
このページのスレッド一覧(全5278スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年4月15日 09:30 |
![]() |
0 | 2 | 2001年4月11日 17:28 |
![]() |
0 | 5 | 2001年4月10日 13:20 |
![]() |
0 | 5 | 2001年4月7日 23:43 |
![]() |
0 | 2 | 2001年4月2日 00:37 |
![]() |
0 | 154 | 2001年3月30日 13:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER 128 (AGP 32MB バルク)


いろいろありましたが 新しい環境の導入で(CPU マザー OS 変更)出どうにか新しいドライバも導入できPCでドリームキャストやってます
ダイレクトX8.0のパッチなど いろいろ勉強になりました
皆さんの意見を生かせませんでしたが いろんな意見ありがとうございました
0点


2001/04/12 00:02(1年以上前)
お礼は返信でしましょう。
減らないね・・・こういうの。
書込番号:142960
0点


2001/04/12 10:19(1年以上前)
>例の件・・
70件越えレス事件(?)かと思ってしまった(^_^;
書込番号:143159
0点



2001/04/15 09:30(1年以上前)
レスが大量についてしまっていて 最初の書き込みと内容が変わってしまってるように感じたので ココに返信した次第です
書込番号:144936
0点




2001/04/11 17:21(1年以上前)


2001/04/11 17:23(1年以上前)
G550: http://www.vr-zone.com/index.html#1385
シバさんのHPでもちょっと話題になってました。G450MAXとか...
シバさんのHP: http://www3.famille.ne.jp/~suna/ (G400掲示板)
で、G800ですが当分出ないようですね。Matroxファンとしては残念ですが (;_;)
書込番号:142711
0点





例のGeForce2GTSの結果ですが、結局振込手数料をプラスして返金という事になりました。
数日間10数通のメールのやりとりの中で、ありとあらゆる非常識さが見えてきましたが、中でも特筆すべきは「責任者名を絶対に明かさない」という事でしょう。常識的には全く考えられませんが、色々と良い題材が手に入りました。
やはりPC-Successはパソコンパーツを買う目的ならば絶対に使うべきでない店ですね。それ以外の目的であれば別ですが。
0点

さくせすは違うと思いますよ。ただ単に良くない印象を持たれてしまうショップなだけでしょう(笑) 一斉摘発の時に全部無くなっちゃいましたからね。
書込番号:141351
0点


2001/04/09 15:22(1年以上前)
やはり、そうなりましたか・・・
責任者の名を明かさないのも怪しいですが、題名は関係ないような・・
#桜吹雪はいいですよ でも、たいやきの屋台がない・・ アイスでも食べます。
書込番号:141358
0点


2001/04/09 19:13(1年以上前)
>teramoto@花見さん
KANONが好きと見ました(w
違ってたら無視してください(^^;
書込番号:141504
0点


2001/04/09 23:45(1年以上前)
まぁ、当然の結果でしょうね
書込番号:141688
0点


2001/04/10 13:20(1年以上前)
>フィアフルさん
そうです、つい最近やりました。 ゲームで泣いたのなんて初めてです。
書込番号:142045
0点



グラフィックボード・ビデオカード > HERCULES > 3D Prophet II MX (AGP 32MB)


すいません、あまりにもアバウトだったのでもう少し詳しく書きたいと思い
ます。
3D性能について:ベンチマークの結果は、雑誌記事と大して変わらない結
果が出ました。これはつまり、大抵の3Dゲームはストレスなく動いてくれる
ということです。
しかし、ゲームによってはノイズが出たり、一瞬動きが止まることもありま
す。
2Dがいまいち:どうしていまいちなのか? ベンチマークの結果が思わし
くなかったからです。計測はHdbenchで行いました。
まあ、確かに値段が値段ですし、どちらかというと3Dに特化されている感
もあるので仕方のないことでしょう。でも、一部のゲームでがたつきが出た
り、ちらついたりするのはどうしたものか・・・。
ドライバー:メーカーさんの自信によるものか、それとも海外メーカーであ
ることが理由なのか? ともあれ、今のところ(12/8現在)更新はされて
いないようです。
因みに、メモリとコアクロックを変更することや、色補正を行うこともでき
ます。今となっては当たり前なのですが、やはり便利です。
画質:1024×640でも何となくにじんで見えます。そんなものだか
ら、高解像度になればなるほどにじみがひどくなる傾向にあり、1280×1
024では仮想近視体験が出来るほど。
総評:とりあえず3Dゲームがちゃんと動くし、画質も我慢できないほど悪
いわけでもないので、損をしたということはありません。ですが、どこか物足
りなさを感じるというのが正直なところです。
チップ自体は過不足ない性能を持っているので、やはりメーカーによる違い
が出たということでしょう。
ところで、MXを使ったカードで64MB版を出すという噂はないのでしょ
うか? ローエンドじゃなくなるから、どこもやってくれないのかな?
0点


2000/12/08 23:44(1年以上前)
一連のことなのに新スレたてるなんて・・・返信で。
書込番号:67477
0点


2000/12/19 00:11(1年以上前)
ふーむ・・・。実は新しいカード買おうとしていたので、候補に入っ
ていました。性能よりも、あのBLACKMAGIC的雰囲気のパッ
ケージが気に入っていたので…。でも、やめときます。いままでG4
00など画質の良いものを使っていたので、余計悪く見えたら困る
し。メーカーのホームページやカタログでは、メーカー意図したこと
しか書いてないので、使用感がわからず、実際に使っている人の意見
は大変参考になります。
書込番号:72658
0点


2001/02/28 18:31(1年以上前)
>あのBLACKMAGIC的雰囲気のパッケージが気に入っていたので…。
私の場合、あの青のヒートシンクが気になる。
書込番号:113568
0点


2001/03/31 20:47(1年以上前)
やっぱりデザインは結構大事ですね。でも、結局ミレニアムに戻ってしまいました。HERCULESというと、どうしてもドイツのバイクのメーカー思い出しちゃうのは私だけでしょうか・・・?
書込番号:135369
0点


2001/04/07 23:42(1年以上前)
ドイツのバイクめーかー・・・
パソコンパーツに関わらず、ドイツのメーカーって堅実なイメージ有り(ぉ
いやぁ、デザインは大事だよ(笑)。
普段ケース開けて中見てる自分にとっちゃ。
あと、少し古くなった時に、
デザインが気に入ってたら
未だ使おうかなぁ・・・
―と思うはず(笑)。
書込番号:140184
0点





ある所から聞いたのですがIntel系チップセットでしか正常に動作しないそうです。
1.2ヶ月で修正されるそうなので、VIAやSiS系のチップセット使ってる方はもう少し待ったほうが良いみたいです。
0点

あれれれ? さん こんばんは
のぶたかさん[134382]ですね
PCI版G450についての書き込みです。
書込番号:136331
0点


2001/04/02 00:36(1年以上前)
代理店曰く、早くG450のPCI版が欲しいというユーザーが
多いため、チップセット問題が解決する前にIntel純正チップセット
のみ対応という条件付で販売しているとのことです。(BX、810、
815、820は動作確認済みのようです。)
不具合というわけではなくて、最初のロッドではサポートしないと
代理店側が話していたようです。リビジョンが
上がれば対応する可能性があるので、他のチップメーカの場合は
もうちょっと待ったほうが良いみたいですね。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010331/ni_i_vc.html#g45p16
http://aserve.procen.net/infomagic/products/view.asp?I_compname=Matrox&I_groupname=Millennium+G450#MillenniumG450 PCI版のみの制限
書込番号:136401
0点





G450 PCI DH
1ヶ月以上もまえに予約してまだこん.....
納期の約束(契約)は3月末でしたが
きたのは予約購入先からのこんなメール
スペックとしては絶対落ちてるし....
まして、1ヶ月前に予約した価格とたぶん同じ?
パソQさん、問題ないですか? 予約集めれるだけ集めて.....
netでの商品予約には、皆様注意しましょう。
事情はわかりますがメーカーのせいにしちゃーいかんやろ!
私が予約販売契約をしたのはメーカーじゃないよ
パソQさんとですよ。
-----------ここから-----------
この度はお待たせいたしておりまして誠に申し訳ございません。
度重なる発売延期により、ご迷惑をお掛けしております。
3/26頃に商品は入荷するのですが、IBMのOEM版になりまして、若干メーカーの
対応が変わってきます。
3/26頃出荷可能な製品で通常版と異なる点は以下の通りです。
・Intel製チップセットでのみ完全動作保証となります。
※Intel製以外、例えばSISやVIAのチップセットに関してはマトロックス社・
インフォマジック社のサポート・保証は一切有りません。
・基盤の型番記載・・・小さく「/IBM」と記載されています。
・パッケージ・型番などは通常版とまったく一緒です。
通常版の出荷が4月下旬までずれ込むようで、急遽メーカーから今回の製品が
出荷された次第です。
大変恐縮ですが、お客様がお使いのPCがIntel製チップセットを搭載している
ことをご確認いただき、なおかつ上記のような仕様のものでお買いあげいただ
けるようでしたら商品を発送させていただきます。
通常版をご希望のお客様は、申し訳ございませんが4/下旬以降の出荷予定とな
ってしまいます。
何卒ご了承下さい。
キャンセルご希望の場合はその旨ご連絡下さい。
ご希望のお客様にはインフォマジックからの納期遅延文書をFAX等させていただ
きます。
お手数ですが今回の件につきまして、発送してよいか、通常版をお待ちいただ
くか、キャンセルなさるのかをご連絡下さい。
何卒宜しくお願いいたします。
2001/03/23
---------------ここまで------------
0点

ここまでの話では、悪くない顧客対応してる店ですね。
好感が持てます。
どういう内容の契約を取り交わしているのかが書いてないので、問題あるのかどうかは第三者には分かりません。
しっかりしてるお店なので、こういう事態も考えて契約しているんじゃないかと思います。
あなたも文句を言えるほどの高値で買うツモリも無いんだろうし。
書込番号:130263
0点



2001/03/24 22:11(1年以上前)
そですね。でも あなたのレスを よんで
なぜか キャンセルしようと おもいました。
購入者は わがままな ものです。
書込番号:130269
0点


2001/03/24 22:28(1年以上前)


2001/03/24 23:04(1年以上前)
無い袖は振れぬ
書込番号:130301
0点



2001/03/24 23:28(1年以上前)
ない袖を さも振って 予約販売するのは 詐欺やな
書込番号:130327
0点

無いから予約なんでしょ?
それを詐欺と言うには根拠がたらなすぎ。
書込番号:130368
0点


2001/03/24 23:57(1年以上前)
代金を支払ったのに対価を受けられない場合、これが意図的に
行なわれた場合に詐欺といいます。
代金を払い済みだとしても返金はされるでしょうから、これは
詐欺にはあたらないでしょう。
書込番号:130370
0点



2001/03/25 00:03(1年以上前)
言葉を訂正しましょう。
ない袖を振って予約販売すいるのは、
お客様信用度ゼロです。
書込番号:130376
0点


2001/03/25 00:17(1年以上前)
おこちゃまは辞書を引いて勉強しましょうね。
書込番号:130399
0点


2001/03/25 00:57(1年以上前)
予約ってそんなもんでしょ。
CDでもゲームでも発売延期はよくある話だし。
SHOPの対応はいいほうでは?
というか、SHOPの落ち度ってありますかねぇ?
とりあえず、nos
書込番号:130461
0点


2001/03/25 00:58(1年以上前)
しつれい、途中できれました。
とりあえず、nosさんは店頭販売のほうが向いているのでは?
もちろん在庫商品で。
書込番号:130463
0点


2001/03/25 01:00(1年以上前)
この場合は少なくともショップの落ち度ではないでしょう、ちゃんと対応してるし。
書込番号:130465
0点


2001/03/25 01:28(1年以上前)
私も、ショップは悪くないと思います。
書込番号:130494
0点


2001/03/25 02:12(1年以上前)
ショップは悪くない方に賛成。
書込番号:130538
0点


2001/03/25 02:58(1年以上前)
回答メールの内容を読んでもショップに落ち度はない。
まして納期は3月末でまだ来ないのはあたりまえでしょう。
どちらかといえば本人に問題があるのでは?
もちっと一般常識を勉強すべきです。
書込番号:130586
0点



2001/03/25 03:08(1年以上前)
皆様 レスポンスありがとうございます。
すこし詳しく私の主張を書きます。G450-PCI-DHは昨年11月
下旬販売(予定という言葉はなかったように記憶しています)と当時メ
ーカーのホームページにありました。12月に見ました。うその公表だ!、
これはメーカーサイトの問題ですね。
私が、パソQさんの納期変更メールで不愉快に思ったのは2点です。
1つめ
2月13日に、価格を他社URLと比較してパソQさんに予約しました。
納品予定日が3月下旬とありました。たしかに予定日となっていましたよ。
変更の可能性もありですよね。でも価格は?
PCパーツの下落変動は激しく、納期が遅れると商品価値も下がります。
予約購入者は、現物が早くほしいだから予約します。
でも価格も気になりますよ。
パソQさんからのメールは予約を受けた小売店にだけ
都合のいいメールと思いました。
納期の変更とともに、価格の変動の有無も明示して、
予約の変更の打診、
予約商品の変更の打診
をすべきですよ絶対。
価格にはふれていません。
打診メールには、”価格については購入時の注意事項に準じます。”みたいな
1行ぐらい入れろ! 価格は予約時のままですとか....
もう1ヶ月半待ってるんだぞ
だから、実際のメール本文は丁寧ですが、いんぎん無礼だと思いました。
2つめ
小売店が自己責任で明示する納期予定日ですが、小売店はメーカーから仕入れる際、
特に問題が起こりそうな商品わからんの?仕入担当者、そして
仕入れ先と商品の納期日不履行の損害賠償項目をいれて仕入契約できないなら、
購入者に対して予約販売するとき、納期日未定と明示すべきじゃない?
損倍賠償金はいるなら、還元せーよ 予約した消費者にも......
”あてにならない納品予定日”ってな表示ならわかりやすい!
でも 予約の数は減るな.....
だから、
小売店は、めやすとして納期予定日、あてにならない言葉入れるんでしょ?
でもこれって 小売店の責任でしょ?
あてにならない=予定日?
遅れるのはメーカだから小売店の納期予定日明示は無責任でいいの?
あてにならないなら、納期予定日なんて明示はするなよ。
まぎらわしいで 小売店!
予約当時2月13日、あていならない納期日だったから....
他の小売店は自粛していたのかも....ライバルのすくない中で
予約販売したんだから予約はたくさんもらえたでしょ?
パソQさん だから責任もってよ 納期予定日に......
購入者は、在庫、納期、価格変動、気にしてるよ。
気になるからみなさんここにくるんでしょ?
あと小売店の人のマーケッティング目的か.....
納期予定日の誤差は
3日ならいいん?
1ヶ月でもいいの?(パソQさんはあと1ヶ月遅れるらしいでも予定)
1年も? ありすぎ?? ん?
予約販売じゃないの?予約って約束じゃないの?
納期日確定できない販売???
なんとかせー 訪問販売法!!
あてにならない納期予定日を予約時に
ライバル少ない中
さもあてになるように明示すな ぼけ!
またなんか 腹立ってきた......
興奮して長文になってしまいました.....
ついでに こんなメールきてるのも 思い出した
------ここから------
「パソQメーリングから送料無料」は誠に申し訳ございませんが
ご注文確定分につきましては対象外とさせていただいております。
(3月10日〜3月末までにご注文いただきましたお客様に限定させ
ていただいております)
何卒ご了承下さいますよう宜しくお願い致します。
01/03/11
------ここまで-------
書込番号:130604
0点


2001/03/25 03:34(1年以上前)
まだ販売されていない商品に価格変動と言う概念が成り立つのでしょうか?
予定価格の変更なら有り得ると思いますけど。
でも、予定価格なら上がることもあるので、納期遅れ=低廉化と決めつけるのはどうかと思いますが。
書込番号:130619
0点


2001/03/25 03:41(1年以上前)
>なんとかせー 訪問販売法!!
これって訪問販売ですか?わけわからないです。
書込番号:130622
0点


2001/03/25 03:55(1年以上前)
まあ、たしかに楽しみにしてたものが発売延期とかになると、かなりへこみますが、他の店が売ってたら文句の一つも言うでしょうが、無い以上しょうがないですね。
>PCパーツの下落変動は激しく、納期が遅れると商品価値も下がります。
とあるけど発売してない物については、下がらんでしょう。AGP版の価格が変わってもPCI版には、あんまり関係無さそうですからね。
うーん、それにしてもPCI版のビデオカードは最近肩身がせまいですね。
今日、RadeonのPCI版でも買おうかと何軒か見て回ったけど売ってなかったし、マザーボードの交換を本気で考えてしまいます。でもリカバリCDが使えなくなるのは痛いしな。
書込番号:130623
0点


2001/03/25 04:05(1年以上前)
価格が変動するのも為替の影響が大きいのでしょう。
納期予定日も販売店が勝手に推測している訳も無く、
当然メーカーもしくは代理店からのアナウンスどおり
公表していると思いますよ。
書込番号:130627
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





