グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247575件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

参考にしてください

2004/05/05 17:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce FX 5600 (PCI 256MB)

スレ主 コクサイさん

PCIカードについての参考にしてください。
私のPCはセレロン2.3Gでメモリー512Mです。
なんとか2001って言うベンチでグラボ無しの845チップセットで
1100ぐらい。I−Oデータ社のFX5200のビデオメモリ64Mを入れたら4400ぐらいに上がり、このカードだと5500ぐらいに
上がりました。
けど最近のゲームをすると少しカクカクします。
それとFX5200と5600はゲーム上では違いが解りません。
すかいはいはいさんがゲームが好きでストレス無く遊びたいならば
AGPスロット付のPCを買い換える事をオススメします。

書込番号:2772912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/05/05 17:47(1年以上前)

レスなんだろーけど
これだけ見ても下の2行まではちゃんとレポートになってますな

返信でされたほうがすかいはいはいさんも喜ばれるでしょう。

書込番号:2772924

ナイスクチコミ!0


スレ主 コクサイさん

2004/05/06 22:45(1年以上前)

ごめんなさい、書き込みに不慣れなもので・・。

書込番号:2777956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

なんじゃこりゃ?

2003/07/10 00:34(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GFX5800-A128C (AGP 128MB)

クチコミ投稿数:324件

ソフマップの中古で29800円の値がついていた・・・・・
もちょっと価格調査して値札をつけてほしいですな!

書込番号:1745702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/07/10 06:58(1年以上前)

新品の価格を見る限りは感情が急変するほどの価格には見受けられませんが。
むしろ最安価格履歴の一番下の店ってばすごい。
まるでFX5200の価格載せちゃったみたいです。

書込番号:1746166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件Goodアンサー獲得:10件 あるだんちゃんねる 

2003/07/10 10:53(1年以上前)

今、スペックを見たらFX5200ってなってました(笑

書込番号:1746470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/07/10 17:35(1年以上前)

うわっはぁ

スペック表が正しければコストパフォーマンスの悪さ日本一ですね。
まぁ人間のやることですから間違いはありますよ。

書込番号:1747143

ナイスクチコミ!0


やっぱりMac好きさん

2004/05/01 20:10(1年以上前)

近所のZOAで\14,800。FX5200(128bit)ユーザーの私は買うべきか買わざるべきか...

書込番号:2756970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

人柱未遂・・・

2004/04/04 22:22(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9600 XT ULTIMATE Edition (AGP 128MB)

スレ主 TX使いさん
クチコミ投稿数:36件

ASKのページで実物の写真をまじまじと眺め、TXのAGP周りの空きスペースを定規で実測し、私の持ちうる空間想像力をフルに生かして計算した結果

「これなら載る!!」(※注)

という結論に達し、秋葉原へ出かけたものの・・・

在庫がありませんでした!!(泣

ちなみに9800Pro ULTIMATE Ed.というのは、在庫がけっこうありましたが、さすがにこれは載らないかも・・・

※注:実際に乗せるのに成功したわけではないので、万一試して載らなかったとしても責任はとりません。あしからず・・・(笑

書込番号:2666893

ナイスクチコミ!0


返信する
気になる機さん

2004/04/05 17:36(1年以上前)

確かにあんまり見かけないですよね〜。
誰かどんな感じか教えてください。

書込番号:2669412

ナイスクチコミ!0


へたれ空中人さん

2004/04/07 11:28(1年以上前)

金額の下調べしてなかったので・・・・店頭でフリーズしましたが
残り1個で、他の店ににも在庫無かったので 買いました(^−^);
 
使用感は「いいかんじ」です〜。
熱対策必要かと思いましたが現在のところ平気
夏には・・必要かな?

PCは自作
ケース・ウォルテック オーパス01
M/B・Aオープン AK86L
CPU・アスロン64 3200+(ギガバイト・PCU21VG)
回ってるファンは電源とCPUのだけです
静穏パソコン目指して頑張ってます

書込番号:2675703

ナイスクチコミ!0


Kam号さん

2004/04/26 07:03(1年以上前)

発売直後に店頭で見かけて衝動買いして3ヶ月。感想は、買って良かったかと…後は値段がもう少し安くなれば。
PS.広島のソフ○ップでは2〜3個ありましたよ。地方のほうが在庫あるのかな?

書込番号:2737800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファンレス

2004/04/22 13:51(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast A350 XT TDH (AGP 128MB)

スレ主 fだででtさん

この商品でVGAヒートシンクつけてファンレスにしている人いませんか〜

書込番号:2725054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

覚えておいて・・

2004/04/21 16:17(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

麻呂犬さんありがとうございました
アトロシティさん残念ながら・・
直りました^^
>VカードがこげてしまいBIOS起動画面がでてこなくなって
 (windowsはたちあがって画面も正常なのにMBのロゴが
  出てこなくなってたんですが・・)
 泣いていました・・

BIOSの更新(EZ FLASH)であらもとどうり よかった〜
こんなことで お困りの方ためしてみてね

*** Vカード無理なOCでPCがおちてしまいその後起動できなく ***
  なることがあります。そんなときは、あわてず Vカードを
  ぬいて(カードの電源も)再度PC ONで起動するはず
  コンセントは必ずぬくこと その後driverをinstall
  しなおせば良いかと・・
  カードの電源ぬいただけでMBに指したままだと
  私のようにスパークしてカード焦げ焦げになります
  ご注意を・・
  


書込番号:2722134

ナイスクチコミ!0


返信する
洋GamErさん

2004/04/21 17:32(1年以上前)

意味が分からん
ビデオカードが焦げてれば動かないでしょう
マザーのバイオスでロゴ表示を切っただけじゃないの?

書込番号:2722297

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2004/04/21 21:29(1年以上前)

Oh noさん 良かったですね。
いまのマザーのBIOSって飛びにくいというか、生き返りやすいというか、
昔のマザーなら多分生き返っていなかったと思います。
返信で書き込まれていないから、他の人からはこのレスの意味がわかりにくいでしょうね。

書込番号:2723020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

すみません、質問です

2004/04/20 22:21(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9600 PRO (AGP 128MB)

スレ主 nanokonanさん

オークションにて、PowerCollarの9600proという物を入手し、何とか取付も終わったのですが、FFベンチVer.1.1で4997スコアって良い方なんですか? 
 グラボに関しては全くの素人なので全く訳も判らずな私に色々教えてください。

 もう一つだけ・・DDR256MBのメモリーが載ってるらしいのですが、
パワーカラーのサポートを覗いた時に見付ける事が出来ませんでした、
もしかしたら、掴まされたのかな〜・・・・

書込番号:2720002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/04/20 22:54(1年以上前)

そんなものかと思います。
なにせRADEON-9800proでFF11ver2>Lowよりver1のほうが低い
スコアになっている(笑 >>理由は知りません。

書込番号:2720188

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanokonanさん

2004/04/20 23:10(1年以上前)

☆満天の星★さん、即レスどうもです。
そうなんですね、ちょっと安心しました、ありがとうございました。
 ちなみに今FFベンチ2やってみました、
結果は Low:3967 Hi:2935  でした。

またレス下さる方の為にPCの仕様入れておきます。

MB:Intel D865GBF
CPU:P4/2.4BGHz
DDR266/1GHz(512×2)
GB:PowerCollar/ラデ9600pro/DDR256MB
こつこつ自作機です・・・

書込番号:2720277

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2004/04/21 00:51(1年以上前)

妥当な数値でしょうね。
256MB搭載のRADEON9600Proは128MBのものよりほとんどの製品で
メモリクロックがやや低めなので性能もやや落ちるといった感じです。

ちなみにFFXIやるとしたら、高解像度でも激重でなければ
十分に楽しめるでしょう。

書込番号:2720781

ナイスクチコミ!0


パスワード忘れたさん

2004/04/21 12:27(1年以上前)

というかですね。
FFベンチ1はCPUとメモリに大きく左右されます。以前ビデオカードの設定違いで3DMark2001SEのスコアが半分になったときFFベンチ1は変わりませんでしたから。

グラボの性能測りたければFFベンチ2のハイレゾをどうぞ。

書込番号:2721701

ナイスクチコミ!0


CRYSTAL\さん

2004/04/21 12:39(1年以上前)

PowerCollar9600pro256MB・・・コア400・メモリー400ですね
> こつこつ自作機です・・・
次のターゲット 
値ごろ感のあるCPU 2,8CG・3G
価格が安定しないDDR400
・・・・自作を楽しんで、はまって下さい。

書込番号:2721729

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanokonanさん

2004/04/21 20:58(1年以上前)

皆様、大変勉強になりました。
ここの掲示板って知識のある方々が多くて、「私もいつかはそちら側へ・・・」等と日々努力しております。

>次のターゲット 
値ごろ感のあるCPU 2,8CG・3G

今回CPUをUGするかグラボ入れるか悩んだ末、こやつの購入に至った訳なんです・・・「出来れば両方入れたかった・・・トホホ・・・」

書込番号:2722904

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング