グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247441件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Green Driver Ver.3.20?

2001/12/22 04:56(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス

スレ主 不二子さん

昨日Green Driver Ver.3.20が出ました。
ダウンロ〜ドをどうぞ。

http://www.canopus.co.jp/download/download.htm

書込番号:433831

ナイスクチコミ!0


返信する
BAYBARSさん

2001/12/22 16:11(1年以上前)

ほんとだ! では早速…。

不二子さん、チェック早いっすね。

書込番号:434412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ごめんなさい。音でました。

2001/12/22 06:41(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450eTV (AGP 32MB)

スレ主 ふさしさん

サウンド設定でLine−Inがミュートになってました。ごめんなさい。ところで本日XP対応のドライバーが公開されてましたね。

書込番号:433880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

I/OさんもATiさんに振回されて

2001/12/21 00:20(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 チャンドラでWin2kさん

I/ODATAさんRADEON8500LEの販売終了と7500の発売中止を発表しているのですネ!
8500LEは貴重品かもネ!

書込番号:432141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/12/21 05:48(1年以上前)

今度はドライバ更新してやってくださいね>IOデータ様

じゃなきゃ2度とグラボ出さんでええ。

書込番号:432431

ナイスクチコミ!0


下部さん

2001/12/21 19:41(1年以上前)

GA-1024から使っていた身なので、アイオーさんには
もっとがんばってほしいなぁ、とか思ったり。

RADEON8500は歩留まりが向上しない上、需要が大きく
焦げ付いているとの噂が、、、


書込番号:433170

ナイスクチコミ!0


スレ主 チャンドラでWin2kさん

2001/12/22 00:16(1年以上前)

歩留まりが悪いから、苦肉の策でLEを発表したのでしょう?
ATiさん、キューブに力入れすぎじゃないの

書込番号:433519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

XP対応ドライバー!

2001/12/21 20:07(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > GLADIAC 511TV-OUT64 (AGP 64MB)

スレ主 無知無知男さん

ELSAより新しくXP対応のドライバーが更新されてました!
これで、ほかのソフト使わなくてもXPでもTV出力できるようになりましたよ!以上報告です。

書込番号:433190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日本語版がほしい。

2001/12/19 21:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > GLADIAC 721TV-OUT (AGP 64MB)

スレ主 ASKU BOYさん

721TV−OUTゲットしました。日本語版パッケージなのにどうして
ジャイアントカブト(付属ゲーム)は英語版なのでしょう。綺麗なグラフィックには感動ですが、英語力の無い私は。
グラカは、大変気に入っているので まあいいか。

書込番号:430226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/12/19 21:19(1年以上前)

920の頃は追金で日本語バージョンに変更出来たけどGeForce3最適化バージョンでは無くなりました。
要は最適化バージョンの日本語版が無いからでは?

書込番号:430248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょいとマルチモニタのレポ

2001/12/17 17:09(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA X21 (AGP 64MB)

スレ主 hagimuneさん

SpectraX21、SpectraT32の組み合わせでマルチモニタ動作しました。
(1990x2)x1536で使用しています。
どちらもそれぞれのグリーンドライバを使用。
MB:P6DGE(PC100,AGPx2まで)
CPU:Pen3-1GHz Dual
OS:Win2kProSP2
MEM:256MB + 256MB + 512MB
MBでT32をプライマリ起動しないとマルチモニタ動作しませんでした。
OSのほうで、X21をプライマリに変更して使用しています。
ベンチマーク結果は、かなり悪い結果となりました。
3DMark2001で4500程度。(Dos/v mag基準)
X21単体動作時でも4800程度でした。
T32のほうでの測定方法はわかりませんでした。
が、別のDirectX系ソフトを起動したら遅いだろうとは思ってたけど、
かなり極端に遅い感じがしました。
(metasequoiaでテストしたが、BOX1つで、とても使い物にならないくらい遅い)
セカンダリのほうではOpenGL系は表示できませんでした。(予想道理

どうせなら人柱になりますが、ほかに何をテストしよう。

書込番号:427997

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング