グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247499件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NVIDIAドライバは不正でなく最適化

2003/06/03 14:49(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 えんふるさん

Futuremark、NVIDIAのドライバは不正ではなく最適化と態度を一転
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0603/future.htm

新しいスレッド立てて悪いんだけど、こりゃ祭りだなw

書込番号:1635978

ナイスクチコミ!0


返信する
学校です(聖塔 光)さん

2003/06/03 15:00(1年以上前)

いきなりのことでどう反応してよいやら…
いきなり態度を変えるのはちょっと許せんな!

書込番号:1636005

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15184件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/06/03 15:14(1年以上前)

祭りも何も、
こんなのnVIDIAが金払うことでハナシがまとまっただけじゃん。

書込番号:1636026

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2003/06/03 15:36(1年以上前)

んだんだ。
要するに、総合的にATiの方が勝ってるってワケなんだなス。

書込番号:1636083

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/06/03 19:30(1年以上前)

都合が悪くなると勝手に機軸をねじ曲げる。
勝ち組企業の手口だね。
INTELもトヨタも一緒だね。
あ〜やだやだ!

書込番号:1636665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

5900シリーズ

2003/05/13 21:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > AGP-V9900 Ultra/TD (AGP 128MB)

5900シリーズの記事読みました。何だかグンの性能がアップしたとか。

書込番号:1574557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/13 22:59(1年以上前)

5800以下は失敗作でした・・・・って。

書込番号:1574919

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wyspさん

2003/05/14 21:58(1年以上前)

5800についてはロードマップから消え去ることに・・・・・。

書込番号:1577350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/14 22:59(1年以上前)

ところがVAIORZ がFX5600を搭載しちゃいました。

書込番号:1577522

ナイスクチコミ!0


後は振り向かない。。。さん

2003/05/14 23:34(1年以上前)

FX5800ユーザとして一言
「もう、記事なんか信用できない。。。」

ああ、涙がとまりませぬ(T_T)

書込番号:1577642

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5351件Goodアンサー獲得:63件

2003/05/16 00:30(1年以上前)

よく見るとメモリバスが128から256ビットになったこと
クロックは無かったのでわかりません
RADION9800反撃可能性高いですね

書込番号:1580532

ナイスクチコミ!0


Dr-Kさん

2003/06/02 10:48(1年以上前)

gF 5900って、ベンチスコアで高得点が出るように小細工してるみたいですね。
こんなことじゃ今回もGFは見送りだなぁ〜

書込番号:1632406

ナイスクチコミ!0


Dr-Kさん

2003/06/02 11:53(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

9600proに期待

2003/05/09 14:24(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9600 PRO (AGP 128MB)

スレ主 デザイン重視★さん

低消費電力に期待しているのですが、まだ価格が表示されませんね。
性能もいまいちわからないし・・・
9500Proより良い性能だといいのだけど・・・
どなたかベンチ比較されているところご存じないですか?^-^;

書込番号:1562030

ナイスクチコミ!0


返信する
四十路おやじさん

2003/05/09 15:03(1年以上前)

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030503/price.html
(下から5番目・予価は31,800円)
5月3日時点の情報ですので、そろそろ入荷しているかもしれませんね。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0509/ati.htm
(搭載ビデオカードの店頭価格は200ドル以下となる見込み)

ベンチ比較
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/29/nj00_9656.html

ご参考まで・・・

書込番号:1562081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/05/09 17:25(1年以上前)

うろ覚えなんですが
どっかの記事で9500Proにちょこっと負けていた覚えがあります

書込番号:1562297

ナイスクチコミ!0


四十路おやじさん

2003/05/09 22:35(1年以上前)

予定通り(?)、本日発売されましたね。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/05/09/643491-000.html

書込番号:1563079

ナイスクチコミ!0


買いか?さん

2003/05/10 01:36(1年以上前)

>どっかの記事で9500Proにちょこっと負けていた覚えがあります
Vmag 5/15号にリファレンスカードによるテスト結果が出ていましたね。

書込番号:1563795

ナイスクチコミ!0


HIDE!!さん
クチコミ投稿数:452件

2003/05/11 01:04(1年以上前)

サファイヤから9600proUltimateEditionがでますね。多分FANレス。
これが僕の本命です。
9800proUltimateEditionも出るようなのですが、僕には無理。。
http://www.sapphiretech.com/media/media.asp

書込番号:1566477

ナイスクチコミ!0


スレ主 デザイン重視★さん

2003/05/17 11:51(1年以上前)

皆様、情報有難うございます。
書き込む順番が逆になっちゃいましたが、
無事?購入いたしました。
9500Proよりも劣るという結果のようですが、
今後に期待するという思いを込めて、可愛がっていこうかと思います。

書込番号:1584330

ナイスクチコミ!0


スレ主 デザイン重視★さん

2003/06/02 09:33(1年以上前)

メモリ:PC333,512x2
Drive:Sony DRA510A
CPU:FSB533,3.06Ghz
マザーボード:shuttle FB51 AGP4x
HDD:seagate ST380011A 80G
電源:200W
Driver:付属CD-ROM内のcatalyst 3.2?
にてベンチマーク結果です。

3Dmark2001SE : 10700
FFベンチ : 4700

ほかの方のベンチマーク結果を見る限り
多少?低いようですが満足できています。
200W電源なので9600Pro君にはがんばっていただかないと・・・

書込番号:1632295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

GeForce FX用のドライバーが不正

2003/05/24 16:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 聖塔 光さん

はあ、NVIDIAが不正か…
http://www.4gamer.net/news/history/2003.05/20030523231418detail.html
これでATIがVGAを独占していくのかな?

書込番号:1604870

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/24 17:04(1年以上前)

>「NVIDIAがベンチマーク操作」の指摘
米Futuremarkは発表文の中で、NVIDIAは自社の新チップGeForce FX 5900のドライバに手を加え、Futuremarkのテストアプリケーション「3DMark 03」で性能評価をゆがめたとしている

分かりきっていることです、急には良くならないよ

http://www.zdnet.co.jp/news/0305/24/nebt_08.html

(reo-310でした)

書込番号:1604922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/05/24 17:07(1年以上前)

特定のアプリに特化させるのはどこも大なり小なりあるんですけどね
今回のが極端な例なのかどうか走りませんが。

ATIも以前にQuakeのベンチでFPS値を上げるために画質が落ちる設定があったような

書込番号:1604932

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/24 17:08(1年以上前)

FF11のベンチテストでも
GeForce FX 5900 Ultra 6110
かたやATI RADEON 9800pro 7137
惨敗だね

http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2003/16/page7.html

書込番号:1604937

ナイスクチコミ!0


trywcvさん

2003/05/24 19:11(1年以上前)

このチップはスピードよりも、「対応したアプリ」での画質で勝負したいんでは(笑)

書込番号:1605239

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/05/24 20:34(1年以上前)

ラディオン9000PROでFF11のスコア5800出た。FX5900Ultraといい勝負。

書込番号:1605465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的なミス

2003/05/23 09:25(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > ATLANTIS RADEON 9500 PRO (AGP 128MB)

スレ主 誰も書いていないのでさん

素敵なサムシングさん
初歩的なミスをしていました。
ウイルスソフトとファイヤーウォールソフトの常駐を
解除したら、3500点出ました・・・。
FFベンチは持っていないのでわからないです、すいません。
それにしても、FS2002動かないな〜。
HDDかえてみようかな?

書込番号:1601252

ナイスクチコミ!0


返信する
戦闘妖精雪風さん

2003/05/23 09:33(1年以上前)

FFベンチはフリーソフトです 下のリンクから入って頑張って下さい 8RDA+ 苺皿1474>2200(200*11 RADEON9100 PC3200 256*2 センチュリーマイクロSAMSUNGチップmaxtor6y080L0raid0
FFベンチ6023
3Dmark2001 9806
104万桁47秒 HDBENCH 3.40 b6
All 71034
lnteger 94361 Float 114796
memR 47852 w 66129 rw84650
Rectangle 267800 text 26959 Ellipse 11160 Bitblt 357 DirectDraw 94
Hd R 107337 w105567 rr 23825 rw 44853 http://www.an.wakwak.com/~ryura/bench.html

書込番号:1601270

ナイスクチコミ!0


素敵なサムシングさん

2003/05/24 14:32(1年以上前)

下の返信で文字が途中で切れていました。
ハードディスクかえてFSができるようになるかはわかりませんが、
FS2002はビルとかがたくさん出てくると、HDDがカタカタ動いてるので、
その処理についていけなくなると、フリーズしてしまうようですね。
わたしは前そうでした。
 3DMark03のようにとてもCPUとGPUに負荷がかかるベンチマークができても
FS2002はできない… HDDじゃないかなーと思いますが…これ以上は何も言えませんね。HDDじゃないかもしれませんし。
でも3500点でてよかったですね。徐々に問題を解決していってくださいね。
あせらずゆっくりと。

書込番号:1604565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おっ!!

2003/05/22 21:13(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9600 (AGP 128MB)

RADEON 9600出ましたね。Proと比べると少々値が張っているような・・・。

書込番号:1599812

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/05/22 21:53(1年以上前)

できれば二万円以内にしてほしい

書込番号:1599938

ナイスクチコミ!0


HIDE!!さん
クチコミ投稿数:452件

2003/05/24 00:53(1年以上前)

http://www.faith-go.co.jp/lists/itemlist.asp?cid=00006&fl=1,2,3,4#GIGACUBE
なんで20000円は割るでしょう。落ち着けば、16000〜18000ってとこでしょうかね。

書込番号:1603281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング