グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

AQUAMARK3

2003/09/17 21:13(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

AQUAMARKが出ました。皆さん、Benchmarkのお時間です。振るって参加しませう。(maikoさん、丸写しですいません)
http://www.aquamark3.com/

CPU : AthlonXP2500+ (200×10.5) CPUクーラー:鎌風
M/B : ABIT NF7-S v2.0 (BIOS nf7d17)
メモリ: PC3200 256MB x2 (Samsung 純正)
VGA  : GeForceFX5800 128MB  (ドライバ45.23)
OS : Win XP Home SP1   (すべて定格電圧)

SCORE:34615

書込番号:1951952

ナイスクチコミ!0


返信する
聖塔 光さん

2003/09/17 21:20(1年以上前)

DirectX9必須なんだもん、ひどいよ〜泣
あとで結果は載せるけどw

書込番号:1951975

ナイスクチコミ!0


流れ者2ndさん

2003/09/17 21:45(1年以上前)

3DMarkより画像が綺麗かも?

CPU:Pentium4 2.4BGHz
M/B:Albatron PX865PE PRO(BIOS R1.16)
RAM:PC3200 512MB×2(ADATA)
VGA:RADEON 9700 PRO (Omega 2.4.78)
OS :Win XP PRO SP1 DirectX 9.0b 

CPU定格でスコア35197、3GHzでスコア37205でした。(GPUはいずれも定格)
※CPUの耐性が落ちているようで、3.2GHzまで上げると途中でコケました。(T_T)

書込番号:1952049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/09/17 22:03(1年以上前)

更新です。

CPU : AthlonXP2500+ (200×11) CPUクーラー:鎌風
M/B : ABIT NF7-S v2.0 (BIOS nf7d17)
メモリ: PC3200 256MB x2 (Samsung 純正)
VGA  : GeForceFX5800 128MB  (ドライバ45.23)
OS : Win XP Home SP1   (すべて定格電圧)

SCORE:35138

VGA  : GeForceFX5800 128MB  コア450  メモリ901
SCORE:37981

書込番号:1952124

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/09/17 22:35(1年以上前)

こちらにも参加します。

CPU:Pentium4 3.2GHz@3.55GHz
M/B:P4C800E-Deluxe
VGA:TACHYON G9800PRO-M
CORE:410MHz
Memory:712MHz
Driver:Omega2.4.74

SCORE:47722

書込番号:1952248

ナイスクチコミ!0


akiba丸さん

2003/09/17 22:59(1年以上前)

ハイエンドの方々はすごいですね。

CPU:1700+ 定格 クーラー CANOPUS:R7
M/B:EP−8KHA+
RAM:pc2100 512MB Winbond
VGA:RADEON9100 128MB クロック 250/400 ドライバー3.6
OS:W2K SP4

SCORE:14012

DX9のVGAでないとこんな物かい。

書込番号:1952348

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/09/17 23:28(1年以上前)

私も更新

CPU:Pentium4 3.2GHz@3.6GHz
M/B:P4C800E-Deluxe
VGA:TACHYON G9800PRO-M
CORE:420MHz
Memory:720MHz
Driver:Omega2.4.74

SCORE:48451

書込番号:1952480

ナイスクチコミ!0


聖塔 光さん

2003/09/17 23:31(1年以上前)

CPU : AthlonXP2500+
CPUクーラー:PAL+鎌風の風
M/B : ABIT NF7-S v2.0 (BIOS10)
メモリ: PC3200 256MB x2 (TwinMOS CH-5)
VGA  : SAPPHIRE RADEON 9800 PRO (Catalyst 3.6)
OS : Win 2000 Pro SP4

200*9(1.375V) 38673
200*11(1.6V) 41121
ま、こんなもんでしょ。
限界は明日にでもやってみるけど・・・どれくらいいくのかな・・・

書込番号:1952491

ナイスクチコミ!0


AMD初体験おやじさん

2003/09/17 23:47(1年以上前)

CPU : AthlonXP1700+ (230×10.5) CPUクーラー:鎌風
M/B : EPOX EP-8RDA+ rev2.0
メモリ: PC3200 256MB x2 (bulk)
VGA  : GeForce4 ti4200 64MB (280MHz/560MHz)
OS : Win XP Home SP1

SCORE:23601

DX9非対応じゃ限界ですね。参りましたです。

書込番号:1952559

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/09/17 23:52(1年以上前)

AthlonXp2500+(200*11)、SamsungPC3200 512*2、Radeon9700無印Power Color Catalyst3.4、GA-7NNXP(BIOS F13)、Raptor*2 RAID0で32774でした。
SiS305 PCIとXabre600のPCでは起動せず〜途中で再起動。
Xabre600ではFPSが一桁が続き、落ちました。
シクシク・・・(>_<)

書込番号:1952571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/09/18 00:53(1年以上前)

皆さんお疲れ様です。なかなか良いスコアが出ていますね。
現状では、RADEON とPentium4 が優勢ですね。
個人的には、GeForce系とAthlonXPに頑張って貰いたいです。<<( ̄0 ̄)/

まだまだ、皆さんの報告お待ちしております。♪(=^ー゜)ノ

書込番号:1952791

ナイスクチコミ!0


Hungarian Honeys Pieさん

2003/09/18 01:31(1年以上前)

CPU:Xeon2.4GHz*2 無論定格
M/B:SuperMicro X5DAE
RAM:Corsair ECC Registered 512MB*2
VGA:ELSA GLADIAC FX 935(GeForceFX5900)
OS:Windows XP Professional SP1 DirectX 9.0b

AquamarkScore: 34691

XeonでもとりあえずPen4並みと言うことで。でも最新Pen4ならもう少しいい値でしょうね。
RADEONともほぼ同等ですね。

書込番号:1952896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/09/18 02:54(1年以上前)

CPU:AthlonXP2500+ 定格
M/B:NF-7S V2.0 BIOS 18
RAM:PC2700 1024MB ADATA、VDATA
VGA:GF4TI4200 128MB コア325 メモリ550
OS :Win XP PRO SP1 DirectX 9.0b 

スコア 17981

痛いなぁ・・・VGAほしくなってきたぞ(悪い癖)

書込番号:1953044

ナイスクチコミ!0


めざせ!パソコンマスターさん

2003/09/18 09:50(1年以上前)

こちらの方にも書き込みします。

P4 2.4B 定格
M/B P4T533-C RIMM1066-32 256M×2
VGA Radeon9700np

SCORE:32335

CPU:Barton2500+(200×10.5)
M/B:EP-8RDA+Rev2.0 PC3200 256M×2
VGA:Radeon9000pro 64M

SCORE:11458

書込番号:1953357

ナイスクチコミ!0


聖塔 光さん

2003/09/18 10:16(1年以上前)

CPU : AthlonXP2500+
CPUクーラー:PAL+鎌風の風
M/B : ABIT NF7-S v2.0 (BIOS10)
メモリ: PC3200 256MB x2 (TwinMOS CH-5)
VGA  : SAPPHIRE RADEON 9800 PRO (Catalyst 3.6)
OS : Win 2000 Pro SP4

220*11(1.9V) 42734
220*11(1.9V) コア420.75MHzメモリ380.25MHz 45613
思ったより軽いソフトですね。
全然負荷がかかってる感じがしない・・・
FFベンチやNベンチ並かな・・・
でもペン4向けなんですね・・・ちとがっくし・・・
これくらいの負荷ならもっとクロック上げられそうだな・・・
ヒートシンク作ったらやってみるか・・・
では〜

書込番号:1953415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1152件 あるだんちゃんねる 

2003/09/18 13:52(1年以上前)

更新です。(これが限界かもー?)

CPU : AthlonXP2500+   CPUクーラー:鎌風
M/B : ABIT NF7-S v2.0 (BIOS nf7d17)
メモリ: PC3200 256MB x2 (Samsung 純正)
VGA  : GeForceFX5800 128MB  (ドライバ45.23)
OS : Win XP Home SP1 

205×12(1.9V)  VCC(2.8)
VGA  コア470  メモリ942

SCORE:40155

皆さん報告ありがとうございます。
まだまだ、皆さんの報告お待ちしております。♪(=^ー゜)ノ

書込番号:1953829

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2003/09/18 21:09(1年以上前)

ああ重い
Pentium4-2.53GHz + MSI865GM-L + PC2700*2 + Radeon9000-128(Cata3.7)
WindowsXPproSP1ではスコア12,145でした。

ノートン切ればもう少しはスコア上がるけど、まぁいいや。

書込番号:1954702

ナイスクチコミ!0


流れ者2ndさん

2003/09/19 21:52(1年以上前)

GeForceユーザーの方は↓のドライバを試されては?
http://www.3dchipset.com/drivers/beta/nvidia/nt5/5175.php
※自己責任でお願いします。

書込番号:1957467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Xabre Driver

2003/09/18 21:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 チャンどらでWin2kさん

久々に更新が在りました。
久々に試してみようかな...(^^ゞ

書込番号:1954710

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/09/19 00:39(1年以上前)

3月以来ですね・・・
私も試してみます。

書込番号:1955500

ナイスクチコミ!0


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/09/19 01:26(1年以上前)

新DriverでAquaMark3が完走!!
Texture剥げや、何やら雷様のNoiseが入りますが、とにかく完走できました。
以前のDriverでは途中で再起動が。
GA-8IHXP+P4 2.66GHz(@145MHz*20)+Xabre600+WinXpHE+Dx9.0bで11144。
FPSは11.14。
Vertex Shader内蔵のXabreは伊達ではありませんね。
XmartVision&XmartDriveはOnで、他はNormal設定。

書込番号:1955645

ナイスクチコミ!0


maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/09/19 01:55(1年以上前)

saltさん、AQUAMARK3完走おめでとうございます。
Xabre600でシバさんの所にランク登録してみてはどうでしょう。

書込番号:1955715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

純正が買えなくなるのか?

2003/09/12 00:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9800 PRO (AGP 128MB)

スレ主 snak-secondさん

ttp://www.zdnet.co.jp/news/0309/11/nj00_atistop.html
ATI純正が買えなくなるのでしょうか? 並行輸入物しか買えなくなるの?
それともまったく買えなくなるの?

書込番号:1934839

ナイスクチコミ!0


返信する
maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/09/12 11:02(1年以上前)

俗に「ATI純正」といわれる「Built-by ATI」を止めるということです。
今後はGPU単位でサードパーティーに供給するので、全て「Powerd-by ATI」のみになります。

書込番号:1935734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/09/12 13:07(1年以上前)

Mac用は残るらしいので、セカンダリで良いなら買えない事も無いらしい

書込番号:1935940

ナイスクチコミ!0


スレ主 snak-secondさん

2003/09/12 23:37(1年以上前)

結局サードパーティー製しか買えなくなるということですよね。
ATi純正かサファイア製のみしか購入しないという人も多いであろうに。
サファイア製は買えるのかな?

書込番号:1937310

ナイスクチコミ!0


グラディアックさん

2003/09/14 10:26(1年以上前)

ATi純正=サファイア製ですよ。
サファイア製が買えなくなれば大変なことに〜
っても、私はサファイア製だろうが買いませんが。
一応、純正は持っていますが、次回からCanopusに期待してる口です。
ELSA AGのRADEONは待ってても一生売ってくれない気がしますしね。
それに、北欧ではすでに純正売ってないそうですし。
まぁ、AIW、FIREGL、MACは当然自社で売り出すのが当然でしょうけど。

書込番号:1941438

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2003/09/14 10:55(1年以上前)

>ATi純正=サファイア製ですよ。

Sapphire製の大部分はリファレンス通りのようですが、9600PROのように明らかに搭載部品が違うのもありますので一概に全て「=」と言うのはどうかと思いますが・・・
http://www.digit-life.com/articles2/radeon/sapphire-2.html

書込番号:1941495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

あららATI純正がぁ〜

2003/09/11 15:38(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI

返信する
maikoさん
クチコミ投稿数:5381件

2003/09/11 16:09(1年以上前)

最近は純正神話が崩れているようで、特に困る事も無いと思いますが。
そういえば未だBuilt-Byは買った事ないなぁ。今のうちにどれか確保しとくか?

書込番号:1933674

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/11 16:16(1年以上前)

サードパーティ製が主流だから影響はないと思うよ。

(reo-310でした)

書込番号:1933687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/09/11 16:47(1年以上前)

どっちみちハイエンド系のATIからサードパーティへはボード出荷なんでしょうかねぇ。
チップ出荷が認められたらすぐにSPECTRAが出てくるでしょうね。

書込番号:1933742

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/09/11 16:53(1年以上前)

ということは、NVIDIAみたくなるのか。

書込番号:1933750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンが・・

2003/06/18 08:08(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > AGP-V9520/TD (AGP 128MB)

スレ主 GREEN WATER3さん

このカードは、FX5200のくせにかなりファンがうるさいです。
ファンの回転をもう少し落とす方法はないでしょうか。
また、他のメーカーの 5200ではどうでしょうか。
ちなみにFFベンチは 5100ぐらいいきました。(ドライバ4403で)

書込番号:1678908

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/06/18 23:12(1年以上前)

ファンの回転数を下げるより、ファンレスにした方がいいのでは?

>また、他のメーカーの 5200ではどうでしょうか。

何と比べての話とか、具体的なdb数とかがないと何とも言えませんよ。

>ちなみにFFベンチは 5100ぐらいいきました。(ドライバ4403で)

これもビデオカード以外の詳細がないので、全然参考になりませんよ。

独りよがりではいけませんね(^^;

書込番号:1681245

ナイスクチコミ!0


名無しさん(bin+cue).rarさん

2003/09/11 14:50(1年以上前)

2台のパソコンでHDD16台回してるのでファンの音など
まったく聞こえません。

書込番号:1933572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング