グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

頼んでもいないのに・・・

2002/11/28 23:35(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4TI42008XVX-AGP128C (AGP 128MB)

スレ主 Blue LAGOONさん

先日某通販サイトから玄人志向のGF4TI4200-AGP128C(PALITのOEM)を注文したら、なんの断りもなく「代替品」と書かれてGT4TI42008XVX-128が届きました。もちろん値段は前者の価格(\18500)のまま。これってやっぱり超ラッキーですかね。
もっともコイツは9月に同じTI4200で不良品騒ぎを起こしたSPARKLEのOEM品なので、多少疑心暗鬼ですが・・・。

書込番号:1096413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2002/11/29 07:53(1年以上前)

不具合なけりゃ超ラッキー
気付いたら8x対応のマザー買ってた、とかいうなら
ラッキーかどうかはわからないですね。

書込番号:1097162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どこの店も無い!!

2002/11/21 12:26(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > AGP-V9280 TD (AGP 128MB)

スレ主 sniper22さん

メーカー問わずGEFORCE4-Ti4200×8(128mb)はネットショッピングでは何処も在庫無し2万代でそこそこのパフォーマンスが有るらしいので(Ti4400よりもパフォーマンス上でTi4600と殆ど遜色ないらしいから)来年発売のNV30-GFORCE5までの繋ぎにしょうとしてる人が多いのか?2万円台と安い方やし

書込番号:1080079

ナイスクチコミ!0


返信する
wak115さん

2002/11/21 12:39(1年以上前)

大型電器量販店に有りまっす大量に各メーカーのがpcパーツ屋は何処も在庫有りなんて書いてるけど全部無いよ12月半ば位に入荷予定らしいけど目途立たないらしい実際の所メーカーは。人気商品は猫も杓子も駆け込むから、まずパーツ屋は無理。電器量販店は穴場ですぞ!!当たってみては?

書込番号:1080091

ナイスクチコミ!0


く〜っさん

2002/11/21 12:59(1年以上前)

確か、nVIDIAによるとTi4200x8はTi4400と4200の間の性能だったような。
ただ、メーカーによって高速なメモリー使っているので、クロックあげるとTi4400を超えるということだったような…

書込番号:1080108

ナイスクチコミ!0


wak115さん

2002/11/21 13:08(1年以上前)

Ti4300と言う所の位置かな。ti4400超えるのはASUSならV9280Sでしょ、それっって、600hzで3.3s

書込番号:1080127

ナイスクチコミ!0


く〜っさん

2002/11/21 13:28(1年以上前)

wak115さん、ご苦労様です。
そうですね、SUMAやASUS、ELSAなどが3.3ns版4200出してますね。
安く早いのはいいのですが、混乱しますね。

書込番号:1080161

ナイスクチコミ!0


wak115さん

2002/11/23 20:03(1年以上前)

く〜っ さん 初めまして!
そうですね云われる通り。メーカーもあの手この手で。TI4600は高価で売れないし。昨年GFORCE3(リリース時)高価でもがよく売れたから(小生も其の口で)中々GF4は売れない又今年も五万前後出してまでTI4600買うのは難しいユーザーも多い様で。またゲームソフトがVGAカードの性能フルに引き出す物もやはり殆ど無いから此れからはVGAの開発と同時に色んなジャンルのゲームnVIDIAが開発&販売すべきでは(苦笑)とも。GF3の前評判も「映画の実写のようなリアル画面でゲームが出来る」みたいなふれ込みだったから。でも実現せずGF4が今年売り出され・・・ただ来年のGF5−NV30は高価でも欲しいですね根本的にグラフィックが違うし同じDirectX9.0対応のRADEON9700の数倍の速さと性能だし(根本的に画像処理計算のシステムが違うし、ATIは小生は相性悪いしそのイメージを持ち続けてますから(笑)GF3とGF4TI4200×8で辛抱しましたから。く〜っさんはGF5買いですか?

書込番号:1085252

ナイスクチコミ!0


く〜っさん

2002/11/27 01:21(1年以上前)

wak115さん、返事遅くなりました。
GF5ですか〜多分買うでしょうね。
TNT2、GF、GF3、GF4Ti4400ときましたから。って言うかグラボマニアかも。
Voodooもバンシー、3、5に至ってはAGP&PCI、G400も二枚買いましたし、Savageも4&2000、SISも315、Xabre400、ATIもRageUc、Fury、RADEON、RADEON8500LEと使ってきましたから。
メインはバンシー以降nVIDIAです。
う〜ん、後は値段が…パフィリア256M版出たけど8万って…

書込番号:1092131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Ti4200-128mb×4(×8)全て無し

2002/11/23 10:35(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > Aeolus GF4Ti4200-DVC128 (AGP 128MB)

スレ主 SNIPER992さん

ネットで検索してみて判りの様に在庫有りとなってるパーツ屋でも実際問い合わせると全く無しが現状12月に入荷予定とは云うものの実際はメーカーですら目途立たない模様です。それにti4200-はAGP×8が主流になり×4は既に旧式になります。値段的にもそれ程差は無いし、新しい型の方が良いので。メーカー問わず現在は無しで、特定のメーカーに拘る事も無い様な気もします性能は何処も同じだしPC相性も同じ様な物だから、それと来年早々にG-FORCE5発売されるけどそれを買う予定にしてるか?どうか?でも選択は変ってきますし。DirectX9のゲームが発売される様になるとti4200どころかti4600でも画像高設定、で快適にゲームする事が難しくなります。Geforce5やDX9のゲームが出て来るまでのツナギとして今売れてるとメーカーの人も云ってます。ゲーム
「FF」が発売されたからでは無い様です。実際アクションFPSやフライト物やレース物の方が画像重たいし。大人数のオンラインFPSゲームが今熱くなってますので。余談ですがGFORCE5は値段高くても「買い」という人が多いですよ。

書込番号:1084262

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 SNIPER992さん

2002/11/23 11:10(1年以上前)

補足)とにかくPCゲームはPCのスペックが要求されて来てるのでCPUが1.5GHZ(2GHZ以上かな?実際)以上の余裕とメモリ512MB以上が無いとキツイ(ベンチマーク云々デナク!)、CPU800位のユーザーであれば先の事考えPC自体のアップが先決なのかも?CPUはPEN4も2G以上でも安くなったから。一番高いパーツはVGAカードだから新しい高性能な物が、直ぐ出るから焦らない事かな?PCゲームは¥が掛かるホンマ!!

書込番号:1084316

ナイスクチコミ!0


いつかみんな星になるさん

2002/11/27 00:50(1年以上前)

×8売ってるよ
しかも通販で

書込番号:1092038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ELSAよおまえもか?

2002/11/24 16:14(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA

スレ主 移民希望者さん


EKSA AG が Neue ELSA GmbHになって品質が維持されるか心配です。
ELSAジャパンはどうなるんでしょうね?
#9、ダイアモンド、E&S、3Dlabs、・・・・ついにELSAも
次の移民先はMatrox?,ATI?みなさんは どこへ移りますか?
参考
http://www.reactorcritical.com/cgi-bin/news.cgi?templ=single.http&id=1263

書込番号:1087020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

難しいですね。

2002/07/08 02:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF4MX420-PCI64TV (PCI 64MB)

スレ主 yukemuriさん

誰もこのボードについて書き込んでいなかったので書き込んでみました。
自分はこのボードを買ったんですが、書き込みがないところを見ると、あまり人気がないんですかね。
それはそうと、玄人志向の商品を買ったのは初めてなんですが、やっぱり
正常に動作させようとすると難しいですね。すぐに何か不具合が起きてしまいます。
今、その問題を解決しようと必死に勉強しています。
自分のほかにも同じような境遇の人、いるんでしょうか。
以上、感想(?)でした。

書込番号:818504

ナイスクチコミ!0


返信する
(;´д`)さん

2002/07/09 08:38(1年以上前)

がんばってますよ
英文しかないし だが安い うごけばなりの性能はっきするし

書込番号:820589

ナイスクチコミ!0


katuzou01さん
クチコミ投稿数:75件

2002/07/10 23:39(1年以上前)

http://kuroutoshikou.com/home.html

この辺参考にしてがんばってください。
もう知ってたかな?

書込番号:824052

ナイスクチコミ!0


カズヒデさん

2002/11/18 15:45(1年以上前)

http://kuroutoshikou.com/importantfset.html
ここで確認してBIOSを更新してみて下さい!

書込番号:1074449

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukemuriさん

2002/11/19 15:19(1年以上前)

カズヒデさん、情報ありがとうございます。
正直言ってもう半ばあきらめていたところでした。
これから試してみます。
結果はまたご報告します。

書込番号:1076476

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukemuriさん

2002/11/24 09:06(1年以上前)

結果報告です。
なぜかあっさり動きました。
4ヶ月前はあんなに苦労しても動かなかったのに…
夏には動かなかったから熱のせいかな?

書込番号:1086265

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング