グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247562件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あんまりアテにならないけど

2004/04/21 02:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus FX5200-DV128 (AGP 128MB)

スレ主 コア全壊さん

Riva TunerのオプションでフェイクDDRっていう機能オンにすると、多少3Dパフォーマンスとか伸びるね
AthXP2500+
DDR 512(256x2)

FF2Low 機能オフ3100±50
       機能オン3600±50

書込番号:2720986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どこにも売っていない・・・

2003/12/22 14:51(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > GLADIAC 628LP 64MB (AGP 64MB)

自分の調べた限りではどこにも売っていないですね・・・
まだ売っているところありますかね。

書込番号:2259068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2004/03/30 22:36(1年以上前)

ビックカメラの新宿西口店にまだありましたよ。

書込番号:2648507

ナイスクチコミ!0


benten1234さん

2004/04/03 09:05(1年以上前)

昨日の、お昼すぎには、まだ、4個ありました。22000円くらいでした。
オークションでも、現在進行形で開催中

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e36601242

書込番号:2660376

ナイスクチコミ!0


ご-さん

2004/04/20 13:24(1年以上前)

先日秋葉の○−Zoneにひっそりと売ってましたよ。去年の8月くらいに
存在を知ってれば自分で買ってたのに :;
私は18日に秋葉で発見しました。高いかもw

書込番号:2718703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

発売予定なのはいいけど

2004/04/19 17:56(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > アスク > SS8-D3L (AGP 256MB バルク)

スレ主 コア全壊さん

実際S8の上位のF1は出るのかな?

書込番号:2715791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オメガ4.4でのベンチ

2004/04/19 15:40(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9800 PRO (AGP 128MB)

クチコミ投稿数:239件

今回のオメガドライバはDX9環境で良くなってる感じです
3DMark03のみスコアアップしてます

CPU AthlonXP 3200+(定格)
M/B GA-7N400 Pro2 Rev.2(bios FC)
MEM PC3200-LC3-256MB*2(SAMSUNG Original,DualChannel)
VGA これ(R360コア,コア418M,MEM351M(702)にOC)
HDD 6Y080P0*2(GIGARAID-0)6Y160P0(IDE)
SOUND オンボード
POWER EG465P-VEUFCA
OS XP-HOME SP1a
CASE MT-PRO1300Hybrid + ベイメッシュパネル
CPUクーラー Tharmaltake FN105 + ダクト
FAN HDD-SF90*1 背面SF80*1
VGAクーラー ZAV-01 Rev.3

ベンチ名、スコア(Ω4.4 - Ω4.3)
FFベンチ2 Low 5523 - 5698
     High 5055 - 5204
3DMark2001SE 15197 - 16008
3DMark03 ビルド340 5330 - 4847
信on 239 - 243

書込番号:2715489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

怒っています

2004/03/02 14:52(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ALBATRON > FX5700Q (AGP 256MB)

スレ主 泣いてます111さん

みなさん、どう思いますかこの間、パソコン工房でFx5700
カード買ったところ、カードのブラケットのねじ部分が、ねじ止めが出来ないぐらい、ういてしまいパソコン工房問い合わせところ、そういった仕様じゃないでしょうか、もし同じ物お取り寄せて同じだとどうしますか、間で言われ、メーカーにカードのブラケット送ってもらいました
結果なんとか、付けることが出来ましたでも商品売る側回答とわ思えない、何回かこうったことが あったけど、もうパソコン工房二度と行きません、こん信頼出来ない言い方を、され開いた口ふさがりませんでした。

書込番号:2537504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2004/03/02 16:29(1年以上前)

私も似たような経験あります。あれは別に規格あるんでしょうかね〜?
せめて一言ポップにかきたししててくれればなあ・・と思ってあきらめてました。
私の対策は金切り挟み(電子工作の)で切り落としてからペンチで曲げて末端をネジ穴ぎりぎりにしてから大きめのネジで無理矢理止めました。短ければ困ったでしょうけどね。
まあこんな所で八つ当たりせずに、のんびりいきませう♪
しかし・・あれはなんだったのか??特殊規格なのかは気になりますね。

書込番号:2537770

ナイスクチコミ!0


スレ主 泣いてます111さん

2004/03/02 17:16(1年以上前)

返信有難うございます。
私もイチヨウ家で、出来道具は、一式持っているのですが
暦お作って置かないとメーカーもしらんかおだし。
自作機被害者会でも、立ち上げないと日本のユーザー泣きぱなし
有難うございました

書込番号:2537918

ナイスクチコミ!0


クリッカさん

2004/04/19 09:53(1年以上前)

もうちょっと普通の日本語で書いていただけないでしょうか。

書込番号:2714795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/04/19 09:55(1年以上前)

このカード、友人のに使って普通に入ったけどね。
公差じゃないの?

書込番号:2714799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

さらば、カノープス

2004/04/16 22:09(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス

スレ主 じゃいぜんさん

カノープスのビデオカードは秋葉原でも見つけるのが難しくなっていますが、
どうやらこの分野から完全に撤退するようなので、
欲しい人は今のうちに買っておいた方がいいかもしれません。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040416/canopus.htm
>グラフィックカードなど「グラフィック機器製品」が1億4,900万円(同85.3%減)
>市場規模縮小の影響を受け大きく落ち込み、計画を大幅に下回る結果となった。そのため、今後は事業計画から外すことを決定している。

書込番号:2706398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2004/04/16 23:12(1年以上前)

昔は独自設計だったんだけどね・・・。
今は只のOEMなので拘らなくていいかと。

書込番号:2706636

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/04/17 00:44(1年以上前)

Canopusの優位性は「アナログでの高画質」と言うテーマにありましたから。。。
ビデオカードもDVIが主流になり、リファレンスデザインでのチップ供給が
常態化し高級なコンデンサの装着とかでの目に見えない努力とかでは製品差異
をつけることが難しい現状になってますからね〜

ビデオカードの次はビデオもそうです。。。今後はHD映像をコンシューマが作成
編集なぞする事がテーマになるかと存じますが、市場動向がどうなっていくのか
確立されてませんから、カノだけで勇み足は出来ませんからね〜 まぁ今なら
450万程で、システム売ってますけどコンシューマではアレですから。。。

で、結局のところソフトに走ってますね、最近は
この会社のかなりのリソースをソフトに回してるのが伺えます
それでも、今一魅力に欠けるものだったり販売形態に不満が
あったり。。。この会社どうなりますか ちょっと心配ですね

と、並べましたがかくなるワタシも
ハードはRaptor、Storm、PowerCapturePro、MTV1000、2000
ソフトもエディウス1、2とその他のプラグイン含め、現在も使用中ですが

書込番号:2707021

ナイスクチコミ!0


L−Cさん

2004/04/17 10:08(1年以上前)

CANOPUSには期待していたんですがねえ。残念です。
9800PROチップ+高速メモリの組み合わせとかね。

でもいつかまた、グラフィック関連に帰ってくることを
願ってます。

書込番号:2707762

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング