グラフィックボード・ビデオカードすべて クチコミ掲示板

グラフィックボード・ビデオカード のクチコミ掲示板

(61930件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7098スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7098

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GT1030-SL-2G-BRK [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:52件

マルチディスプレイを構築するためこのビデオカードと以下を購入しました。

ディスプレイ BenQ GW2283
メモリ TEAM DDR4 PC4-17000 DDR4 2133MHzシリーズ Ecoパッケージ (4GBx2枚(8GBkit))

増設と設置を終わらせて使用してみると動作が重たくてストレスです。特にマウスの動きが悪くなりました。

このカードと BenQ GW2283 をHDMI で I-O DATA LCD-AD199GE をDVI-D で接続しています。

解決方法やアドバイスがあればご教示いただきたくお願いします。

以下、増設前の構成です。

OS : Windows 10 Home 64bit
CPU : Intel Core i5-6400 (4コア/4スレッド 2.70GHz 6MB TDP65W HD Graphics 530)
M/B : MSI B150M MORTAR ARCTIC
MEMORY : DDR4-2133 8GB(4GBx2) PC4-17000
SSD : Crucial MX300 275GB(2.5inch 3D TLC SATA-6Gb/s Read:最大530MB/s Write:最大500MB/s)
電源 : CWT GPK700S(700W 静音 80PLUS BRONZE 1系統+12V/54A)
ディスプレイ : I-O DATA LCD-AD199GE

書込番号:24581319

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2022/02/05 09:14(1年以上前)

IGPU Mulchで、このグラボとCPUの内蔵GPUと併用する。
そうすればおそらく動作は軽くなるでしょう。

書込番号:24581324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2022/02/05 09:18(1年以上前)

二つ出とればOKです

マザー、MSIなのでIGDマルチかな。

書込番号:24581328

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2022/02/05 09:54(1年以上前)

2GBのGT1030は大画面と併用したマルチはメモリーが足りなくなるそうです。
あずたろうさんの仰る通り内蔵 GPUとの併用が望ましいです。

書込番号:24581406 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2022/02/05 10:54(1年以上前)

>あずたろうさん
>揚げないかつパンさん

早速のアドバイスありがとうございます。

IGDマルチモニタを有効にして、このカードとGW2283 をHDMI で内臓GPUと LCD-AD199GE をDVI-D で接続したところ快適になりました。

あと、あずたろうさんのBIOS画像にもある「内臓グラフィックス共有メモリ容量」を変更することで得られるメリットはありますか?
気になったのもので。

書込番号:24581513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2022/02/05 11:01(1年以上前)

変更はやったことあるけど、実ゲームや動画再生で体感改善は不明です。
それはご自分でお試しください。

書込番号:24581531

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード

クチコミ投稿数:826件

欲しいな、と思って検索したら0件でした。

同じ価格帯の後継機種が出た様子は無いんですが...

単純に半導体不足の影響で作れてないだけなのか、生産中止が確定しているのか、ご存知の方ご教示頂けますと助かります。

書込番号:24581119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2022/02/05 06:26(1年以上前)

確かに最近見ないのですが、生産量も少ないとは思うのだけど、ロット分が売り切れて次回生産待ちになってるだけかな?

出ても3万近いのでうまみはないんだけど。
TSMC製なので1なかなかでないですね。

書込番号:24581180

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:826件

2022/02/05 14:52(1年以上前)

そうなんですよね Σ(´∀`;)
出ても3万超えると思うと他の買ったほうがコスパ良くなってしまうと思うと、待ってもあんまり意味ないですかね.......

書込番号:24581944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2022/02/05 15:06(1年以上前)

16xxに関してはディスコンって情報は見当たらないですね。
20xxは明確にディスコンって情報が流れてて、2060だけ復活したんですけど。

ぶっちゃけエントリークラスにレイトレあっても意味ないから、Ampereのレイトレ無し版でシリコン節約して供給してくれればいいのにと思いますけど、nVIDIAはあんまりゲーマーの方に向いて商売してないからAMDがなんとかしてくれるまでは高嶺のままなんだろうなと思いますけど。

リサスーさんのご宣託どうり、RADEON徐々に下がりつつありますよ。

書込番号:24581969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2022/02/05 15:09(1年以上前)

自分は値段に関してはもしかしてIntel Arcが良いのもと思いつつ。。。
どうなんだろう?
39800なRTX3050が買えればそっちが有りだとは思ったけど売ってないしねー

書込番号:24581974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:826件

2022/02/05 23:14(1年以上前)

>ムアディブさん
返信ありがとうございます!
公式発表は無いんですね!
確かにゲーマーは3の次にされてます...
徐々に下がるなら嬉しいです。

書込番号:24582789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:826件

2022/02/05 23:17(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
intelアルケミストは自分も楽しみです。
それによって価格競争が起きてくれれば良いのですが、intelの工場が本格稼働するまでは限られたパイの分割数が増えるだけの気もします。

書込番号:24582791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

古い構成でも使えますか?

2022/02/05 00:30(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > Palit Microsystems > NE61650S1BG1-1175A (GeForce GTX1650 GamingPro OC 4GB) [PCIExp 4GB] ドスパラWeb限定モデル

スレ主 snowdrop39さん
クチコミ投稿数:4件

現在の主な構成が

CPU:corei7 4790K
マザー:asus maximus Z hero Z97
グラボ:GTX 770

と、結構古いんですがこのグラボは使えますでしょうか?

長いこと問題なく使えてたのですが、ここ最近3Dゲームがフリーズしたり、
フリーズ後画面にブロックノイズが出たりと不具合が多発するようになりました。
ついにはデバイスマネージャーで「問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)」
と出て、色々試しましたが直らなくなりました。
グラボをはずしてマザーから映像を出力すると問題ないのでグラボが原因かなと思い、
買い替えを検討しています。

書込番号:24581038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2022/02/05 00:47(1年以上前)

その世代のCPU/マザーなら全然問題ありません。

https://nttxstore.jp/_II_GB16189543
先ほど紹介されて、こちらをポチしましたが、如何です?

書込番号:24581053

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2022/02/05 00:56(1年以上前)

マザーがUEFIにも対応してるので、
問題ないと思いますよ。
(もしかしたらOS再インストールする必要があるかも、多分大丈夫です)

自分も古いX99とGTX1650のkぅ見合わせですが、、

https://youtu.be/iSIHs8sjJp8
https://youtu.be/LJKKavTP_ss
https://youtu.be/HWu7JGAV7Jc
(CPU:Xeonですが、シングル性能はi7 4790Kより遅いですヤツです(^^))
普通に動いてくれます♪

書込番号:24581064

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 snowdrop39さん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/05 01:08(1年以上前)

>あずたろうさん

ご回答ありがとうございます。
え!?同じGTX1650で安過ぎですね!
って言ってる間に売り切れてました、、、
せっかく教えてくださったのに、、、

>カタログ君さん

ご回答ありがとうございます。
動画拝見しました。
安心致しました。

書込番号:24581070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

故障しやすいのですか

2022/02/03 22:29(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > NVIDIA T600 ENQT600-4GER [PCIExp 4GB]

スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

p620も持っているのですが調子悪いです。
elsaの薄いグラボは故障しやすいのですか。

書込番号:24578991

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2022/02/03 23:16(1年以上前)

ELSAのというより薄いグラボは熱を持ちやすいので壊れやすいであってると思います。

とは言え、nVidiaの1スロットのA4000も薄いけど3年保証なので、確実にそうか?といわれると何ともですが、放熱性が悪いより良い方が壊れにくいというはその通りだと思います。

書込番号:24579081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2022/02/03 23:28(1年以上前)

video tdr failer というブルースクリーンが出て再起動します。
新しいドライバー入れたんですが駄目です。

書込番号:24579098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPU-Z の Lookup で製品を見ると違う。

2022/02/03 16:49(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce GTX 1660 SUPER Twin Fan ZT-T16620F-10L [PCIExp 6GB]

クチコミ投稿数:198件

宜しくお願い致します。

この製品では無いのですが、
もう売ってないのでここに質問いたします。

GPU-Zの右上のLookupをクリックするとそのGPUの画像や詳細が見れますが、
全く同じGPU3台を見ると1台だけリファレンスGPUの画像と詳細が出てきます。

これは2台は同じだけど1台は違うと言う事ですか?

ちなみ、
GTX980jetstream3台です。

宜しくお願い致します。

書込番号:24578375

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:198件

2022/02/03 16:56(1年以上前)

jetなのにリファレンス画像

書込番号:24578384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2022/02/03 17:01(1年以上前)



左が正しいのですが、
1台だけ右画像になります。

書込番号:24578400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2022/02/03 17:13(1年以上前)

GPU−ZのVer.が違うとか?

書込番号:24578425

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2022/02/03 17:14(1年以上前)

画像が違うグラボのGPU-ZのSubvenderはどうなってますか?

書込番号:24578427

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2022/02/03 17:45(1年以上前)

GPUZ最新です。

ちなみにマザー、

https://kakaku.com/item/K0001398991/?lid=shop_history_11_text

ライザーカードで同じマザーに付けてます。

SubvenderはNVIDIAで、
他2台はPalitです。

中古で3台ヤフオクで同じ方から買いました。

書込番号:24578472

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2022/02/03 17:51(1年以上前)

もしかするとvBIOSの書き換えがされてるのかも知れないですね。

vBIOSの中にどこの製品かの情報が入ってるのでそれが違うとベンダーが違うのでページも変わると思います。
リファレンスBIOSが入ってると思われます。

書込番号:24578479

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2022/02/03 18:03(1年以上前)

>あずたろうさん
>揚げないかつパンさん

ありがとうございました。
そうですか。

私、
Palitに書き換え出来るかな?

ありがとうございましたまた宜しくお願い致します。

書込番号:24578505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2022/02/03 18:16(1年以上前)

この1台だけ挙動がオカシイです。

ヤフオクだから仕方ないですね。

ありがとうございました。

書込番号:24578527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

古めのグラボにも乗るでしょうか?

2022/02/01 15:41(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GAINWARD > GeForce RTX 3050 GHOST 8GB GDDR6 NE63050019P1-190AB-G [PCIExp 8GB]

クチコミ投稿数:14件

6年ほど前に購入したPCにGTX1660を搭載しています。
コスパが良さそうなのでこちらに乗り換えようと考えてるのですが、接続の規格がPCIe4.0とのことで
専用のマザーボードでないと使えないのでしょうか?
PCIe3.0でも互換があったりしませんか?

書込番号:24574726

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:6件

2022/02/01 16:11(1年以上前)

問題ありません。
Haswell時代のPC機ですよね?
それ以前なら厳しい面もありますが、GTX1660動作できてるなら大丈夫でしょう

書込番号:24574765

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:3件

2022/02/01 16:31(1年以上前)

大丈夫ですよ。
Pcieのバージョンが古いだけなので搭載は出来ます。
しかし少しですがパフォーマンスの低下が発生します。

書込番号:24574795

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2022/02/01 16:41(1年以上前)

接続で問題が有るのは第3世代以前なので大方大丈夫です。
PCI-Eは下位互換性が有るので問題はありません。

書込番号:24574812 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング