グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(61909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7096スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7096

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

このマザーボードに・・・

2009/09/04 22:09(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)

スレ主 Toru7034さん
クチコミ投稿数:10件 GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のオーナーGF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)の満足度5

質問なんですけど、intelのDG965SSというマザーボードにこのグラボはつけられるのでしょうか?
もし知っている方がいたら教えてほしいです。

書込番号:10100396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/09/04 22:38(1年以上前)

つけれますよ。

書込番号:10100620

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Toru7034さん
クチコミ投稿数:10件 GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のオーナーGF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/09/04 22:43(1年以上前)

グッゲンハイム+さんありがとうございます。
では、これを買う事にします。

書込番号:10100664

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/09/04 22:44(1年以上前)

PCI Express x16 コネクターが、ありますので、つけられます。

書込番号:10100666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動作するでしょうか?

2009/09/04 21:04(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > AH3450/DI/512MD2(LP) (AGP 512MB)

スレ主 aneken1976さん
クチコミ投稿数:166件 きまぐれanekenだいありー 

こんにちは。
このボードの導入を考えています。
私のPCはDELL Dimension4500Cです。
CPU Pentium4 1.8GHz
AGP2.0
電源160W
現在のグラフィックボードはNVIDIA GeForce6200 128M
です。
私のPCで動作可能でしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:10100001

ナイスクチコミ!0


返信する
semorage3さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/04 22:04(1年以上前)

電源が心配かも。
そのボードで動いてるなら大丈夫だと思うけどね。

それより相性が心配^^;
オイラは諦めて今日http://kakaku.com/item/05500812453/を買ってきちゃった。
当然の事だけど普通に動きましたw


6200より上を探すなら、PCI-Eのボードに移行する方がいいと思うよ〜。

書込番号:10100369

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aneken1976さん
クチコミ投稿数:166件 きまぐれanekenだいありー 

2009/09/05 10:26(1年以上前)

semorage3さん、こんにちは。
このボードで苦労されたみたいですね。
そうなんです。電源がどうだろう?なんですよね。
ATIのものは今まで使ったことがないです。
僕も一か八かで注文してみました。
PCI-Eが付いているPCだったら選択肢は多いんですけどね。
なにぶん古いPCなもので。

書込番号:10103080

ナイスクチコミ!0


semorage3さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/06 02:51(1年以上前)

おお、買われたのですか。
よい結果を祈っております。

うちはサブPCにも入れてみたけど、そっちはBIOSすら立ち上がらなかった^^;
相性かなり厳しいですな。

書込番号:10107679

ナイスクチコミ!0


スレ主 aneken1976さん
クチコミ投稿数:166件 きまぐれanekenだいありー 

2009/09/07 00:54(1年以上前)

本日自宅に届き、無事導入できました。
今のところ動作不良は無いです。
性能は…
ボード自体の性能はNVIDIA GeForce6200 128Mより良いのでしょうが、
PCの性能が低いため、あまり違いは分からないかなぁ?

書込番号:10112769

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33808件Goodアンサー獲得:5778件

2009/09/07 05:00(1年以上前)

差が出るとすれば、動画再生支援とDirectX10アプリケーションですから、後者は全く関係ないですし、前者も対応アプリケーションを使わないと差が出ません。

むしろ2Dに関してはソフトウエアエミュレーションになった関係で、動きが悪くなったという人もいるくらいです。

書込番号:10113215

ナイスクチコミ!0


semorage3さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/07 23:16(1年以上前)

おめでとう!無事動いたようで何よりです。
電源容量もちゃんと足りていたみたいですね。

3D設定で重くなる仕様は、CCCの設定を弄ると改善されるとどこかで見たような、見ないような・・・。

書込番号:10117536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サイズについて

2009/09/04 20:23(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)

スレ主 hiro_lumさん
クチコミ投稿数:39件

こちらの商品は
12.6 X 20.3 X 4 cm (HxWxD)
とサイズが表示されているのですが、
このサイズはファンの部分を含める?含めない?
どちらでしょうか。
基盤のサイズか基盤からはみ出ているファンの部分も含めた
サイズか知りたいです。
※突起物等は含まずとかよくあるので、、、

書込番号:10099791

ナイスクチコミ!0


返信する
solan2001さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/05 08:48(1年以上前)

ファンの部分を含めます。
スロットは2スロット分を占めています。

書込番号:10102673

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hiro_lumさん
クチコミ投稿数:39件

2009/09/05 09:14(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:10102780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

俺っちのPCにつくかな?

2009/09/04 19:46(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:13件

こんにちは。初心者なのでよくわからないのですが、どなたか教えてください。NVIDIA GF 6600GTとかいう昔いタイプのグラボが逝ってしまい、この9800GTを買おうと思っているのですが、私の今のPCにつくかわからないのです。

スペック

OS:   Windows XP Home SP3
CPU:   AMD Athlon 64 3500+
マザボ:   ASUS A8N-SLI deluxe
メモリ:   512M x 2 = 1G
電源:   525W

もう4-5年も前に買ったPCなので、これに新しいものを乗せることができるのか不安です。ちなみにカウンターストライクソースとかいうFPSのオンラインゲームをやります。昔のゲームです。あとは、DVDとかが見られればいいぐらいです。マザボにはPCI Express x16 が2つあります。果たしてこのPCにつくか、どなたか経験値の高い方、教えて下さい。お願いします。

書込番号:10099601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/09/04 19:52(1年以上前)

経験値低いですけど、多分つく。

書込番号:10099632

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/09/04 20:18(1年以上前)

マルチは禁止なり。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

>この9800GTを買おうと思っているのですが
これは9600GT。まんまコピーかい。

書込番号:10099771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/09/04 20:34(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん、早い返信ありがとうございます。あと、マルチポストの件すみませんでした。もうひとつの候補の、「玄人志向 GF9800GT-E512HD/GE (PCIExp 512MB)」 のところにも同じ質問をしております。

書込番号:10099857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件 GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)のオーナーGF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)の満足度4

2009/09/14 08:24(1年以上前)

つきますよ

書込番号:10150821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Lowprofileのビデオカードさがしてます

2009/09/04 02:00(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:2件

以前マウスコンピュータのパソコンに買い換えたのですが、
プレイしているオンラインゲームの必須スペックのグラフィックカードの項目に見合っていないことがわかりました。

パソコンの仕様は
http://www.mouse-jp.co.jp/spec/0807/lm-as.html
商品型名: LM-AS416B
メモリ:DDR2 SDRAM 2048MB PC2-6400(512MBx4)
HDD:160GB SerialATAII 7200rpm 8MBキャッシュ
マザーボード:NVIDIA GeForce6100チップセット(MCP61P)
グラフィックカード:チップセット内蔵(オンボード)
といった感じです。(情報として足りないかもしれません)

プレイしているゲームはFEZというものです。
予算としては1万円以下のもの(できるだけ安価なほうがいいです)
メーカーとかは詳しくないので、それなりにメジャーなところのものを教えていただけるとうれしいです。

以上、FEZをするに事足りるものでこのパソコンに取り付けられるものを教えてください。
お願いします。

書込番号:10096730

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/09/04 02:28(1年以上前)

ふじなみさんこんばんわ

このような製品でしたら、取り付け可能だと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000021097.K0000002451.05500817029

書込番号:10096793

Goodアンサーナイスクチコミ!0


なゆひさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/04 11:40(1年以上前)

1万をちょっと超えますが、クロシコのこのタイプでしたらだいぶ快適に使えるかなと…
ちなみに9800と9600がありますので、予算内でしたら9600でもいいかと。
現時点ロープロ最強グラボらしいです。(そのうたい文句で買ってしまった自分ですが^^;)

http://kakaku.com/item/K0000021096/

書込番号:10097835

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/09/04 23:39(1年以上前)

お二方どうもありがとうございました。
ご紹介いただいたものはどれも必要電源容量が350W以上ということで、このパソコンでは新しいビデオカードというのは無理なのかなぁと思いました。
どうもありがとうございました。

書込番号:10101086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

FPSでのグラボ選び

2009/09/02 22:53(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF9600GT-E512HW/HD/GE (PCIExp 512MB)

スレ主 Refrain-21さん
クチコミ投稿数:11件

初心者です。
オンラインFPS(サドンアタック)のプレイをメインに使用しています。
モニタを新規で購入しようかと考えていて、今のモニタと合わせてデュアルモニターで使用しようと考えています。
現在のPCは、BTO品(マウスコンピューター)です。

現時点でのPCスペックは、
OS:Windows Vista Home Premium 32bit
M/B:G31T-M (V1.0)
CPU:Intel Core2Duo E8500 3.16GHz
Memory:4GB
電源:MUS-400-PW
ビデオ:オンボード

こちらのグラボで、電源は足りるでしょうか?

書込番号:10090304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/02 23:17(1年以上前)

こんばんは、Refrain-21さん 

電源は定格350Wですが、一応動作はすると思いますよ。
マウスの電源って不安ですね・・・

書込番号:10090499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/09/02 23:19(1年以上前)

足りなかったら電源交換すれば良いだけ。
BTOモデルなんだからATX電源を使用しているだろうな?との推測からの話ですが。

書込番号:10090522

ナイスクチコミ!0


スレ主 Refrain-21さん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/02 23:28(1年以上前)

空気抜き さん、Yone−g@♪ さん、返信ありがとうございます。

PCに負荷かけまくったりするので、電源が弱くて突然電源消えちゃったり が無いなら・・・十分です。
電源交換ですか・・・・できる限り、今の電源で行きたいですね。
ATX電源 って何ですか? って感じの初心者です。すみません。

XGAとフルHDの二つのモニターでデュアルモニターをすると、フルHD側の解像度は下がってしまうのですかね?

書込番号:10090605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2009/09/03 01:32(1年以上前)

画面ごとに解像度の個別設定ができるから、問題ないけど。

でも、少し動作が重くなるよ。ハイミドル以上のグラボにしないと、

ゲームするのはつらいかな。

書込番号:10091308

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Refrain-21さん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/03 07:28(1年以上前)

何度もありがとうございます。
ハイミドルですか・・・わかりました。検討してみます。

書込番号:10091814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/24 23:11(1年以上前)

電源を軽視して苦労したものです。
E6420→Q9550に変更して、突然電源がオチまくり、原因が「電源不足」
に気が付くまでに半月かかりました。。。

今回、電源を300W→500Wに変えましたので、調子に乗って、グラボも
これに変更することに決めました。

-------------------------------------

CPU:Intel Core 2 duo E6420 → quad Q9550
Motherboard:Gigabyte G31M-S2L
Videoboard:ATI Radeon X1650 → GF9600GT-E512HW/HD/GE
Memory:DDR2 PC2-6400 (400 MHz) 1GB x 2枚
HDD:Hitachi HDT721010SLA360(1TB) x 1基
OS:Windows Vista (6.0) Home Premium Edition Service Pack 2
DirectX:Version 10.0

電源:電源:玄人志向 KRPW-V300W → NAKED NA500-20A
ケース:Aopenのキューブ型 → Aopen TM-373

-------------------------------------

今回の4パーツの大変更で、結果として4万ほどかかりましたが、
2世代越えを狙います。(2年我慢します)

i7は(OSもCPUも)ヌルーで。。。

書込番号:10362491

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング