グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247431件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

来るぞ! SPECTRA X21!!

2001/10/31 16:07(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 teramotoさん

GeForce3 Titanium 500搭載を搭載したカノープス様のカード、SPECTRA X21が出ます! 発売は11月下旬だそうです。
今は下手にPCに負荷かけられない状態だから、3Dゲーム出来ない・・・
http://www.canopus.co.jp/press/2001/spectra_x21.htm

書込番号:352822

ナイスクチコミ!0


返信する
Yone−g携帯さん

2001/10/31 18:36(1年以上前)

ばんわです。 @@そうですか、来ますか!・・いまパワレポ斜め読みしたばかりなんですが、チタニウム自体つなぎのチップか?と言う記事がありましたが・・どうなんですかね。つなぎ商品ならば、私は待ってもいいなあ。8500なんだか安いですし(性能に対しての価格でし。)あれで使って様子うかがうかな?つなぎ品の噂ご存じな方いましたらよろしくです。

書込番号:352992

ナイスクチコミ!0


スレ主 teramotoさん

2001/10/31 20:09(1年以上前)

GeForce3にshadow bufferと3Dテクスチャーなどの機能が追加されてコアクロック・メモリクロックが高くなってますね。
Windows XPに最適化されているとか・・・

書込番号:353095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

一週間つかってみました。

2001/10/08 06:09(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast GeForce3 TD (AGP 64MB)

詳しい方にお尋ねしたいのですが、
 leadtek winfast GForce3 TDと言ったら一つしかないですよね?
箱とか商品外観はHPに載っているのと同じなのですが、
ベンチをしてみたらGForce2に負けてました。
そういうものなのかもしれないが・・・
ゲームに使いたかったのですがあまり以前の物とあまりかわりませんでした。
やはりビデオカード代えればゲームが快適になるなんて簡単にはいかないのですね。age of empiresみたいなゲームってどんなカードがいいのでしょう?
このカードの購入を考えてる方28000円以上でゆずってもいいです。

書込番号:318981

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/10/08 07:05(1年以上前)

GForce2に負けるってどう考えてもおかしいでしょ?
何のベンチ?

書込番号:319010

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/10/08 07:08(1年以上前)

他があしひっぱってるかも。PCの構成を書いて!

書込番号:319012

ナイスクチコミ!0


au_auさん

2001/10/08 11:17(1年以上前)

>ベンチをしてみたらGForce2に負けてました。
GeForce2に負けそうなベンチだと2Dのベンチでしょうね。2Dに関してはどこの物に変えようと現行の物なら体感的には変わらないはずです。

Age of Empiresをやったことがないのでよくはわかりませんが、とりあえずビデオカードに問題は無いはずなのでメモリやCPUも疑ってみてください。(例えばDiablo2等はやたらメモリを食うゲームでしたし。)

あと、物の譲渡に関してはここでは避けた方がいいですよ。オークションに出品するか中古買い取りを行っているショップ(ソフマップやじゃんぱら等)を利用しましょう。

書込番号:319195

ナイスクチコミ!0


kumaですさん

2001/10/08 16:19(1年以上前)

マシン構成ですが、
PV700
AX3SPRO
512M(256M133CL2×2)
disp SONY CPD17SF8R
こんなとこでしょうか。。
あとおそらくこれが原因なんですが
ベンチとったソフトがHDbenchなんです・・・
どんなソフトがいいのでしょう?
 あとすいません譲るというのは勢いで書いてしまいました。

書込番号:319614

ナイスクチコミ!0


ansaさん

2001/10/08 16:45(1年以上前)

3DMark 2000/2001で比べてみてください

書込番号:319650

ナイスクチコミ!0


F-LOVEさん

2001/10/09 00:10(1年以上前)

Age of Empiresは敵の人数や最大人数で大きく左右されます。
当方Athlon1.2G、ELSAのGeForceMX400ですが、敵7人最大人数200人でやるとカクカクしたよな感じになります。
少ない人数であればペン2の266M、Riva128程度でも十分遊べます。
参考までに

書込番号:320346

ナイスクチコミ!0


かず_さん
クチコミ投稿数:27件

2001/10/09 23:37(1年以上前)

Age of Empiresみたいな、2DゲームにはGeForce3なんかいらないでしょ・・
それよりもCPUなんとかしたら?

書込番号:321778

ナイスクチコミ!0


kuma。さん

2001/10/11 01:37(1年以上前)

3DMARK2001での結果 3460でした。
これっていいのでしょうかね?

書込番号:323544

ナイスクチコミ!0


なえなえさん

2001/10/11 02:04(1年以上前)

3460だと低いんじゃないでしょうか?
3だと2001のベンチは全て通るのでもう少しいくのでは?!
なんともいえませんが、ドライバを変更してみては?
それでだめだったらCPUってとこですか。
3DMarkはCPUのパワーがひつようですからね。

書込番号:323570

ナイスクチコミ!0


Enderさん

2001/10/25 15:50(1年以上前)

3460ってのは妥当では?
P3-700+GeForce2GTSで2600
P4-1.7(i845)+GeForce2GTSで3000
って感じでした。私の場合。

書込番号:344084

ナイスクチコミ!0


Animaさん

2001/10/31 18:13(1年以上前)

あの、おなじLTえあkのこれなんですが3DMARK2001
6600ぐらい出ますけどなにか?

書込番号:352958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

FSAA

2001/10/27 21:42(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 8500 (AGP 64MB)

スレ主 RADIO-Kさん

RADEON8500のいろいろな情報やウワサが飛び交っているようですね。
ところで、フルシーンアンチエイリアスを有効にするとあまりパフォーマンスが上がらないという話を聞きましたが、本当なのでしょうか?
もしそうだとしたら、普段使っていてどんな影響が出てくるのでしょう?
どなたかご存じの方、よろしくお願いします。

書込番号:347095

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2001/10/27 21:57(1年以上前)

FSAAは3D画像のギャザに対してアンチを掛けます。
3D用途で無いのなら、あんまり関係無い機能でしょう。
(むしろ3D用途でないならこのVGAを使う意義が薄れますが……(汗 )
多分、FSAAを無効にする事が出来ると思うので、ギャザを気にしないというのであれば、
切っておけば良いかと。
ま、まだ出ていない物ですから、噂に関しては何とも言えないですけどね。

書込番号:347124

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/10/28 04:21(1年以上前)

関係ないンスけど、『ギャザ』って言い方は一般的じゃないのかなって思って、
でも普通はディザとかジャギーですねぇ。(^^;;;
このままカードゲーム扱いされたら嫌なので一応訂正するッス。
なんか、今日は訂正ばっか……、疲れてるのかな? 寝よ。
でも、ギャザって言いますよね?(最後まで救いを求めたりなんかして……)

書込番号:347666

ナイスクチコミ!0


スレ主 RADIO-Kさん

2001/10/28 14:36(1年以上前)

ありがとうございます。ギャザでちゃんと意味は通じますよね。
パフォーマンスが上がらないウワサはホントなんでしょうかね?
RADEON8500をお持ちの方、どうですか?

書込番号:348187

ナイスクチコミ!0


ホネホネさん

2001/10/28 18:04(1年以上前)

2xFSAAでもかなりフレームレートは落ちます。
レースゲームなんかでは使えません。

書込番号:348440

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/10/28 21:05(1年以上前)

多分、噂のソースはPC USERですね。
今、本屋で確認してきました。
確かにGeForce3 Ti500と同クラス級の割にはFSAAを有効にしたベンチで
その半分位のスコアしか出ていないみたいですね。
まだ発売前の製品でドライバも不完全とは言え、確かにちょっと低い様な気も……。
う〜ん、ドライバの改善である程度は向上するとは思いますが、
GeForce3程は出ないかもしれません。

書込番号:348649

ナイスクチコミ!0


スレ主 RADIO-Kさん

2001/10/30 19:45(1年以上前)

確かにおっしゃる通り、ドライバーの改善だけでGeforce3並みの数値にするのは難しいかも知れませんねェ。
他の項目で驚異的な数値を叩き出しているのにもかかわらず、非常にもったいないような気がしますね。
でも、実際の使用感に問題がなければ私はあまり気にしないので、購入された方たちの感想をぜひお聞きしたいですね!!

書込番号:351524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

うわさ

2001/10/25 23:43(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 8500 (AGP 64MB)

スレ主 ライブー2さん

返信する
スレ主 ライブー2さん

2001/10/25 23:51(1年以上前)

タイプミスッタ
http://prom.alhaloop.com/view.php?type=prom&ID1316

書込番号:344602

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライブー2さん

2001/10/25 23:55(1年以上前)

ごめん飛びません
具体的に書くと、現在のバルク版は、RADEON8200又は、RADEON8500LEと改名し、正規版 コア250MHz メモリー 275MHzを正式に 8500とするとか。ガセネタかな?

書込番号:344606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

笑える技

2001/10/20 07:12(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G450DDR (AGP 32MB)

スレ主 かんのさん

デュアルヘッドでTV出力用ケーブルをキャプチャーボードに接続するとオモシロイですよ。

書込番号:336369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろですね

2001/10/11 02:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 へたれさん

こんばんわ

RADEON8500もうすぐですね?(実際どうなるかしら?
7500は若干数ながらも通してるし
(山梨辺りではまだでしが 汗
GF2GTSから乗り換える自分としては3D性能を
かなり期待してるのですが

どんな感じになるんでしょうね?

もっともゲーム他ソフトがDX8.1に対応してなければ
恩恵を全て受けられないでしょうが (^_^;

色んな面でこけない事を祈ります > ATi

書込番号:323614

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング