グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

NVidia DLSS3.5発表!?公開は秋。

2023/08/23 00:47(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

Gamescom直前に飛んできたBIG NEWS。RADEON,ARCには恩恵は無い情報ではある。

Ray Reconstructionというソフトウエア技術で時間ピクセルと空間ピクセルを生成、AIもどき?

ざっと読んだだけなので間違いはありますが。RTX40シリーズで使えるとされ、ゲーム側でも対応させる必要があるという。

動画で違い等比較できると思う。


https://www.tomshardware.com/news/nvidia-reveals-dlss-35-ai-powered-ray-reconstruction

書込番号:25393504

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2023/08/23 00:55(1年以上前)

関連記事。こちらの記事が判りやすく説明されている。


https://videocardz.com/newz/nvidia-announces-dlss-3-5-with-ray-reconstruction-launches-this-fall

書込番号:25393509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/23 12:58(1年以上前)

あっ…(察し)
Radeon終わったわ…

書込番号:25393930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2023/08/23 13:03(1年以上前)

4Gamerさんの記事だと、
レイトレの画質アップに重点を置いた更新のようです。
https://www.4gamer.net/games/656/G065603/20230822029/

あと、このDLSS RRは30シリーズに対応出来るようです。
技術的なので実際に対応するかは分かりませんが、
名前から対応するとDLSS3の方は?となるし・・・

書込番号:25393936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9189件Goodアンサー獲得:1136件

2023/08/23 13:10(1年以上前)

新技術はNVIDIAだけじゃなく発表するけれど、NVIDIAはちゃんと発表された新技術が使われるのがいいですね
それにひきかえAMDはよ〜いろいろ実装して

書込番号:25393945

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2023/08/23 20:26(1年以上前)

AMDもGamescomでGPUチームの責任者が登壇予定が有るので、何らかのソフトを話してもおかしくはないと思いますが。

書込番号:25394443

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AMD GamescomでRX7800XT7700XT発表へ

2023/08/23 20:22(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

公式からプレスあての情報なのか、8月25日ドイツ時間17:00からGPU部門チーフが登場、この時にRDNA3 RX7800XT、7700XTを

発表の予定という。準備が出来ていれば翌日に会場でコマーシャル展示が行われるという。記事。

日本国内の発表もこのタイミングで、各メディア一斉と思われ、発売は9月1日が濃厚。

ASRock Japan ニキ氏のLIVEが2週間おきなのだが、有ってもおかしくはないが?NDAからんでるのか?




https://videocardz.com/newz/amd-teases-upcoming-radeon-rx-7800-7700-xt-gpus-to-be-unveiled-at-gamescom-this-week

書込番号:25394437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ASRock ARC A770追加値下げ、海外発

2023/08/20 23:05(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

16Gモデル$299,8Gモデル$249という話が。先だって日本国内販売時より若干高い。

INTELのGPU刷新という話も。9月に行われるイノベーションイベントでCPUとともに何か発表が有るかもしれないという。




https://videocardz.com/newz/asrock-arc-a770-gpu-with-16gb-vram-drops-to-299-8gb-model-at-249

書込番号:25391162

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2023/08/21 10:04(1年以上前)

先だって日本国内販売時より若干高いということですが、おそらく大差なく現状維持かなと。

A770 16GB 299ドル 5万円
A770 8GB 249ドル 4.2万円
A750 8GB 199ドル 3.3万円

刷新だとTSMC N6からだと移行は難しそうですが、N5でも20%程度のスピードアップは見込めますね。
ただしコストもかなり上がってしまうのでお安く売ることは難しいことに。
N6のままTDPも上げていく方向もありますが、どちらにせよコスト増は避けられないので刷新で販売までこぎつけるのか険しそう。
AI強化目的ならありそうですが。

書込番号:25391480

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2023/08/21 12:48(1年以上前)

イ・ジュン様
記憶が正しければ、盆前に特価¥29800と¥24980だったように記憶しています。

アーキテクチャーの進化で自社生産の可能性が高いと思います。NVidiaのチップも生産するとか、AMDのもやるとか、

CEOはそういう方向で行くようですし。ラジャ氏は設計からソフトウエアという転向も過去にはながれてきましたが・・・。

いかんせん770,750の登場が遅かったというこれに尽きるとは思います。

書込番号:25391616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2023/08/21 21:11(1年以上前)

特価品は特に在庫処分はどの商品でもあるでしょうからまたあるでしょう。
しかし、、、それがあるほど次世代につけが回り悪循環になるので仕切り直しも必要ということにも。

アーキテクチャーの進化で自社生産の可能性が高い、のかは現状ではそのようなプロセスは今のインテルには無いかなと。
最低でもTSMC N6と同等以上が必要になるので、CPUと違ってサイズや効率をかなり無視して戦えるほどGPUは甘くないかなと。
製造コストは抑えられるのかもしれませんが。

その前に公表されているロードマップですが、、、
ロードマップでは2023Q3(〜Q4)でAlchemist+という改良版、24Q2に次期GPUのBattlemageリリース予定になっていますね。

Alchemist+という改良版は175 〜 225 Wと75 〜 100 Wの2種で9月の発表はありえそうなところでしょうか。
次期GPUのBattlemageが24Q1に前倒しになるという情報もあるのでタイミング的にドライバー等で遅れたこともあってAlchemist+をキャンセルしてBattlemageに注力するしかなさそうでもありますので、なんともな感じです。
しかし9月にはAlchemist+とBattlemageがどうなっているのか情報が出てきそうでしょうか。

770と750、RTX4000とRX7000が出てくる直前(日本ではRTX4080と同時期にまず770がと更に遅れる、、、)までずれ込んだのも良くなかったですね、、、大幅に実売価格が下がった今でNVIDIAの4060もAMDの7600も8GBでもあってパッとしないから存在感がでてきた感じはしなくはないですが、、、4060無印が16GBで329ドルとかだったら詰んでましたね。

書込番号:25392163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

20万に値下がりしたら買う

2023/08/20 11:42(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]

スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

まだ高く卸が価格を指示しているので買わない。20万以下になったら買う

書込番号:25390398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/08/20 11:52(1年以上前)

>ediusproさん

AI生成等でgpu不足なので値下がりは無いですね!

4070ti 4070も生産ストップしてますので

暫くは現状か、値上げも有るでしょうね

欲しいときに買うのが時期なので御早めに

円安影響で物価高騰してますから

4090が35万なんてあり得ますよ

書込番号:25390411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/08/20 14:04(1年以上前)

今は時期が悪い

書込番号:25390538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6479件Goodアンサー獲得:274件

2023/08/20 16:35(1年以上前)

今の為替では1700ドル に消費税だけで27万円超えてくる状況なのでかなり無理が。

書込番号:25390715

ナイスクチコミ!1


風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件Goodアンサー獲得:100件 GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]のオーナーGeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB]の満足度5

2023/08/21 20:58(1年以上前)

2025になれば売れ残りが有るかもしれない。

買取上限¥17万だから、中古のA品で22万位でしょう。

近々半年強の水冷仕様品を戻したら幾らになるか興味はありますが(12万位上限とは思う。)

製品としてそこまでして安く売る必要性が無いということ。今回の4090に関しては流通をある程度コントロールしていると思うが。

書込番号:25392146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE63060019K9-190AD (GeForce RTX 3060 Dual 12GB) [PCIExp 12GB] ドスパラWeb限定モデル

クチコミ投稿数:64件

ファンが62度で回転して41度で止まるようですねセミファンレスて言うやつですね。

静かで良いと思いますよ温度も通常で45度〜50度程度で殆どファンが停止してますゲームとかベンチマークしたらファンが回りますが気になるほど音がしませんですね。

書込番号:25390254

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:64件

2023/08/20 11:21(1年以上前)

Resizable Bar有効にしたらゲーム性能上がるらしくBIOS確認したら有効になってました。

書込番号:25390380

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング