4060シリーズいよいよですね。

4060Ti 8GB 5月24日発売、その他 7月発売

4060Ti 8GB 399ドル 69,800円〜 16GB 499ドル 88,800円〜
4060 299ドル 52,800円〜

6万円台のモデルが複数ありそうな気配ですが3060Tiの基本的に1.15倍ということは3070相当にDLSS3がある感じでしょうか。
16GB版は3070Tiに近いのかもしれませんが、8GB版と価格差があり3080相当の4070 599ドルの実売価格が下がって92,000円〜となっているのでVRAM容量を取るか基本性能の高さを取るか悩ましい感じに。
でもRTXで16GB以上のモデルは999ドルオーバーのハイエンドに限られていたので貴重なモデルですね。

4060は時間が経てば最安で4万円台になるモデルがありそうですね。
かつ115Wで実際には2桁W台も多そうで3060より基本的に1.2倍でDLSS3があるので魅力割と高そう。

書込番号:25265632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6498件Goodアンサー獲得:274件

2023/05/19 00:07(1年以上前)

NVIDIAの公式スライドをみたのですが、
Microsoft Flight Simulator 1080p MAX設定で、4060Ti 8GBと12900KでDLSS3で200fpsと十二分なものがありますね、、、
スライドから1080p用のクラスと考えているのかもしれませんが、普通に1440p 120Hz超でも使えそうですね特に16GB版は。

書込番号:25265639

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2023/05/19 20:08(1年以上前)

>イ・ジュンさん

4060Ti 8GB 399ドル 69,800円〜 16GB 499ドル 88,800円〜
4060 299ドル 52,800円〜

この日本の価格はもう出てるのですか?
円安とは言えちょっと高いなあ。せめて4060は49800円あたりからのスタートにして欲しかった。

書込番号:25266500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2023/05/19 21:16(1年以上前)

馮道様
一応、個別メーカーは出ておりませんが、最安そこからの価格となっています。

Tiでないモデルは$299からとなっており、それの発表はされておりません。

ZOTACかINNO、Palit、クロシコが最安と思う。

書込番号:25266581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RTX4090TiorTITANでるのか?

2023/05/19 18:26(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

登場時、噂にはなっていたがA6000ada出始め、コンピューテックス台北にNVidia CEOが基調講演を行うという。

思い当たるとすればこれ位か。4060TiをCEO自らとは考えにくい。QuadroのAdaモデル、無きにしも非ず。

記事としてはRTX40シリーズ我々は知っている、とされスペック図表にTi/TITANが書かれている。フラッグシップでないとは思えない。



https://www.tomshardware.com/features/nvidia-ada-lovelace-and-geforce-rtx-40-series-everything-we-know

書込番号:25266383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

RTX4060 Mini ITX各社準備中。

2023/05/19 18:07(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

シングルファン仕様で各社準備しているようだ。

Tiに関しては発表待ちか。


https://videocardz.com/newz/first-mini-itx-geforce-rtx-40-graphics-card-announced

書込番号:25266364

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング