グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247430件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

RTX5090と5080

2025/02/02 09:44(7ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:3269件

RTX5090と5080は少量しか入荷していないグラボのはずなんですが
それがトップ売れ筋になると言うことは全体的にみて
他のグラボはほとんど売れてないのでしょうね。(*^◯^*)

書込番号:26059096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2025/02/02 11:04(7ヶ月以上前)

毎度のことだし、あなたくらいの人なら下記くらい目を通してんじゃないですかね?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人気売れ筋ランキングは以下の情報を集計し順位付けしています
・推定販売数:製品を購入できるショップサイトへのアクセス数を元に推定される販売数を集計しています
※不正なランキング操作を防止するため、同一大量アクセスは除外しています

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


実売り上げってわけじゃないよね〜

書込番号:26059186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件

2025/02/02 11:13(7ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
それは知っていますがそういう意味ではなくてですね。

他の商品もあまり売れてないことの裏付けになるということです。

書込番号:26059195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件

2025/02/02 11:23(7ヶ月以上前)

春節明けに暴落かな(*^◯^*)

書込番号:26059210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2025/02/02 11:31(7ヶ月以上前)

価格もだけど、使える環境も限られるカードですから、みなさん様子見じゃないですかね?


そもそもほとんどの人が4070シリーズで事足りてるのですから、5070が出てくるの待ちじゃないですかね?

私は4070でも過剰スペックなんで、当分このままですかね〜。

書込番号:26059222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/02/02 11:36(7ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん
4060でも十分ですよね。4070なんて速すぎですよね。
5070なんて4090超えだそうですからね
十分ですぎますよね(*^◯^*)

書込番号:26059230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/02/02 13:57(7ヶ月以上前)

5080はGen5で安定しないみたいですね(*^◯^*)

書込番号:26059447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/02/03 10:19(7ヶ月以上前)

5080はあちこちで高値で売っていますが

どうも全く売れていないようです。

私は5070を2台買います。(*^◯^*)

書込番号:26060410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/02/03 12:18(7ヶ月以上前)

5080ってAI色の強い製品ですね。

ゲームなら4090

がいいかもですね(*^◯^*)

書込番号:26060537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/02/03 20:16(7ヶ月以上前)

パソコン工房店舗で4070TI Sがおひとり様1枚で100個とか売っている件(*^◯^*)

書込番号:26061091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/02/04 09:00(7ヶ月以上前)

関税延期っぽいですね(*^◯^*)

書込番号:26061504

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

そら〜決まってるでしょ

新ビデオカードが来た時に比較するためね。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:26056989

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2025/02/01 19:50(7ヶ月以上前)

M4 Mac MiniのGPUが20コアになり、9.2 TFLOPSへと向上しています。これは、PlayStation 5の10.28 TFLOPSに迫るグラフィックス性能なのですが、オリエントブルーさんのは、どのレベルですか?

書込番号:26058514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28871件

2025/02/02 04:05(7ヶ月以上前)

∠(^_^) こんにちワン!

いや〜単純にわたしめPCでのベンチ数値でありますよ。
ZEN4 7950XにDDR5-7200 VGAはRTX3070の環境であります。

PlayStation いや〜なんか懐かしいような。

書込番号:26058908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:274件

2025/02/03 11:16(7ヶ月以上前)

SuperPosition 1.1 1080pMid Ultra 7 265K + iGPU(3.0GHz-Driver202410)

こんにちは。
Superposition Benchmark 懐かしいと思ってベンチしてみました。 夏美は互換モードがもう分からず、、、

5000とか9000狙ってそうでARCも考えられるので265KのiGPUにて。笑
1080p Midがデフォルトのベンチマークですが写実的な1080pでもそこそこ見れるグラフィックは今でも通用しますね。

書込番号:26060474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28871件

2025/02/03 13:09(7ヶ月以上前)

∠(^_^) こんにちワン!

あら天下の宝刀4080はどこへ行ったのかしら。

書込番号:26060606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信19

お気に入りに追加

標準

なかなか重いぞ首都高バトル

2025/01/23 20:56(7ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]

銅メダル クチコミ投稿数:11741件 SAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]のオーナーSAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]の満足度4 私のモノサシ 

再生するUWQHD High AFMF2有効

その他
UWQHD High AFMF2有効

待ちに待っていたタイトルです。
ところが結構重い…

UWQHDでウルトラ設定だと35fps程度しか出ず…

ハイに下げて、90fps弱
AFMF2が使えますがそれでやっと120fps程度・・・

こんなもんですかね?
ずいぶん重い気が…
推奨スペックRTX3060とか RX6700 (無印)
なのに。

もしくはNVIDIA最適化たいとるなんかな・・・
同タイトル遊ばれた方いらっしゃったら、
環境&どのくらいfpsの感じか教えてもらえたりお付き合いいただけたら嬉しいです。

書込番号:26047916

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2025/01/23 21:18(7ヶ月以上前)

Ultraの推奨スペックは古いスペックに簡単に記載されているだけだし、まだ調整中かもしれません。
https://www.genki.co.jp/news/250117.html

書込番号:26047948

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11741件 SAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]のオーナーSAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]の満足度4 私のモノサシ 

2025/01/23 22:17(7ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
情報がどうもです。
UltraでRTX4060推奨が本当なら、
もう少し伸びてくれても良さそうだけど…

もう少し最適化などされて軽くなると嬉しいけど…

書込番号:26048026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2025/01/23 22:30(7ヶ月以上前)

>アテゴン乗りさん

ごめんなさい。

自分は現在はMecha BreakのClosed Beta Testをやってるので他のゲームに手が回ってないです。
ちなみにこのゲームはBetaですが推奨環境は

3600 X以上
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1650/Radeon RX 570以上
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
推奨:
OS: Windows 10/11 64 Bit
プロセッサー: Intel Core i 7-10700 K/AMD Ryzen 7 5700 X 3 D以上
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce RTX 3060/Radeon RX 5700 XT以上
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続

ですが、UWQHDでも割とフレームレートが出ないので、最近のゲームの傾向かもですね。
NDA契約をして参加してるので、細かいゲーム情報は言えないですが。。。

最適化が進むといいですね。

書込番号:26048037

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11741件 SAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]のオーナーSAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]の満足度4 私のモノサシ 

2025/01/24 06:06(7ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
どうもです。
コンシューマー上がりのゲームなんで重さはそれなりかなと想像していたのですが…
初期値でUltraで重さに面食らいました。

挙動自体はマイルドなゲームなんでAFMFは有用だけど、
ベースが60fps切っていると流石に違和感、無理感がありました。

この時期なんで、
なにげにRTX5000買わせる魂胆か?(笑)

要らないと高を括って、
年末年始PC以外で色々買ってしまったので、
首回らんです。(^_^;)

ハンコンは設定は面倒だけど相性も悪くないし、
ゲーム自体はなかなか長く楽しめそうなので、
もう少し快適になってほしい。

書込番号:26048215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gankunさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:38件

2025/01/24 18:55(7ヶ月以上前)

>アテゴン乗りさん

動画見せて貰いました。最近出たゲームですよね。
アセットコルサで首都高MODをやっていたので、興味が湧きました。
古くて安い2ペダルハンコンを持っています。

価格も手頃なので、買ってみようかなあ。

書込番号:26048850

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11741件 SAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]のオーナーSAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]の満足度4 私のモノサシ 

2025/01/24 19:02(7ヶ月以上前)

>Gankunさん
メニューの操作がなんとなしにぎこちないですが。(マウスでやっても)
メインメニューにゲーム終了がなぜかないとか…
まだアーリーっぽいという感じは随所に...
でも固まったりとかは今のところないですね。

ちなみにハンコンは使える可能性高いと思いますよ。
自分はG27(本来PS3用のやつ)です。
FFBはどのみちおおざっぱな感じですし、なくても難しくなく走れると思います。

挙動はアセットコルサとは違って比較的アーケードよりです。
難しいこと考えず走りまくってチューニングを楽しむゲームかなと。

個人的意見です。

書込番号:26048860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:274件

2025/01/24 20:54(7ヶ月以上前)

再生するTokyoXtremeRacer 1440pMID Ultra7 265K + iGPU(3.0GHz)

再生するAssetto Corsa EVO 1440pMid FSR3Balance Ultra7 265K + iGPU(3.0GHz)

製品紹介・使用例
TokyoXtremeRacer 1440pMID Ultra7 265K + iGPU(3.0GHz)

製品紹介・使用例
Assetto Corsa EVO 1440pMid FSR3Balance Ultra7 265K + iGPU(3.0GHz)

こんばんは。

先ほど購入して試してみました。

まずは終了があるメインメニューはTABキーでした。ESCは設定やガレージなど各種メニュー。

Ultra7 265K 内臓GPUですので、MID設定 2560x1440にて。録画で1割近く落ちてますがプレー可でした。
Highだとガレージで20fps切って、Ultraだと10fps切ってました、、、

ついでにAssetto Corsa EVOを、2560x1440 MID設定 FSR3バランスで試してみようとしたのですが、、、
なんとかプレーできそうでしたが、キー操作が適当に押してではダメのようで分からず断念。笑

適当に別PCの4080で動画圧縮させたので映像が予想以上にチラついてますがご容赦。
そうそうPanzer Dragoon: Remakeが28日まで90% 257円です。

書込番号:26048996

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11741件 SAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]のオーナーSAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]の満足度4 私のモノサシ 

2025/01/24 21:26(7ヶ月以上前)

>イ・ジュンさん
動画後で見てみますが。
多分265Kでも足枷にはならないとは思うけど…
内臓もとい内蔵GPUって…遊びすぎ。(笑)


取りあえずHシフト復旧させてでガチャガチャ遊んどります。
でもなんか8速とか設定あるので足らん。(笑)


グラはミディアム設定まで落としても、
猫写距離Ultraだと90fpsまでしか伸びません。(AFMF無し)
データー帯域関係が重いのかな?
まあ100弱でていれば今のところ不満はないですが、
速度域が300Kオーバーとかに上がったときどうなるかわかりませんが…(^_^;)

パンツァーは好きだったタイトルだけど…
セガ絡みでは来週購入済みのVF5も来るんで…
既に遊びきれるか不明。(笑)

書込番号:26049032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:274件

2025/01/24 22:49(7ヶ月以上前)

再生するTokyoXtremeRacer UWQHD Ultra 7800X3D + Nitro+7900XTX(PL-10% -300MHz)

その他
TokyoXtremeRacer UWQHD Ultra 7800X3D + Nitro+7900XTX(PL-10% -300MHz)

Nitro+7900XTXです。

ただし本気は出さず、あえて リファの355W程度になるように、PL-10%(最低)ブーストクロック-300MHz。
クーラーの差もあってリファより微妙にまだ速いかもしれない、、、

UWQHD Ultraで60fps切ってしまいますね。倍までは差が無い感じですね。

VF5も懐かしい、、、来月は本命Civ7、、、ワイルドが来ますね。

書込番号:26049126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:274件

2025/01/25 01:30(7ヶ月以上前)

再生するTokyoXtremeRacer UWQHD Ultra Ultra7 265K + 4080 GameRock(PL-15%)

その他
TokyoXtremeRacer UWQHD Ultra Ultra7 265K + 4080 GameRock(PL-15%)

4080 GameRockです。

こちらはリファレンスクロックモデルですが、フェア?にあえてPL-15%で本気出さず。

こちらもUWQHD Ultraにてですが、似たような感じで50fps前半まで落ちますね。

4080と7900XTXでご覧の通り全く一緒のような感じがします。 最適化の差はなく、あまり期待できないかも。
fps的にはCPUの方も割と影響してそうですが不明。 血が通う内臓GPUのMID設定でエコで十分な印象も。

もっとも私自身が一番本気を出していないようです、、、

書込番号:26049228

ナイスクチコミ!1


Gankunさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:38件

2025/01/25 11:16(7ヶ月以上前)

再生するWQHD ULTLA

製品紹介・使用例
WQHD ULTLA

>アテゴン乗りさん
さっそく購入してみました。
うちは、Ryzen 7700XとRTX4070Tiです。

WQHD ULTLA設定 垂直同期OFF でやってみました。
取り急ぎ、ハンコンは出さず、ゲームパッドでやってみました。

OBSでキャプチャしています。

画面ですが、大部分が60FPS前後、重い部分で55FPSまで下がっているようです。

書込番号:26049590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:274件

2025/01/25 16:56(7ヶ月以上前)

再生するTokyoXtremeRacer UWQHD High 14700KF@5.2 + TUF-4080 (PL-15% +50)

その他
TokyoXtremeRacer UWQHD High 14700KF@5.2 + TUF-4080 (PL-15% +50)

TUF 4080 です。

こちらもPL-15%させましたが、クロック低下が大きくガレージで60fps切るのでブーストクロック+50で補正。
CPUは初代虎徹の14700KF@5.2GHz 0.9xV低電圧常用チューンですが、やはり同じような結果でした。

よって今回はUltraではなくHighで。 UWQHD High。 ただ120fps設定ではGPU負荷80%台中心に、、、
ガレージで60fps → 150fpsになっていたので、2.5倍 Highは速くなる感じみたいですね。
4080と7900XTXのオリファンでUWQHD High 140〜160fps レンジかなと。

書込番号:26049977

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11741件 SAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]のオーナーSAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]の満足度4 私のモノサシ 

2025/01/25 18:54(7ヶ月以上前)

再生するfps情報入ってません。 ノートでキーボードプレイ

その他
fps情報入ってません。 ノートでキーボードプレイ

このゲームウルトラが極端に重い感じですかね。
ハイならそれなり
ミディアムプリセット(FHD)だとRTX3050のノートでも100fpsキープできている感じ(しかもGPU余力ある感じ)
その割にグラフィック割と破綻してないで見れるので、
無理に高い設定にこだわらなくても良いかも
と感じました。

書込番号:26050108

ナイスクチコミ!0


Gankunさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:38件

2025/01/26 12:11(7ヶ月以上前)

うちでも画質を変えてやってみました。

WQHD ハイ だと 120fps前後 、ミディアムだと230fps前後のようでした。

ミディアムでも画質的に問題は感じませんでした。

ハイ以下の画質で遊ぶとヌルヌル感が上がって良かったです。

それと、画質ウルトラで延々コースを周回していたときに1回 Fatal Errorの表示が出て、ゲームが落ちてしまいました。まだ、早期アクセス版なのでバグなどがあるのでしょう。

書込番号:26050803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:274件

2025/01/29 07:40(7ヶ月以上前)

再生するTokyoxtremeracer 1440pLow Ultra7 265K + iGPU(3.0)

その他
Tokyoxtremeracer 1440pLow Ultra7 265K + iGPU(3.0)

おはようございます。

このゲーム、グラフィックがウルトラでもカジュアル雰囲気重視な感じですので、ミドルでも十分ですね。
無理に高い設定にこだわらなくても良い、その通りな印象です。

265K iGPUではCPUとの共有メモリとなるのでiGPUの性能をフルに発揮できないようで負荷97-98%止まりになりますが、2560x1440のミディアムで35fps以上でPSの初代リッジレーサーより快適、ロー設定では60fps以上のその60fps版より同等良いくらいにはなるなと思いながらプレーしてました。

ロー設定は若干画質に甘さを感じはしますが、元々あまり差を感じるグラフィックではないのと通り過ぎていくので直ぐに慣れてしまう感じですね。
※あとで1920x1080 ミドルで試すと55fps〜で、2560x1440にこだわらなくてもいいディテール感のようでこちらでもいいなと。

このゲームでグラボを変える必要性は薄いと思います。

あとこちらは、265K iGPU で AV1 10bit 2550Kbps 1Passで再エンコードさせてみました。
音声込みで240fps前後変換速度で速くはないですが十分で画質はGPUエンコでは最良ですね。

書込番号:26054048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:274件

2025/02/03 09:43(7ヶ月以上前)

ここにアップすると画質悪くなる、、、

書込番号:26060386

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11741件 SAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]のオーナーSAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]の満足度4 私のモノサシ 

2025/02/03 10:16(7ヶ月以上前)

>イ・ジュンさん
>ここにアップすると画質悪くなる、、、
同感。

解像度とか下げたほうがよく見えたりとかもありますね。

容量も含め、
もう少し価格コム動画機能強くなってくれると嬉しいが…

書込番号:26060405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:274件

2025/02/03 11:03(7ヶ月以上前)

こんにちは。

解像度はWQHD(UWQHD)のままで再エンコードしましたが、確かに1080pに落としても動画なので十分で寧ろ画質良くなりそうですね。面倒なのでそのまま変換しましたが(汗)、変換スピードもアップでよさそうです。

動画は容量食いますので難しいと思いますが、AV1もOKなので使えるレベルにはあるのかなと。
なによりおまけ的なのと何ならリンクで他に案内もできるのでなんとか上手く活用してね的に考えるとですが。

もともとfpsの壁があるので画質のキレとかだけでなく動画でゲームの滑らかさなど全般的に伝えきれないので、これ以上アップしても体感的に効果は薄い感じもしますね。
プレー中より動画のほうが隅々まで見る余裕もあって、さらに車ゲーは基本常時高速に変化するので酷ですね。
動画で見るとスローな感覚や最悪逆走してみえたりも。 ただそれは折り込み済みでOSD情報で補完し見てます。

あとFreeSYNCなどは録画に適してない感じもしますが、諦めてそのまま24、26、30fpsあたりで録画してます。
短いのは60fpsで録画したいのですが切り替えるのが面倒なので。汗

書込番号:26060459

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11741件 SAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]のオーナーSAPPHIRE PULSE Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB]の満足度4 私のモノサシ 

2025/02/03 12:19(7ヶ月以上前)

>イ・ジュンさん

ゲームを録画したファイルってプレイヤー環境でも、
違和感ないか、
ギクシャク無いかも変わる感じがします。

可変リフレッシュレート対応動画プレイヤーとかあったら面白いとは思うが…あったりして?

実際ゲーム中見ている状態と、
録画したファイル再生でも見たら結構違ったりする感じはある。

60fps止まりのVF5ですら遊んでて感じます。(笑)

リフレッシュレート下げると残像が気になるので、
下げないで遊んでるのもあるのかもしれないが…

書込番号:26060539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

もうこれしか...(独り言)

2025/01/31 10:11(7ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE Radeon RX 7900 XT GAMING OC 20GB GDDR6 [PCIExp 20GB]

スレ主 32mnさん
クチコミ投稿数:120件

性能がいいGPUを探しています。(曖昧)

でも4070superはほぼ売り切れ、ti superに至っては値上がりが激しい。

今のNVIDIAは手を出せば焼けどするレベルで高い。

逆になんでRADEONは売れ残りすぎなんだ。

あとシンプルにこのグラボは消費電力300Wに対して8pinx2が怖すぎる。

普通に考えて電力供給不足だろ。

8pinx3モデルもあるみたいだけど13万ぐらいするしなぁ。。。

書込番号:26056672

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:32件

2025/01/31 11:50(7ヶ月以上前)

PCI-Expressスロット自体から75w、8pinx2で300wで合計375w行けます
3070tiの310wモデルを使ってましたが8pinx2でしたね

書込番号:26056788

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2025/01/31 12:01(7ヶ月以上前)

8ピン2つで余裕ですよ。

8ピン一個で150Wですから、因みにPCI-E 8ピンでコネクタ焼損は聞いた事はないけど、初期の12VHPWRはRTX4090で焼損はある。
そもそもは電源ケーブルが太いので電流容量が多い12ピンは1番当たりの電流が多いので事故したら危ないのは12V2 ×6の方だけど、600Wで8ピン4個なんていやでしょう?と言う話ですよね?

8ピン2個の場合は375Wまで供給できる。
まあ、個人的にはグラボの電力は250Wくらいまで落として効率化して欲しい。

書込番号:26056805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 32mnさん
クチコミ投稿数:120件

2025/01/31 13:07(7ヶ月以上前)

>カメ之カメ助さん
PCIEスロットの電力忘れてました。

完全に自分の盲点でした。教えていただきありがとうございます。

書込番号:26056872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2025/01/31 15:01(7ヶ月以上前)

>32mnさん

5090の様に推奨1200wなんてradeonでは無いので

8ピンで接続の方が安心と思いますよ!

グラボ単体で600wオーバーなんてケーブル溶解しなければと思っています

書込番号:26056970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/01 16:41(7ヶ月以上前)

>32mnさん
TI Superですよ。(*^◯^*)

書込番号:26058273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/02 12:04(7ヶ月以上前)

>32mnさん
これで十分かもしれませんね(*^◯^*)

書込番号:26059275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

高すぎるだろこれ...

2025/01/28 17:07(7ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4070 Ti VENTUS 2X 12G OC [PCIExp 12GB]

スレ主 32mnさん
クチコミ投稿数:120件

4070tiと4070ti superが同じ値段って。

もしかしたらradeonの方が今はいいのか?

半年前ぐらいに買っておけばよかったと後悔してます。

書込番号:26053455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/01/29 09:45(7ヶ月以上前)

確かに高い!定価に戻りつつありますね。
まぁ在庫限りでしょうがないでしょうけど
今ならRadeonなら7900xtとか待てるなら5070とかになってくるんですかね。
今は時期的に良くないと思いますけど

書込番号:26054151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

∠(^_^) さてどうするか妄想中です。

2025/01/27 13:44(7ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

∠(^_^) 今年ね〜

一番に気になるのはVGAかな。
今だRTX3070継続使用中なのよ。ゲームもしないので充分だが

DDR5メモリーも7200にアップしたし
キーボードマウスも新調したし妄想中まっただ中ですよ(笑)

書込番号:26052099

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6912件Goodアンサー獲得:126件

2025/01/27 14:20(7ヶ月以上前)

50cc bike欲しいです:Honda_monkey_z50

瞑想とは?以下のどれですか?

・より高価なカメラのご購入

・より高価なおレンズのご購入

・より高価なPC パーツのご購入


どれも、アテクシには 暴走 です^^;。

失礼しました。

ps:
先週奥歯抜歯で、インプラント治療方向となりました^^;。



書込番号:26052145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28871件

2025/01/27 14:59(7ヶ月以上前)

∠(^_^) お〜す!

まだこんなんもあるのよね (^_^) ハイ

書込番号:26052199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:274件

2025/01/27 23:16(7ヶ月以上前)

こんばんは。

ゲームしないなら3070で十分過ぎるとおもうのですが、、、
でも、、、それでもあえて、、、

おっとその前に、ホワイト&ドラゴンが見えました。おまけの2060も?

個人的には5060TiでDLSS4で私の4080を華麗に抜いて欲しいです。笑

書込番号:26052771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28871件

2025/01/28 17:31(7ヶ月以上前)

∠(^_^) はい あなたのRTX4080には勝てまへん。しかし待ってなはれ

書込番号:26053483

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング