グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247442件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

RTX3060が壊れているのか

2024/08/08 02:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 3060 Twin Edge OC ZT-A30600H-10M [PCIExp 12GB]

クチコミ投稿数:1件

ちょうど2年前くらいから、RTX3060を使ってるんですけど。つい最近モニターがまっくろになったと同時に、ファンは回るけどHDMIでモニターに接続してみると「シグナルが検出されません!」と出てきしまいます、さらにグラボがささったまま、マザボに直接HDIMを接続すると映るのですが本来、グラボが優先されるはずなのにCPU内臓グラフィックになっています。これはグラボを買い替えれば良いのでしょうか、自作PCです。。

書込番号:25841996

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27907件Goodアンサー獲得:2467件

2024/08/08 02:14(1年以上前)

何故、「質」でなく「他」 ・・・

出直しましょう・・・

書込番号:25842000

ナイスクチコミ!0


風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件Goodアンサー獲得:100件

2024/08/08 20:36(1年以上前)

その現象をどうとらえるか、本人次第。どういう使い方(大切)や環境(大切)がわからないし。

保証期間切れならOH(グリス塗りなおし、サーマルパット交換)してみる。ドライバー入れなおす。

笑ってそのまんま買取店に出して新しくする。アップグレードもアリだし。

事象の出方はいろいろ。すべてにおいて、結論出すのは本人。

書込番号:25842931

ナイスクチコミ!0


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/14 10:44(1年以上前)

BIOS弄った?
バイオス確認して抜き差しくらいしか
無いと思う。ドライバーはもちろん確認してますよね?

書込番号:25849844

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2024/08/14 11:13(1年以上前)

1.ビデオカードの差し直し(接触不良改善。補助電源コネクタも)。
2.動作中のビデオカードの温度確認(負荷をかけたときの温度は? 問題が出るときの負荷はどの程度か?)
3.電源ユニットの劣化を疑う(5年使ったら疑い始める)。
この辺から。

書込番号:25849875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Adrenalin24-7-1アップデート記事。

2024/07/20 02:20(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

一部のゲームにおいて不具合と先々の改善目標がでている。


https://videocardz.com/driver/amd-radeon-software-adrenalin-24-7-1

書込番号:25817922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/13 08:15(1年以上前)

久しぶりに変な不具合に遭遇した。
Windows10 Pro (22H2) + SAPPHIRE Radeon RX560

Adrenalin 24.7.1のVega・Polalis対応版を使ってみたんだけど
何かの拍子に画面の彩度が少し下がったまま元に戻らなくなる。

インストール直後は一見何も問題ないが
コンパネ(Adrenalin Edition)を立ち上げたり何かソフトを終了させたタイミングで
画面の彩度が少し下がって、くすんだ色味になりPCを再起動しても元に戻らない。
アンインストールすると色味は元に戻る。

何度かインストールを繰り返してみたがミニマムインストールを選択しても
フルインストールになって上位機種でしか使えない項目が現れることがある。
インストーラーの機種判別が曖昧なんじゃないかな。

今はAdrenalin 24.3.1に戻しています。

書込番号:25848268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

これくらい?

2024/07/22 11:51(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GeForce RTX 4080 SUPER S.A.C X3 OC GD4080S-16GERSX3OC [PCIExp 16GB]

スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

昔はエルザが一番高かったイメージが強かったのに安いですね。
これくらいを選んでおけばなんでも来いかな?

書込番号:25820931

ナイスクチコミ!1


返信する
cokoさん
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:27件

2024/07/23 02:43(1年以上前)

どうも(^o^)/
リファレンス基盤ではなく、
独自設計仕様のカノープスやエルザが
高かったですね−(T-T)
15年から20年前ぐらいの話だった様な(^_^;)

個人的には、
カノープス>エルザですねm(__)m

書込番号:25821645

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/07/23 07:53(1年以上前)

この商品は製造工程もしっかりしてそうですよから

迷いますね

書込番号:25821767

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/07/23 08:00(1年以上前)

煽るね
4090がいいと思う?

書込番号:25821777

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/07/23 08:26(1年以上前)

>cokoさん
年代ばれちゃいますね
そうなんですよ

書込番号:25821810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2024/07/23 09:27(1年以上前)

ここだけじゃないけど、基盤じゃねーんだよ。

書込番号:25821871

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2024/07/23 15:54(1年以上前)

にしても、サンドパック状態が気持ちいいなんて、変わった趣味ですね。

書込番号:25822318

ナイスクチコミ!1


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/07/31 08:04(1年以上前)

他が値段一気に差がてきたね
迷いますね。売れていないのかな?微妙。

書込番号:25832191

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/07/31 12:04(1年以上前)

韓国SK hynixは30日(現地時間)、GPU向けの高性能DRAM「GDDR7」を発表した。従来のGDDR6と比較して速度が60%、電力効率が50%改善するといい、量産開始は2024年第3四半期を予定している。

書込番号:25832459

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/07/31 12:05(1年以上前)

そう言うことですか

書込番号:25832460

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/03 09:20(1年以上前)

つまりですよ

私の考えるにはDDR7移行で

DDR6の需要は減少するのではと考えるわけです。

つまりですよ

DDR6の価格は下がるー

こう言うことかと

書込番号:25835904

ナイスクチコミ!0


スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/11 14:33(1年以上前)

下がってるね

書込番号:25846101

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2024/08/11 18:52(1年以上前)

LPDDRもGDDRもDDRとはそれぞれ別な進化を続けています。
初代に近い頃なら再従兄弟くらいの関係だったろうけど、今となっては同じ祖先を持つ他人くらいの関係です。
区別して欲しいです。

書込番号:25846411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

INTEL Battlemage ESカードがテスト中という記事

2024/08/11 00:16(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

INTEL ARC BシリーズのESカードがテストされている。その起動画面データが記事になっている。


https://videocardz.com/newz/intel-arc-battlemage-gpu-spotted-19-gbps-12-gb-and-192-bit-memory-config

書込番号:25845482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

NVidia APP新機能追加と560.81 記事

2024/08/06 23:50(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

Game ready560.81とStudio560.81アップデート。

APPにはRTX Video SRとVideo HDRの設定とモニターの設定が追加他。


https://videocardz.com/newz/nvidia-app-gets-display-settings-rtx-video-super-resolution-controls

https://videocardz.com/driver/nvidia-geforce-game-ready-560-81

書込番号:25840701

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2024/08/07 07:31(1年以上前)

失敗

ベータなんで仕方がないとは思うが、
インストール失敗しますね。
再起動後もだめ。
(原因究明まではしてないしおまかんかも)

設定しかいじらないので、
アカウント無しでも使えるようになっていてほしい。

書込番号:25840878

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2024/08/07 07:40(1年以上前)

入った。

タスクバーの常駐?を切ったらインストールできました。

おまけのリンク
https://www.nvidia.com/ja-jp/software/nvidia-app/

書込番号:25840884

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2024/08/07 21:38(1年以上前)

ログインしなくても使えると思うが。

書込番号:25841768

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2024/08/07 22:26(1年以上前)

>風智庵さん
もし本当にあるなら方法教えて欲しいです。

書込番号:25841842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2024/08/07 22:30(1年以上前)

他のアカウント関連付けも無論無しで。

書込番号:25841848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2024/08/08 00:04(1年以上前)

ログインが必要、引き換えで今ならゲームパス1か月無料。

NVidiaのフリーソフトはHPからDL出来ると思う。ゲーム他ライブラリで追加できると思う。

システムーからパフォーマンスは自動調整のサーキット後下部にスライダックでネイティブの性能が表示、調整できる。

ビデオが続、設定ができる。これ以外の使い方は勉強中。

書込番号:25841952

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2024/08/08 07:31(1年以上前)

サブスク一か月もらってもね…

個人情報提供してまでもらいたい情報だとは思わないし、
ドライバーの延長線上の機能使うだけなのにメールの登録とかわざわざさせないでほしい。
しかも時々IDとパスを再要求されるんでうざい

GeforceExprienceも自分はここが嫌いだったが、全く変わってないね。


書込番号:25842119

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2024/08/08 20:19(1年以上前)

AMDも同じと思うが。何処もエラー情報が修正に必要というところと思う。

ログインしないで使ってる要求されたって記憶がうすい。追加して使うということをしていないせいかもしれないし。

AMDもそれはやっていないが、コマーシャル通知のメールはよく来る(PROドライバー使ってるせいなのか?)

書込番号:25842900

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2024/08/09 06:40(1年以上前)

ごめん
新しいNVIDIA APPの方はログアウトしたままでも使えるみたいですね。

ただインストール直後のアカウント要求の回避方法はわからなかった。

書込番号:25843312

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2024/08/09 12:50(1年以上前)

案外クッキーだったりして(ポリシー、気のせい?)。

書込番号:25843632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

下がってきていて安いですね

2024/08/01 11:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NED408SS19T2-1032J (GeForce RTX 4080 SUPER JetStream OC 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデル

スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

円高の影響?もっと下がるかな?

書込番号:25833579

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件

2024/08/01 13:17(1年以上前)

価格についてはドスパラが一番信用が出来ると思いますね

書込番号:25833712

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング