
このページのスレッド一覧(全5281スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2022年11月5日 01:55 |
![]() |
2 | 3 | 2022年11月5日 01:50 |
![]() |
1 | 2 | 2022年11月4日 18:47 |
![]() |
0 | 0 | 2022年11月4日 04:19 |
![]() |
2 | 0 | 2022年11月3日 11:29 |
![]() |
2 | 0 | 2022年11月3日 09:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


公式から近々に発表がでそう。ハイグレードは何処のモデルも8Px3仕様になるのか?
https://videocardz.com/newz/asus-reveals-radeon-rx-7900-tuf-series-with-triple-8-pin-power-connectors
0点




お安いのは20万円切りそうな感じはしますが、20万円と考えておけば悪い方向に外れることは少ないかなと。
しかし根本的に、これXTXだけで良さそうな価格設定のような、、、
書込番号:24994904
0点

イ・ジュン様
XTがこの価格って、XTXの選外品と思います。(個人的見解)歩留まりが悪いのか何なのか。
ネックになる部分が存在しているように感じます。999USDって安く感じさせる一種の呪文、マジックと思います。
リファレンスなら確かに150000位からってこともあるかもしれません。不思議とカードメーカーのリークがほとんど出てきませんね。
うちは今回どうするか考慮中ではあります。(6900が一年ちょっと、これCFXに近々するので二枚分の性能かどうかと言う処で)
昔は緑チームのカードがそんな価格だったような。
そういえば999USDのCPUの時は、15,160000そんなこともありましたね。
書込番号:24994949
0点



グラフィックボード・ビデオカード > ATI > FireGL V8600 (PCIExp 1GB)
商売の領域は、この辺と同じようで、
あと、ハードオフもある。
糸を垂らして、ずっと待ってるような。
フリマアプリおすすめ情報サービス
https://my-best.com/2081
書込番号:24993903
0点



---------------------------
NVIDIAは、ゲームのプレイ中に点滅の破損がランダムに見られる
コールオブデューティ:モダンウォーフェアII]を修正したGeForceホットフィックスドライババージョン526.61をリリースしました。
また、消費電力 (アイドル) のバグも修正されます。
---------------------------
https://www.guru3d.com/news-story/download-geforce-hotfix-driver-version-526-61.html
0点



グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-RTX4090-24G-GAMING [PCIExp 24GB]
いつもお世話になります。
発売初日に購入して、非常に満足しながら使用しておりますが、
使っている方々に役に立てばと思います。
1.新しいBIOS登場!
ASUSのSTRIXとTUF どっちも新BIOSが10月24日に出てきました。
更新すると、グラフィックスコアがアップされました。
グラボの動きがよくなったせいか、温度も若干上がるようになりました。
2.新しいドライバ
自分は先にBIOS更新してから、ドライバーを更新しました。
すると更にスコアアップされました。
元々のスコアは36600と19300ぐらいでした。
BIOSはOCモデル、ノーマルモデル異なるようですが、
今サイト見るとノーマルモデルの方はBIOSがなくなってます。
何か、不具合でも出てきたでしょうか
ちなみに、新BIOSは性能も上がってますが、コイル鳴きの音もましになってます。
2点



11月4日早朝に行われる、RX7000シリーズの公式発表LIVE。
すでにちらほらと現物の写真とされるリークもみられる。PowerColerはRED DEVILを思わせる写真も。
https://www.youtube.com/watch?v=hhwd6UgGVk4
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





