グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(247574件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

FE及びAIBの解けたという事例は50件ほどで販売数の約0.04%くらいという。

きちんと刺さっていない、通電する前に、よく確認してから使用してほしいという。



https://videocardz.com/newz/nvidia-releases-official-statement-on-melting-power-cables-only-50-cases-known-globally

書込番号:25016659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:15件

2022/11/19 22:41(1年以上前)

昨日か今日、同じようなスレが立ってた気がしたけど消された?

書込番号:25016869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR [PCIExp 8GB]

スレ主 古箸さん
クチコミ投稿数:45件 GALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR [PCIExp 8GB]のオーナーGALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR [PCIExp 8GB]の満足度5

ここずっとミドルクラスのグラボの買い時は悩みますね。

 比較候補になるRTX4060系の今リークされてる情報を見る限りDLSS3の効果は大きいですね。
 でも、現状でもフルHD環境であればRTX3060tiならこれからも過不足なく遊べそうなのとRTX4060系が来年のもっと後になるのと価格高騰も考慮すると今6万を切った値段であれば今は3060tiでしばらく使ってから再来年ぐらいに4060系を検討するのもよさそうです。
 グラボは大幅な値段変動さえなければ遊びたいときにいかに遊べるかが大事と思うので今の値段なら今3060tiもよさそう。

 しかし、RTX3060tiは最初55000円台からだったので今の円安にもかかわらずにドスパラの52800円はびっくりしました。
 
 あくまで一人の私見です。

書込番号:25015648

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON RX 6700 GAMING OC 10GB GDDR6 HDMI/TRIPLE DP [PCIExp 10GB]

クチコミ投稿数:14件

つい先日、おどろきの39,800円の時に買い逃しました…。今は七万円前後で、Amazonが最低額→他社さんが最低額を繰り返していますが、ブラックフライデーセールがやってきて、さらなる値下げ(価格「崩壊」)が来るでしょうか?

書込番号:25014312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1674件Goodアンサー獲得:167件

2022/11/18 22:57(1年以上前)

>オーゼ爺さんさん
この型の上のバージョンで、同じ値段のがありました。
グッドウィル名古屋大須店です。在庫限りだそうです。

書込番号:25015509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2022/11/18 23:00(1年以上前)

>19ちゃんさん
おお!コレは凄いですね!情報ありがとうございます(^o^)ネットで買えるといいのですが…。

書込番号:25015512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

RTX4080とりあえず潤沢。

2022/11/17 01:16(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

17日の開店時に複数種類が店頭に並ぶようである。(アキバ某店舗の入荷種類と本数からの推測)

4090が買える4080をゲットはしたが、あわよくば4090が一緒に入荷するんじゃね?という過度の期待は裏切られた。

域掛けの駄賃ということで。どこかのサイトに購入品を持った商品と手が載っているということで。

7900XTXが安いという幻想には通伊賀必要か。Red Devil,の写真をよく見ると理解できるとは思う。
(コネクター部12VHPWRに見えると思う)
ファウンダーエディションとカードメーカーオリジナルの違いは出ると思う。

書込番号:25013056

ナイスクチコミ!0


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:937件

2022/11/17 06:14(1年以上前)

確かに潤沢でしたね。

4080とついでに4090も買ってしまいました。

ただロン毛さん所の12VHPWR端子がメラメラ燃えるシーンを見てちょっと萎えてます(^^;

書込番号:25013122

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2022/11/17 13:08(1年以上前)

Solare様
4090あったんですか。ほとんど入荷してないようですね、おめでとうございます。

ロン毛さんってこの記事の動画で楽しそうに燃やす実験している人ですか?

コネクターの刺さりが固いのかきちんと差し切れていないというのが一つの原因とされているようではあります。

後は、ケーブルモッドから出るLgata コネクターケーブル次第でしょう。






https://videocardz.com/newz/12vhpwr-power-cables-can-melt-when-not-seated-correctly-gamersnexus-investigation-shows

書込番号:25013596

ナイスクチコミ!0


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:140件

2022/11/17 13:36(1年以上前)

昨日の夕方には秋葉の複数店舗で、MSI、GAINWARD、INNO3Dの4090搭載ボードを見かけました。

しかし、動画を見るとコネクタが融けるどころか沸騰しているんですね。^^;
最終的に燃えるんだから当然ではありますが。

書込番号:25013633

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:937件

2022/11/17 17:24(1年以上前)

>風智庵さん

その動画です・・(^^;

あと4080買って帰ったあとサイトですが4090のSUPRIM Xがあったのでついでに買いました(笑)

ただこれ水冷化するには自分のケースの場合立てないと無理そうな気がしてどうしようか悩んでます。

書込番号:25013862

ナイスクチコミ!0


スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

2022/11/17 22:27(1年以上前)

Solare様
それはそれは、よろしゅうございました。

水冷化したほうが良いと思います。ほぼほぼ冷却性能向上のクーラーがデカイだけなので。

20cmくらいだと思いますよ。EKのW/Bが来月位とは思いますし、サイズ確認していただければ。

価格がチョットネックになるかも。円でなく元のユーロがえぐかったと思いましたが。

書込番号:25014241

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:937件

2022/11/17 22:53(1年以上前)

自分はここしばらくO11XLというケース使ってますが、これデュアルチャンバーでグラボの横幅の最長が169mmまでしか入りません。

3090の時もEK-Quantum Vector² Strix RTX 3080/90 ABP D-RGBのスペック155mmですがこれでギリギリガラスがすれるくらいでした。

4090だとROGなら153mmで入りますが、SUPRIM用は155mmで12VHPWRがあまり曲げれない事を考えるとかなり危ないです(^^;

実はROGの4090も注文済みでEK-Quantum Vector² Strix/TUF RTX 4090 D-RGB ABPはもうすぐ届きます。

しばらくは空冷のまま使ってみて考えようと思ってます。

書込番号:25014275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

RTX4080は基盤計上がメーカーにより違う。

2022/11/16 00:34(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 風智庵さん
クチコミ投稿数:5393件

このレビュー動画ASUS STRIXであるが、4090と同一クーラーで基盤計上も栖鳳家でほぼ、4090と同じようである。

FE準拠の基盤は谷切形状、確か、GIGABYTE向けのEKのW/Bもこの形状。

経ならばないにしても各メーカーのレビュー動画と宇で確認したほうが良いと思う。




https://www.youtube.com/watch?v=Z8xhhFfqDrc&t=16

書込番号:25011697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:15件

2022/11/16 10:37(1年以上前)

投稿する前に誤字チェック位しておこう。
× 基盤
〇 基板
板と盤は似てる用で違うが、深堀するほどわけわからなくなる。
しかし、回路が載ってるのは間違いなく「板」

栖鳳家?? 正方形と言いたかった?

書込番号:25012045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:15件

2022/11/16 11:50(1年以上前)

>似てる用
誤字ってました、失礼

書込番号:25012120

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

11/12の39800円はキセキ?

2022/11/14 22:55(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON RX 6700 GAMING OC 10GB GDDR6 HDMI/TRIPLE DP [PCIExp 10GB]

11/12にたまたま価格コムを見ていたら39800円だったので衝動買い。
13日にはすでに売り切れていました。
買えた自分はラッキーだったのか?
それとも何か良くない製品なのか、情報ゼロで購入したのは愚かだったのか?
現在は1660無印を使っていますが、それよりは性能上だと信じてます。
すべては明日わかるはず・・・。

書込番号:25010113

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/11/15 09:37(1年以上前)

RADEON買ってる時点で、帝国国民だと思いますが、
自分はそれ、かなりいい買い物だと思いますけどね。

書込番号:25010545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/16 01:43(1年以上前)

流石に安過ぎるので価格設定間違えたんじゃないですかね

書込番号:25011739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 SAPPHIRE RADEON RX 6700 GAMING OC 10GB GDDR6 HDMI/TRIPLE DP [PCIExp 10GB]のオーナーSAPPHIRE RADEON RX 6700 GAMING OC 10GB GDDR6 HDMI/TRIPLE DP [PCIExp 10GB]の満足度5

2022/11/16 09:19(1年以上前)

コメントありがとう。
16日現在も39800円で売り出してる店舗がありますね!
購入を考えてる方はお急ぎくだされw

購入感想ですがレビューの方に書きます。
ではでは〜

書込番号:25011969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 SAPPHIRE RADEON RX 6700 GAMING OC 10GB GDDR6 HDMI/TRIPLE DP [PCIExp 10GB]のオーナーSAPPHIRE RADEON RX 6700 GAMING OC 10GB GDDR6 HDMI/TRIPLE DP [PCIExp 10GB]の満足度5

2022/11/16 10:14(1年以上前)

あ、もう売り切れてました。
昨晩は売ってたのにスマン。

書込番号:25012025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング