
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






どうもお世話になってます.
以前、RADEONが気になるということで相談にのってもらったものですが
友達がELSAのGRADIACをくれました。
ということでGRADIACを使っているのですが.
GTSのビデオカードになってもそんなに性能が良くなったとは感じられません
でした.
もちろんバイオ3などは綺麗に動くのですがきたいしていたほどではなかっ
たです。
それと、やっぱりというかゲーム以外に使うときは目が疲れますね。
それにしてもALL IN WONDER RADEONが発売されるのが楽しみです.
ATIのホームページでは329ドルと値段が表示されていたのですが
結構安いですよね。
0点



グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA 8400 (AGP 32M)


BIOSアップデートのみで良いようです。
うちのはカトマイですが、最新版BIOSを使用すれば
カッパーマインも使用可能との事です。
SPECTRA8400はおよそ順調に動いております(^_^;)
ただ、Ver5.xのドライバを使用すると画面がちらつく
一部のD3Dゲームが止まる 等あるようですが・・・
0点


2000/08/04 18:09(1年以上前)
よねさん、早速のレス有り難うございます。
また、返信大変遅くなり申し訳ございません。
そうですか、じゃあBIOSアップでCopperデュアルもいけるんですね。
でも、たしかCopperってKatmaiとかよりコア電圧が低かったような気が・・・。
S1832DLでそんな電圧設定できるかなぁ。
できなければSoket370 Copper+変換ゲタで、あ、でもそんなにスペースが
無いような気もする・・・。
家に帰ってまた英語取説との格闘になりそうです。
有り難うございました。
書込番号:29013
0点






2000/07/20 23:57(1年以上前)
どうでしょう??
RADEONはGeforce256と変わらない(ちょっと劣る??)と
言われてますよね??
しかも、近日Geforce256とほぼ同等のGeforceMXが一万円台で
出るらしいですね。
あまりRADEONの将来は明るくないのではないでしょうか??
比較されてしまうと勝ち目がないような気がします。
書込番号:25254
0点





先週T-ZONEでnVIDIA純正のGeForce2ビデオカードが\25,800で
売っていましたが、誰か買った人いませんか?
もしいたらどんなものか感想をお聞かせ願いたいです。
nVIDIA純正カードはLEADTEK製だそうなので
こちらに書かせていただきました。
0点


2000/07/15 00:27(1年以上前)
純正!? どういう意味でしょう!?
nVIDEAはビデオカード作っていましたっけ?OEMのみでは?純正カードがLEADTECH製というのがわかりませんが。リファレンスカードという意味でしょうか?
書込番号:23894
0点



2000/07/15 01:37(1年以上前)
失礼しました。言い方が悪かったようです。
多分売っていたのはnVIDIAのOEM用カード、
リファレンスカードとおなじものだと思います。
リファレンスカードはLEADTEKが作っていると聞きました。
そうするとあれはWinFastGeForce2GTSと同じ物なんですかね。
書込番号:23933
0点


2000/07/15 02:09(1年以上前)
nVIDIAは各ベンダーに対してVideoChip(及びDDR DRAM)を支給(販売)するだけで直接VideoCardを製造してるわけではありません。
よってOEMという表現も適切ではないと思います。
でもって、カノプー以外は基本的にどのメーカもnVIDIAのリファレンスデザインに基づいてるんでデザイン的に大差ないです(細かな部品の違いはあるでしょうが)
ドライバーに関してもこれまたカノプー以外はnVIDIAのリファレンスドライバーを元にメーカーごとにチューンナップしてるようです。
ただこちらはチューンの仕方次第でパフォーマンスは変わってきますのでこの辺がカノプー以外のメーカーを選ぶ際の基準になるのでしょう(あとゲームなんかの付属ソフト)
繰り返しますがカノプーだけがちょっと特異なんです。
ただ、どのメーカー(カノプーも含む)もビデオチップ(当たり前)とDDRメモリーは共通です。
書込番号:23948
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





