グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247437件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

AIW8500-E版は51800円

2001/12/10 21:40(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

アキバのEXにありました。
それにしてもでかかった!

書込番号:417133

ナイスクチコミ!0


返信する
かなやややさん

2001/12/11 15:04(1年以上前)

昨日LUPOで44800円でしたよ

書込番号:418279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

訂正 性別 女性⇒男性

2001/12/09 18:57(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB)

スレ主 城平 徹さん

POSTの際に性別の誤選択に気付きませんでした。訂正致します。

書込番号:415282

ナイスクチコミ!0


返信する
kafoolさん

2001/12/09 21:13(1年以上前)

これからは返信フォームでお願いしますね。

書込番号:415479

ナイスクチコミ!0


スレ主 城平 徹さん

2001/12/09 21:33(1年以上前)

>これからは返信フォームでお願いしますね。
不慣れで大変失礼致しました。
(投稿結果を見て「しまった!」と思っておりました。)

書込番号:415513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シバの研究室行ってみたら。

2001/12/06 11:40(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 8500 (AGP 64MB バルク)

スレ主 片野 雅之さん

Radeon8500/7500ユーザーなら一度シバの研究室へ
行ってみると参考になります。
検索エンジンでやってみてね。

書込番号:409830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3Dfx

2001/12/04 17:09(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 ほげぷ〜さん

遂にここからも消されましたねえ。
やはり、Voodooは既に死んでるカードなのか…

書込番号:407097

ナイスクチコミ!0


返信する
takimさん

2001/12/06 07:27(1年以上前)

つい最近、在庫処分 4,980円でメーカー不明の Voodoo3 買ってきました。
起動画面に Voodoo3 3000 と出たので得したかな?。

書込番号:409614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ALL-IN-WONDER RADEON8500DVについて

2001/12/02 10:53(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 8500 (AGP 64MB)

スレ主 いんすたんとさん

この商品が発売されると知ってから心待ちにしていたんですが、やっと来年の1月位に発売されるみたいですね、TWO TOPでは予約も開始しているようで¥48.800(税別)で、値段的にはこれ位すると思っていたのでいいのですが、動作クロックがコア230MHz,メモリ190MHzだそうで、ちょっと残念です。
なぜ、ここまでクロックを下げるんでしょね?TVチューナーがついてるせいですかね〜?

書込番号:403167

ナイスクチコミ!0


返信する
ほげぷ〜さん

2001/12/02 13:33(1年以上前)

リテール版とあまり値段変わりませんね。
クロック下げるとGeForceのTiみたいに差が出るからもし下がってるんなら考え物ですねぇ

書込番号:403340

ナイスクチコミ!0


みのじさん

2001/12/02 23:56(1年以上前)

価格についてはわかりませんが、クロックが下がっているのは私が考えるに、275MHzだせるチップが予定通りの生産量を確保できないからではないかと。

書込番号:404317

ナイスクチコミ!0


ほげぷ〜さん

2001/12/03 01:08(1年以上前)

RADEON8800チップ搭載のFireGL8800にも高速メモリ乗るから確保出来ないのかも。
ちなみに、FireGL2や4はOpenGL専用ですが、8800はOpenGLも匹敵するレベルの上、DirectX8.1もRADEON8500に匹敵以上です。

GeForce3とQuadro DCCのDirectX性能が同じなのと同じですね♪

書込番号:404475

ナイスクチコミ!0


スレ主 いんすたんとさん

2001/12/05 23:20(1年以上前)

あれ?もう明日発売なんですね。(^^;

書込番号:409178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クロックアップ

2001/12/04 01:39(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件

来年2月にRADEON8700と8800を出してくるようです。
RADEON8500コアでクロックが300MHzになるようです。メモリも300MHzのDDR動作。
2つの違いは、前者が64MBで後者が128MBのメモリを搭載ということです。

それよりも、ドライバを改良してくれ…。

書込番号:406303

ナイスクチコミ!0


返信する
ほげぷ〜さん

2001/12/04 02:29(1年以上前)

FireGL8800の事かな?あれは10万しますね。それ以外にRADEON8800があるのかな?

書込番号:406377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/04 05:08(1年以上前)

Mobilityも気になるけどな
8500も使い倒してやるぞ!

書込番号:406462

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件

2001/12/04 20:37(1年以上前)

>ほげぶさん
RADEONです。FireGLはもう発表されていますよね。
まぁ、構成は同じような感じなんでそう思われたのかもしれませんが。

NVIDIAの次世代チップ「NV25」への対抗だそうです。
夏にコードネームR300を発表するとか…。

>NなAおOさん
私もMobilityが気になっています。M7の登場が楽しみです。
B5ノートで採用してくれないかなぁと思ってます。

書込番号:407328

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件

2001/12/04 20:38(1年以上前)

ほげぷ〜さんでしたね。ごめんなさい。間違えてしまいました。

書込番号:407329

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング