グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

衝動買い!動いてます。

2001/11/19 23:28(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > AOPEN > MX400-A (AGP 32MB)

スレ主 Bジャックさん

ATIのAIWを使っていて、後継のRADEON8500 AIWを待っていたのですが、なかなか出ず、待ちきれずにこのMX400-Aを家の近くのパ○コン工房で見かけたので、衝動買いしてしまいました。(後で調べたら\20kはちょっと高かったか! 価格.comをもっとチェックしとけば良かった)
 以下に私の使用感を報告します。
・最初のインストールでは、TVチューナーがうまくいきませんでしたが、yamyam1さんの書き込みを参考にドライバ類を削除して、入れ直したらうまくいきました。yamyam1さん有益な情報をありがとうございます。
・私の環境(Cerelon 1GHz,BXマザー,378MBメモリ,Win-Me)では、WinDVRもコマ落ちするわけでもなくきれいにPEG2で録画できています。
(古いシステムだから??)
・少し不満なのは、気のせいかTVの方ではなくWindows画面の隅の方がやけにぼやけているようで目が疲れます。
・家の17インチCRT(飯山MF8617)のピッチが荒い事も利いていますが、AIWの時と比べるとだいぶ見にくいように感じます。
まあ値段相応と割り切っています。

書込番号:383407

ナイスクチコミ!0


返信する
yamyam1さん

2001/11/20 19:34(1年以上前)

yamyam1です。

Bジャックさん、少しはお役に立てたようでよかったです。
\20kちょいで買ったとのことですが、私は\21kちょいでした。
少しは心が晴れました?
ところで、TVの隅がぼやけるとのことですね。モニタは偶然私のと
同じですがこちらでははっきりしています。と言ってもこれは
個人の感じ方の問題なので何ともいえません。私は1280×1024で
使っているのですが、MX400は?この解像度だとリフレッシュレートが
60Hzの場合、画像が横にずれ、色も強烈なグラデーションがかかって
正常に使用できませんでした。もしかしたらリフレッシュレートを
変更すると少しは変化があるかもしれませんよ。私は75Hzで使用して
います。

#現在、家のマシンはパーティション移動中にハングし、データが
#壊滅状態です。しかもNTFS ToT

書込番号:384638

ナイスクチコミ!0


yamyam1さん

2001/11/20 19:38(1年以上前)

すみません、間違いが一部。
TVの隅 → モニタの隅
です。

書込番号:384644

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bジャックさん

2001/11/20 23:19(1年以上前)

yamyam1さん、早速のご返事ありがとうございます。

 私も1280×1024で使っていましたが、目がショボショボするので
1152x864にしています。
 画面は良く見ると、右側下隅に向かってぼやけているようなので
やはりモニタかも。中央部はきれいです。
 (う〜んLCDモニタが欲しい・・・)
ちなみに、リフレッシュレートは75Hzにしています。
 他にも何か気付いたことがあれば、また報告します。
Win-XPも買いましたけど、入れていませんし。

書込番号:384984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

G450 Dual DDR 32MB BLK

2001/10/19 10:34(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450Dual DualDDR (AGP 32MB バルク)

550が出たから今秋葉原にいくと6千円から7千円で売ってるって本当ですか?通販で一万千円台で買ったのですがそれは高いとか言われました。もっと安いよっていって人の買い物にけちつける人っていますよね。がっくしです。損した気分。

書込番号:335114

ナイスクチコミ!0


返信する
ちくわぶさん

2001/10/19 15:47(1年以上前)

東京在住じゃないので真偽のほどはわかりませんが、それって16MB版の値段じゃないですかね?。それにパーツなんて欲しい時が買い時です、気にすることはないですよー。

書込番号:335413

ナイスクチコミ!0


でかみみさん

2001/10/27 22:19(1年以上前)

秋葉原のソフマップでの価格です。
G450 シングルヘッド AGP 16MB 6999円
G450 ダブルヘッド AGP 32MB 11999円
でした。
しかしまあ、G450ってきれいですね。

書込番号:347152

ナイスクチコミ!0


Yとさん

2001/11/16 13:24(1年以上前)

G450 ダブルヘッド(BOX) AGP 32MB 9800円 PC CITY.
ただなぜか内で使っていたRIVA128より文字が滲んでいるし、Monitorの
表示が明らかに遅い、初期不良なのか?

書込番号:377721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

迷うよ〜

2001/11/15 15:53(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 8500 (AGP 64MB)

スレ主 narumiさん

RADEON8500買おうと思ってたんですけど、予想に反して酷評ですね。
ベンチカードですかぁ、、実用するにあたって厳しいんじゃ意味が・・
あくまで現段階でですけども・・
今後のドライバUPで どこまで改善されるんでしょうね?
気持ちはGFに流れちゃいそうです。
でもあんな高価じゃコストパフォーマンス悪いよね。
2D&DVDも良い感じのRADEON・・ 高価だけど確実なパフォーマンス発揮できるGF・・
愚痴っちゃってごめんなさい(^^;
それにAIW8500も魅力だぁ・・(爆)

書込番号:376510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

X21

2001/11/14 02:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス

スレ主 不二子さん

ふ〜〜〜ん。
X21。
21日発売ですか。

書込番号:374371

ナイスクチコミ!0


返信する
ミッキー吉野屋さん

2001/11/14 19:51(1年以上前)

え〜〜〜ん。
お金がありませーん(T‐T)

書込番号:375303

ナイスクチコミ!0


太田菊子さん

2001/11/14 22:10(1年以上前)

おだまり!

書込番号:375492

ナイスクチコミ!0


Yone−g携帯さん

2001/11/15 00:57(1年以上前)

漢なら・・・黙って飼え! 「注文書、握り締めつつ、脂汗。」、(号泣 ああああああどうやってすごそう・・。

書込番号:375835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩んだあげく・・・

2001/11/09 18:28(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 8500 (AGP 64MB)

スレ主 オンちゃんさん

さんざん悩んだあげく、ti500にしました。
先日、RADEON8500現物見てまいりましたが早いですね。
3DMARK2001があんなにサクサク動いているのは始めてみました。
しかし、ここの掲示板を見てしまっては8500に手がでません。
私の正直な今の気持ちとして、「RADEON8500に革新的なドライバー出るなよ」って感じです。

書込番号:366922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大会

2001/11/06 13:31(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 8500 (AGP 64MB バルク)

スレ主 遊び人chikaさん

http://www.amd.co.jp/nbench/
なんかベンチの大会やるみたいですね。
参加したい人は見てみてね♪

書込番号:361852

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 遊び人chikaさん

2001/11/06 13:32(1年以上前)

ちなみに私は不参加だしw

書込番号:361854

ナイスクチコミ!0


不二子さん

2001/11/07 02:34(1年以上前)

C3 800でも参加していいんだよねぇ〜〜?

書込番号:363009

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング