グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247400件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5277スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ライティング

2025/04/29 03:28(4ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE75070019K9-GB2050S (GeForce RTX 5070 Infinity 3 12GB) [PCIExp 12GB] ドスパラ限定モデル

この製品、お持ちの方、光りますか?

書込番号:26163138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:80件

2025/04/29 04:25(4ヶ月以上前)

この商品は光らないですね
こっちなら光ります
https://s.kakaku.com/item/K0001682013/

書込番号:26163145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信31

お気に入りに追加

標準

在庫あります。

2025/03/29 09:13(5ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデル

価格は¥172,800で少しお値段上がってますが、BlackWell狙いの人はお早めに。。。

不具合問題とか出てるけど、細かいことはわからないので何とも言えないですが

書込番号:26127174

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/29 10:03(5ヶ月以上前)

arkさんでも在庫復活してますね

でもrx9070xtは相変わらず枯渇

たまにAmazonで復活してます

タイミング良ければ購入可能です

書込番号:26127231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件 NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルのオーナーNE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルの満足度4

2025/03/29 10:27(5ヶ月以上前)

自分はRX9070XTで行こうと考えてたんですが、電力の問題と短期的な将来性で悩んでます。
そして欲しいのと比較すると35000円程度の価格差でRTXも良いんじゃ?と思ってきてます。
DXR1.2の対応の問題もあるのでRTXが安牌では?とも

書込番号:26127268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/03/29 10:32(5ヶ月以上前)

そこらじゅうで売ってますよ。
かわないけど(*^◯^*)

書込番号:26127276

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件 NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルのオーナーNE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルの満足度4

2025/03/29 10:41(5ヶ月以上前)

50シリーズで1番人気は70Tiで80と70は人気がない。
まあ、構成を見たら70買うならRX9070買うは分かるけど、RX9070XTとRTX5070Tiはかなりお悩みポイントがある比較だと思う。
RX9070XTとRTX5070TiだとRTXが安いならRTX買うが普通なグラボなので、価格優位が崩れればRTXになるのが問題点。
コスト以外にRX9070XTには利点が無いなーとは最近思ってること
80は比較対象がないから欲しいなら買うしか無いけどね。
あるないじゃ無くて欲しいか要らないかだけどね。
最近まで70Tiは見かけなかったけど、割とみる様になったので、これはそこそこだと思います。

書込番号:26127287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件 NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルのオーナーNE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルの満足度4

2025/03/29 10:45(5ヶ月以上前)

因みにこれに書いたのは、安くて良さそうだからだけ
僕より1万は安い
16万モデルも良いけど光らないからなー
RX9070XT SLは良いと思ってたんだけど、ASRockのグラボは個人的にまだ買わない。

書込番号:26127290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Gankunさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:38件

2025/03/29 11:52(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
私は、NVIDIAで安定していた環境を引き継ぐためRTX5070TI買いましたけど、ROPも含め問題は出ていません。

YoutubeでZOTACのRTX5070TIを買った人でROP不具合を交換対応して貰ったというのを見ました。

個人的には、RTX5070TIのVRAMが16GBなのが要因なのか、前使っていたRTX4070TIとかなり良くなっているのを感じます。

グラフィックボード、売っている品物は増えては来ていますが、価格は少しずつですが上がり目ですね。

RX9070XTは人気のようでRTX5070TIより品薄に見えますから、買いたい人が多いのでしょうね。

私の買ったJoshin Webのユーザーランク付き会員しか買えない所でも、RX9070はありますけど、RX9070XTは売り切れています。RTX5070は軒並み残っているので、人気がないのでしょうね。

書込番号:26127359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/29 12:13(5ヶ月以上前)

rx9070xtは新品販売はほぼ品薄ですが

フリマにも大量に流れてますね

しかも買値に+1~2万程度上乗せで転売ヤーでは無い

データーだけ取って流してるのか 興味本位だけで購入してるのか?

まぁ当然ながら買い手はいませんが

モンハン特化なので他のゲームには向き不向き有るので手放している模様?


しかし…5080は人気無いですね!

24GBモデル出すと発表してから買い手は遠退く一方

radeonも36GBモデル発売する様だし

6月まで様子みても良い感じですね







書込番号:26127379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件 NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルのオーナーNE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルの満足度4

2025/03/29 12:42(5ヶ月以上前)

RTX5080の24 GBの正式発表あったっけ?
あれはMSIのグラボ情報のリークだった気がします。

個人的にはRTX5080は値段がと思うけど、24 GB搭載すると30万くらいになるんじゃ無いかと思う。
まあ、nVidiaは値段は現状強気なので、そうそう簡単には買えないお値段なので、グラボに25万とか簡単に払えないよ。。。
まあ、個人的には20万超えたら買えないとは思う。

まあ、必要性能とのバランスだとは思う。
Radeonは個人的には良いグラボだとは思う。
現在はRX7900XTを使ってるけど、あんまり悪いところは無いよ。

ただ、値段差が5万ならRTXは買えないかな?とか3.5万程度なら買っても良いかな?とか差額次第とかですね。
レイトレはRTXの方が良いので、それ込みでどっちが良いか?とは思ってます。

書込番号:26127402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/03/29 16:16(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
AMDのグラボが爆売れですってそういうことです。(*^◯^*)

書込番号:26127601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/29 16:34(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん

msiのリークで終われば良いんですけどね!

現状5080と5070は人気無く市場でタブ付くはず

nvidia御得意芸の年末にはsuperとtiネームバリュー


このままAMDから市場奪還されるの指咥えて見過ごさないでしょう(笑)

まぁこの度は販売戦略的にもradeonの圧勝でしたね

値段的にも前世代の4070ti価格で販売したお陰かと思います

アメリカでは5090を1000台街頭販売したと出てましたが

本当か嘘か知りませんがね


書込番号:26127621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件 NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルのオーナーNE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルの満足度4

2025/03/29 18:37(5ヶ月以上前)

実は、これとRX9700XTと迷っていたんですが

ツクモの抽選で下記を依頼してたんですが

【PowerColor】Hellhound Spectral White AMD Radeon RX 9070 XT 16GB GDDR6 価格137,800円(税込)

このRTX5070Tiが応募後にドスパラで販売してることを知ったんですが、差額35000円に悩んだんですが

これ買ったんです。
そしたら先程、当選メールが届きました。
買ってしまったんで、当然ですがRX9070XTは流すんですが、なんともはやと言う結果です。

抽選はどうせ当たらないだろうで抽選に応募、RTXはどうせ無いだろうで検索してらどちらも買える状態になるって言う。。。
幸か不幸か、どっちなんでしょうね。
まあ、RX9070XTはメモリー温度に不安があるし、RTXはROP問題等、ドライバー問題もあって不安が多少あるんですか
モニターもG-Sync Premiumだし、それ以外も色々考えて3時間迷って決めたから明日届くのが楽しみと思うしか無いですね。

書込番号:26127760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/29 21:04(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん

なんと贅沢なダブルブッキング(笑)

自分は抽選かたごとく外れたので諦めました

と言うか急ぎの購入では無い訳で夏までちまちま手持ちで遊んでいます


久々のradeonがブレイクしたので便乗かと思いましたが

これほど人気出るとは予想外(笑)

買うならXFXが良いな!



書込番号:26127954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/01 17:59(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
メモリ温度どうですか?(*^◯^*)

書込番号:26131200

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9549件Goodアンサー獲得:921件

2025/04/01 18:13(5ヶ月以上前)

>メモリ温度どうですか?

5070TiのVRAM温度が低くても君の9070XTのアチアチが変わるわけでもないのにw

>揚げないかつパンさん

購入おめでとうございます。

自分もRTX情報色々聞いてますが、抽選販売してたお店も4月からは店頭販売できるところも増えてくるらしいです。

まあ上のモデルの数が少ないのは変わらないと思いますけどね。

書込番号:26131216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/01 18:21(5ヶ月以上前)

5080クラスはぼちぼち出て来てますね

arkと joshinでは在庫復活してます

書込番号:26131225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/01 18:24(5ヶ月以上前)

私のメモリ温度より低いかな?(*^◯^*)

書込番号:26131229

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9549件Goodアンサー獲得:921件

2025/04/01 18:27(5ヶ月以上前)

グラボのスレッドにメモリー温度とかスレ違いですね。

VRAMアチアチの9070XTもスレ違いですw

書込番号:26131232

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件 NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルのオーナーNE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルの満足度4

2025/04/01 18:27(5ヶ月以上前)

VRAMですか?

ほぼ60℃くらいで、300WになるとGPUに引きずられて66℃くらいになるかな?
別に高くはないです。
そもそも3.5スロットで重さも2Kgくらいありそうなグラボなので冷えます。

自分は自分の必要な5070Tiですが、RX9070XTもよかったんですが、今はRTX5070Tiで良いかな?と思ってます。
今回の強化基準がレイトレだしね。

うれしい誤算もあったので、今はこれで良いです。
ちなみに、RX9070XTがコスパに優れるのはわかりますが、基本的にはRTXの方が高いだけはあります。
なので、在庫が潤沢になれば大差ないレベルで選択される気はします。

書込番号:26131233

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件 NE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルのオーナーNE7507T019T2-GB2030G (GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB) [PCIExp 16GB] ドスパラ限定モデルの満足度4

2025/04/01 18:47(5ヶ月以上前)

ちなみにRX7900XTを持ってたと記載がありますが3スロットだったんですが、これでも84℃を超えたことなかったんです。

RX5700XTはホットスポット110℃までOKとか書いてあったけど、1年くらいでおかしくなり始めたので温度に関しては大丈夫というのは自分はあてにしてません。
夏場100℃とかなるのでは?と思ったので悩みました。

書込番号:26131258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/01 19:14(5ヶ月以上前)

パソコン工房にも潤沢に入荷してますね

でもrx9070xtは無しでした

なんで温度に拘ってるのか意味不明ですが


こればっかり気にしてるん?(笑)

○○の1つ覚えw

書込番号:26131283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

Anti Lagを有効化するとadrenalineがクラッシュする

2025/04/21 16:29(4ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 9070 XT Steel Legend Dark 16GB [PCIExp 16GB]

スレ主 ABBADOさん
クチコミ投稿数:51件 Radeon RX 9070 XT Steel Legend Dark 16GB [PCIExp 16GB]のオーナーRadeon RX 9070 XT Steel Legend Dark 16GB [PCIExp 16GB]の満足度5

アーマードコアYはArenaで3戦闘に1回ぐらい(大丈夫な時は何回プレイしても大丈夫ですが)
モンハンワイルズでも2回ほどクラッシュしました。

そんなに複雑な設定をしているわけではないので、少しずつ設定をいじって試していたらAnti Lagをオフにしたら収まりました。
バージョンは25.3.2です。(残念なことにKnown issuesには該当せず)

似たような症状で困っている人がいるかもしれませんので投稿します。

書込番号:26154543

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12件

2025/04/22 09:52(4ヶ月以上前)

>ABBADOさん

自分も9070xtで同じドライバーです
一時期アドレナリンやゲームが不安定だったのですが
自分の場合は中途半端なWindows1123h2バージョンのせいでした。
24h2にしたところ不安定だった挙動が嘘のように消えました(笑)
もしOSのバージョンが古い場合は最新にしてみるのもいいかもしれません。

書込番号:26155321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

グラボが売れ残りすぎてるそうです。

2025/04/02 15:11(5ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:3269件

大量在庫だそうですよ。(*^◯^*)

書込番号:26132161

ナイスクチコミ!5


返信する
cokoさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:27件

2025/04/02 15:31(5ヶ月以上前)

どうも(^_^)/

モンハン特需も終わりましたし、
高くても欲しい方々は、既に購入しているでしょう。

あとは、緩やかな値下げですかね(^_^;)

Yahooショッピングや楽天のポイント還元に期待したいなぁ−(((^^;)

書込番号:26132177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/02 17:11(5ヶ月以上前)

>cokoさん
性能に見合ってないものは売れないですよね(*^◯^*)

書込番号:26132255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3269件

2025/04/21 11:59(4ヶ月以上前)

暴落かな(*^◯^*)

書込番号:26154281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信20

お気に入りに追加

標準

これは良さそうですね。

2025/02/11 12:18(7ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]

クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

白いしメモリ12Gだしこれは良いかもですね。
初アスロック試してみましょうかね。(*^◯^*)

書込番号:26070573

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/11 17:19(7ヶ月以上前)

>>OpenVINOリリースノート
2025.0 - 2025年2月5日コードの変更を最小限に抑えるためのより多くのGenAIカバレッジとフレームワークの統合。
サポートされている新しいモデル:Qwen 2.5、Deepseek-R1-Distill-Llama-8B、DeepSeek-R1-Distill-Qwen-7B、DeepSeek-R1-Distill-Qwen-1.5B、FLUX.1 Schnell、FLUX.1 Dev。
Whisperモデル:GenAI APIにより、CPU、組み込みGPU、およびディスクリートGPUのパフォーマンスが向上しました。
プレビュー:torch.compileのNPUサポートを導入し、開発者にOpenVINOバックエンドを使用してNPUでPyTorch APIを実行できるようにします。 TorchVision、Timm、およびTorchBenchリポジトリから300以上のディープラーニングモデルが有効になります。

これは使えそうですね。Deepseekですって(*^◯^*)

書込番号:26070943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/13 20:29(7ヶ月以上前)

モンハンワイルズベンチマーク

モンハンワイルズ
ベンチしてみました。
取り敢えずできる様ですね。(*^◯^*)

書込番号:26073854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/13 20:36(7ヶ月以上前)

問題はこの白いPCにこのグラボのLEDの色をどうするかですね。(*^◯^*)

書込番号:26073863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/13 21:08(7ヶ月以上前)

ギガバイトのマザーでもLED出来ますね。(*^◯^*)

書込番号:26073911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/13 21:15(7ヶ月以上前)

ゲームはしないのでAI実験用で2枚買いました(*^◯^*)

書込番号:26073929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/13 21:21(7ヶ月以上前)

このグラボはLEDが楽しいですよ。

光らせたい人にはお勧めです。(*^◯^*)

書込番号:26073944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/13 21:32(7ヶ月以上前)

再生するLEDの光り方

製品紹介・使用例
LEDの光り方

こんな光り方が出来たりします。
組みかけなので細かいところは気にしないでください。
動画見れますかね。(*^◯^*)

書込番号:26073959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/13 22:27(7ヶ月以上前)

AI PLAYGROUNDとインストールしてみました。
Intel Arcを買ったらお試しされると良いと思います。(*^◯^*)

書込番号:26074045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/14 12:34(7ヶ月以上前)

このグラボ普通に動きますね。
A型番の評判を見てたからどうかなと思ってましたが
ゲームできますし、なかなか完成度が高いのでは?(*^◯^*)

書込番号:26074686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/14 12:38(7ヶ月以上前)

ステーブルディフュージョンも入ってましたね。
普通に使えました。(*^◯^*)

書込番号:26074695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/14 19:38(7ヶ月以上前)

モンハンベンチ

モンハンまたベンチしましたが
不思議な結果になりました。
良いと思います。

書込番号:26075177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/02/14 22:24(7ヶ月以上前)

モンハンのベンチに関しては、素の性能(フレーム生成前)のスコアで判定するらしいので見かけのFPSが低くてもスコアが変わらなかったりするそうです。
サブPC用にインテルのグラボが気になってたのですがアリですね。

書込番号:26075407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/15 08:29(7ヶ月以上前)

>胡麻ささめさん
そうではなくて解像度を上げたのにスコアが上がりました。
おかしいでしょ。(*^◯^*)

書込番号:26075711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/15 09:07(7ヶ月以上前)

私的には8万円くらいの価値はありますね。(*^◯^*)

書込番号:26075761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/02/15 16:05(7ヶ月以上前)

いや〜失礼しました。見落としてました…。
普通は解像度が上がれば性能は落ちるはず。
フルHDだとどこかで性能をを使いきれていないかもですが…。
となるとポテンシャルに対するコスパはかなり高いですね。

書込番号:26076252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/17 08:31(7ヶ月以上前)

FHDフレーム生成オフ

フレーム生成が関係していたようです。
フレーム生成をオフにするとスコアは上がりますね。(*^◯^*)

書込番号:26078487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/17 08:37(7ヶ月以上前)

つまりFPSはあまりスコアに関係ないのかもしれませんね。
ドライバに期待したいと思います。(*^◯^*)

書込番号:26078493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/17 08:41(7ヶ月以上前)

例えばFPS30対応のモニターで
FPS100出ても全く意味がないのかもしれません。(*^◯^*)

書込番号:26078500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/02/21 09:41(6ヶ月以上前)

このグラボはめちゃ安定していますね。

これで十分ですね。安いし。(*^◯^*)

書込番号:26083178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件 Intel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]のオーナーIntel Arc B580 Steel Legend 12GB OC [PCIExp 12GB]の満足度4

2025/04/19 08:48(5ヶ月以上前)

最新のベンチマーク

ベンチマークに向上が見られました。
ドライバの影響でしょうか?(*^◯^*)

書込番号:26151700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信17

お気に入りに追加

標準

アマゾンで普通に買えますね

2025/04/12 17:21(5ヶ月以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 9070 XT Steel Legend Dark 16GB [PCIExp 16GB]

クチコミ投稿数:8件

【Amazon.co.jp限定】の物が7時間前から普通に買えますね。ログインして検索しないと出ないみたい。Taichiと迷ったけどこれにしました。白は興味なし。¥135,152 税込 です。

書込番号:26143983

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2025/04/12 17:57(5ヶ月以上前)

黒は余っていますが、白は人気の様です。本日3回入荷して、今は在庫切れです。

書込番号:26144017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/12 20:37(5ヶ月以上前)

現在も在庫復活してますね!

それにしても注文したpower colorいつ送ってくれるのやら!



書込番号:26144196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2025/04/13 12:03(5ヶ月以上前)

最近Amazonは梱包が雑だというが(化粧箱に伝票直貼りとか)気になる人はギフト包装が選べるなら選べばマシになるらしいですね。
以前簡易水冷を買ったら化粧箱に伝票直貼りで来た。

書込番号:26144924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/13 12:35(5ヶ月以上前)

>りっちーふらっくもあさん

まだ箱に入って送られて来れば良い方ですよ!

自分は12万のマザボ紙袋でしたから(笑)

幸いにも箱潰れも無かったでしたが

書込番号:26144966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/04/13 13:57(5ヶ月以上前)

今日は白の在庫が半端無く多い感じ。ダークは白見てキャンセルしたのかたまに復活する感じですね。ASRockは日本市場にたくさん分配してくれて感謝です。

書込番号:26145058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/04/13 14:11(5ヶ月以上前)

>りっちーふらっくもあさん
私は普段楽天メインのヘビーユーザーなんですが、楽天はPC系が弱すぎて使えない(^^;
今回はどうせ買えないと思いつつ、DP2.1とHDMI2.1ケーブルまったり選んでも「まだ買えるんだ」しかも
アマゾン限定の長い保証。箱に直張りは勘弁です。

書込番号:26145069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2025/04/13 15:03(5ヶ月以上前)

茶箱に入れられてなくて、PCショップに陳列されてるような「商品の箱」に直貼りでしたよ。
添付画像のやつ

書込番号:26145101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2025/04/13 15:16(5ヶ月以上前)

まったくです。
どうやらPCショップに陳列されている様な「化粧箱」に入っていればそれで"梱包されている"という認識だそうです。
最低限、プチプチにくるむとか、して欲しいですね。

書込番号:26145124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2025/04/13 15:31(5ヶ月以上前)

板汚し失礼!
書込番号:26145101は
>火曜日のカンパネラ さん

書込番号:26145124は
>いちべぇ さん
でした。

書込番号:26145145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件

2025/04/14 12:36(5ヶ月以上前)

AmazonでSapphire nitroも販売してますね

Amazonどれだけrx9070xt販売したのだろ?

power color hell houndも予約受付け中だし…

red devil ホワイトバージョンはいつの事やら?(笑)




書込番号:26146141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/15 08:52(5ヶ月以上前)

先週からamazonだけに?入荷していますね。ただ速攻で完売していますが。。。
カード利用可能額マイナス\2000不足で買えず。。涙 (´;ω;`)ウゥゥ
今週は。。?駄目だろうな。。。溜息連発。

書込番号:26147076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2025/04/15 14:34(5ヶ月以上前)

Amazon.co.jp限定Taichi RX 9070 XT 16GOを購入した人は2日で壊れたようです。

また、PowerColor製品は注文順での購入が可能な様です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CVVJV5LV

書込番号:26147450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/04/16 13:44(5ヶ月以上前)

>家電マニアUさん
【Amazon.co.jp限定】の白は今見たら残り1点ありましたがすぐなくなるでしょう。
ダーク含めて狙うなら金曜日の朝かもし大量に入って来るなら土曜日のお昼前後かなと思いますが、
関係者しか分からないので…頑張ってくださいね〜

書込番号:26148513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/04/16 15:59(5ヶ月以上前)

やっと手にしました。追加でケーブル2本買ったしプライム会員でないから送料460掛かりました。
そのせいか別箱にまとめてで来て直張り防げました。掃除しながらぼちぼち入れかいしようと思います。

書込番号:26148650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/04/16 18:17(5ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
Amazon.co.jp限定Taichi RX 9070 XTに確かに口コミで有りますが、二日で壊れた詳細もなし原因もなし、保証も使えなかったとある。結局違うとこから買ったんだろうと思う。今買うならAmazon.co.jp限定で買うのがお勧めです。

書込番号:26148784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2025/04/18 15:17(5ヶ月以上前)

今白だけどアスクダイレクトで135,152円送料無料で有ります。いちばの日だし楽天モバイル会員なら+4倍ポイントで6,496ポイント11倍'(自分場合)貰える。https://item.rakuten.co.jp/ask-direct/vd8966/?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10002110 注意必要なのはこちらは2年保証。

書込番号:26150929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/04/18 17:54(5ヶ月以上前)

うーん、意外に速く白なくなったなぁ。まだまだグラボの需要はあるみたいですね。数日掃除&組み立てあるので最後です。個人的には6世代Skylake世代のCore i5-6600Kでゲームしなければ満足だった。しかも省電力だしね。足りないのはTPM2.0。ウェブ見てユーチューブだけなら環境にやさしいし不自由もない。12世代に行きます。古い(^^;Nova LakeまではインテルもAMDもたぶん買わないかなぁ。



書込番号:26151061

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング