グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247820件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

3DMarkに新たにFSR2.0テスト追加になる。

2023/03/31 20:24(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

提供されたFSR2.0の開始画面

最新の情報としてFSR2.0のテストがDLSS,に続、実装される。

FSR3.0が登場も近いのかも。

書込番号:25203439

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2023/03/31 22:14(1年以上前)


銅メダル クチコミ投稿数:11903件Goodアンサー獲得:1235件 私のモノサシ 

2023/03/31 22:29(1年以上前)

82%アップ

RX6700XTでやってみましたが、
FSR2、fpsの上がり具合はかなり良い感じですね。

すでにゲームではお世話にはなっていますが…
細かい描写の部分でブラーっぽいのが出る…以外は不満点はないかな。

ベンチだと火花の描写などが一番変わっている感じがします。

書込番号:25203612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6498件Goodアンサー獲得:274件

2023/04/01 01:49(1年以上前)

FSR2 feature test Nitro+6950XT Pure -Quality

FSR2 feature test Nitro+6950XT Pure -Balanced

FSR2 feature test Nitro+6950XT Pure -Performance

FSR2 feature test Nitro+6950XT Pure -Ultra Performance

FSR2 十分伸びるので実用的ですが動くと荒くなる感じですね。

書込番号:25203755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/01 11:26(1年以上前)

やってみようと思いましたが、3DMark Speed Way Upgradeが無いと実行できないと出て諦め

ところで、FSR2.0じゃなくて、FSR2.2のようですね
何が違うのかは解らないんですが

書込番号:25204247

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2023/04/02 01:01(1年以上前)

MSX2+A1WX様
AMDのサイトでFSRの説明を読んでいただいたほうが良いと思います。

FSR3.0に行く前のバージョン。Steamでクリスマス近くで3DMarkのセールが時々あります。

書込番号:25205282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XPで3D可

2023/03/29 22:22(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]

スレ主 猫の砂さん
クチコミ投稿数:15件

GTX970用Windows XP ドライバはNVIDIAから出ていない。LGA1155 B75 マザーボード i7-3770 Windows XP環境で GTX670のドライバが入っている状態で、GTX970を取り付けて、デバイスマネージャーの手動でインストールに進み一覧の中のGTX960を選んでインストールすると出来る。NVIDIA コントロール パネルも出てきてGTX970と表示されている。モンスターハンターフロンティアのベンチマークも完走してスコア16500出ます。同じ事はGTX1060では不可(MHFのベンチソフトが起動し始めるけど落ちる) やるなら自己責任でどうぞ。

書込番号:25200903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

RX7900XTX OC性能の動画

2023/03/23 02:31(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

Der8auer日によるRX7900XTX Liqide DrvilをアフターバナーでOCした動画。

650Wの消費電力で3300Mhzくらい。Time Spyが30%増し。RTX4090 FEに10%減のあたりまで迫る。



https://www.youtube.com/watch?v=ySxNdg13y9A

書込番号:25191522

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6498件Goodアンサー獲得:274件

2023/03/25 21:46(1年以上前)

650Wまで8pinx3(150x3 450W)で盛ってるクレージーさがXTXらしい感じもしました。
ここまで盛っても同世代のTSMC 5nm同士で4090 FEに届かないという現実も突き付けられてもいますが、ハイエンドは一発ドカーンと9番モデルらしいのもあっても良かったのかなと。DX12UltimateなSpeedWayではより厳しいとは思いますが。

書込番号:25195200

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2023/03/25 23:34(1年以上前)

イ・ジュン様
次のハイエンドモデルに期待しましょう。PCI-e5.0対応で電源コネクターも変更でしょうし。


書込番号:25195385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GT1030-E2GB/LP/D5 [PCIExp 2GB]

質問 4K動画を再生するのに、Intel UHD Graphics 770 と GeForce GT 1030はどちらが良い?


回答 GeForce GT 1030の方が、Intel UHD Graphics 770よりも4K動画の再生に適しています。

GeForce GT 1030は、NVIDIAのグラフィックボードで、4K解像度での動画再生に対応しています。一方、Intel UHD Graphics 770は、IntelのCPUに統合されたグラフィックチップであり、4K解像度での動画再生にも対応していますが、性能が劣る場合があります。

GeForce GT 1030は、GDDR5メモリに対応しており、CUDAコア数も多いため、4K動画の再生に必要な処理能力を持っています。一方、Intel UHD Graphics 770は、DDR4メモリに対応しているため、帯域幅が限られており、CUDAコア数も少ないため、4K動画の再生に必要な処理能力に限界がある可能性があります。

そのため、4K動画の再生をスムーズに行うためには、GeForce GT 1030の方が適していると言えます。ただし、4K動画の再生に影響を与える要因は、グラフィックボードの性能だけではないため、システム全体のバランスや設定なども考慮する必要があります。

書込番号:25194927

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1072件Goodアンサー獲得:161件

2023/03/25 18:46(1年以上前)

あまりこういうのに頼りすぎる風潮になるなら、自分で検証される意欲も無くなって本質を言われるままに捉えて信じ込みそう。。

書込番号:25194970

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40543件Goodアンサー獲得:5707件

2023/03/25 19:19(1年以上前)

別に1倍速で再生できるのならどちらでも良いんじゃね?って感じではありますので。そもそも「どちらが良い」の判断基準を明確にしないと回答は出せないのでは?と思います。
CPUの負荷ならGT1030搭載でしょうけど。PCのコストならビデオカード無しの方が安く上がるしね。

AIも回答者も、回答に責任を持たないという意味では似たようなもん。今時の回答者はどのみちGoogleの代理検索だし。

書込番号:25195017

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41813件Goodアンサー獲得:7794件

2023/03/25 20:17(1年以上前)

この話なんだが、何で動画再生なのにCUDAコアの話をしてるの?
そもそも、動画再生はCUDAじゃなくてNVDec使うよね?
まあ、インテルはXeだけど、まあ、AV1だったらデコーダーを持たないGT1030はダメダメだしねー
何の疑いも持たないのもどうかと思うけど、理論的に破綻してるなはまだまだな部分があるからなのかなー

書込番号:25195077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ばかげた価格を見るのが待ちきれません

2022/12/07 16:24(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4090 SUPRIM LIQUID X 24G [PCIExp 24GB]

スレ主 Aoilemonさん
クチコミ投稿数:19件

この商品の現在の円換算額は約25万円です。 この価格を超えるものは、ポップコーンを持ったこのフォーラムの読者にとってコミカルなコンテンツにすぎません。

書込番号:25042970

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13032件Goodアンサー獲得:758件

2022/12/07 20:32(1年以上前)

もう今どきハイエンドグラボで20万超は驚かなくなりましたね。

もちろん手は出ませんけどね。

書込番号:25043293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6498件Goodアンサー獲得:274件

2022/12/09 15:05(1年以上前)

このグラボは1999ドル以上するようなので、単純換算で25万円ではなく31万円ですね、、、
35万円なら妥当な換算に思いますが、40万円とかは流石にですね、、、

書込番号:25045664

ナイスクチコミ!5


スレ主 Aoilemonさん
クチコミ投稿数:19件

2023/02/04 23:35(1年以上前)

B&H Photo/Video

$1,799.99
$242.37 (Shipping/TaxCustoms)
$2,042.36 (Total)
\267,917 (Yen Total)

もちろん、為替レートと基本価格は変動しますが、これは私が見た中で最も低い価格です.
送料と輸入税はその金額になると想定できますが、別の配送オプションを使用すると安くなる可能性があります.
税金を払わずに税関を通過する可能性はわずかです。

このウェブサイトには順番待ちリストがありますが、価格の違いを考えると大きな問題ではないかもしれません.

書込番号:25127341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 GeForce RTX 4090 SUPRIM LIQUID X 24G [PCIExp 24GB]のオーナーGeForce RTX 4090 SUPRIM LIQUID X 24G [PCIExp 24GB]の満足度5

2023/03/21 06:11(1年以上前)

USD1749.99

ごく短時間ですが、米国アマゾンで$1749.99になりました。

書込番号:25189156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング