PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118089件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

宅外視聴の90日ルールについて

2022/11/19 18:42(1年以上前)


PC用テレビチューナー > アイリスオーヤマ > LUCAステーション IST-BAUL201

スレ主 az_さん
クチコミ投稿数:18件

実家が東京にあり、現在福岡に長期出張中に付き、今まではSlingboxを使っていましたがサービス終了のため
こちらの購入を検討しています。
デスクトップPC1台、ノートPC1台(ともにWin10)とiPadとiPhoneを持っています。
90日に1度実家でwifi接続しようと思っていますが、その際にデスクトップPCは持っていけないので、
視聴できなくなるのでしょうか?
それとも1台だけ登録し直せば他のPCなども東京まで持っていかずに自動的に延長されて登録できるのでしょうか。
ご存じの方が入れば教えていただきたいと思っています。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:25016498

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/11/19 19:11(1年以上前)

そういう長く使用に関する質問は、購入レビュー者がいないので、メーカー問い合わせする方が確実ですよ。
https://www.irisohyama.co.jp/support/

書込番号:25016532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/19 22:53(1年以上前)

どうせメーカーに問い合わせるなら、チューナーを福岡に90日に一度持ってきてネットに接続して、東京に送り直せば視聴できるかどうかも質問して回答を教えてちょ(笑)

書込番号:25016888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:15件

2022/11/20 20:44(1年以上前)

nasne+試聴アプリ(名前忘れた)も90日ルールでした。
必ず90日以内に「自宅」内LANに直接つなぐ必要がありました。VPN経由はダメでした。
恐らく著作権絡みの都合じゃないでしょうか?

>デスクトップPC1台、ノートPC1台(ともにWin10)とiPadとiPhoneを持っています。
>90日に1度実家でwifi接続しようと思っていますが、その際にデスクトップPCは持っていけないので、
>視聴できなくなるのでしょうか?
90日以内に更新した機器だけが試聴を継続可能だと思います。デスクトップPCは残念ながら無理でしょう。

リモートデスクトップかTeamViewer等の遠隔操作アプリ経由ならもしかしたら??期待薄かな。
チューナー関連アプリが、遠隔操作で試聴させてくれるとは考えにくい??

書込番号:25018276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W

スレ主 galoiさん
クチコミ投稿数:5件

対応PC マウスコンピュータ デスクトップ 2013.10.10購入 Windows8.1(現在は10.0で使用しています) core-i7 3.4Khz

ピクセラのTVチューナーPIX-DT260がPCIスロットルに装着されていてそれでテレビを見ています。(正常に作動します)
10年使っているので新しく本製品を購入して、セットしようとするのですが、「Xit-BRK100」のドライバーのインストールで止まってしまいまメーカーには3回問い合わせをして、電話をつないだまま操作をステップバイステップで確認しながらやってみましたが同じところで中断されてしまいます。デバイスマネージャーにはドライバーがインストールされていない旨の表示がなされていて、自動修正のボタンをクリックしてもうまくはいきません。最後はメーカーに問い合わせをしても4回目の返事は来ていません。どなたか詳しい方がいらしたらお助け下さい。何かがドライバーのインストールを阻害していると思うのですが。

・メーカーサポートと確認している内容は次の通りです。
  一度メーカーの指示どうりして、インストールできて、チャンネルスキャンするところまではうまくいったことがありました。  
  古いDT260は完全に削除していますし、再インストールも可能です (正常に作動します)
  違うPC(Windows11)には本製品は正常にインストールできて、テレビも視聴できます。
  
                                                                     以上

書込番号:24971912

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2022/10/19 18:13(1年以上前)

とりあえず、OSクリーンインストールしてみましょう。

Win10ダウンロードして、8GB以上のUSBメモリーにインストーラー作って、UEFI起動で。

個別のOSの状況に併せて障害を取り除くとか無理なんで、イントールできるとわかっている方法でやってください。

書込番号:24971935

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/19 19:40(1年以上前)

こんな表示になってますか?

このPCには既にPIX-DT260がインストールされてるPCです。
新たにUSBタイプのPIX-DT295を挿したときの画面です。

両方は一緒には動作できないのでDT260は抜いて、
そなままにDT295(BRK100W)を挿すことになるでしょうが、ドライバー類は上手く切り替わって
認識できるかは不明です。(そんな冗長性のあるメーカー、ドライバーじゃないです)

いっそのことOS再インストールで、立ち上がった後にBRK100Wを挿して、ドライバーインストールが無難と思いますよ。

書込番号:24972028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

設定ボタンを押しても反応がありません。

2022/10/08 21:33(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD110W-EC

スレ主 hosikuroさん
クチコミ投稿数:9件

一度使って録画もできていました。録画用のHDDを交換したので設定ボタンを押してみようとしたところ反応がありません。
xitアプリをインストールし直したのですが、変わらず設定ボタンの反応はありませんでした。
対応方法わかれば教えてください。

書込番号:24956554

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/08 22:25(1年以上前)

これですか?

その隣の各ボタンは効きますか?

というか、何が効かなくても一旦すべてをアンインストール後に再インストールでもダメなら、
OSの再インストールからやり直すしかないですよ。

その前にOSが壊れかかってないかを、システムファイルチェックで確認が先決ですけど。

書込番号:24956632

ナイスクチコミ!1


スレ主 hosikuroさん
クチコミ投稿数:9件

2022/10/08 22:36(1年以上前)

早い返信、ありがとうございます。
そのボタンです。
隣は大丈夫です。
テレビもちゃんと見れて番組表も見れます。

もしかしたら、OS再インストールしかないかなぁとは思っていましたが…再インストールは簡単にはできないので、しばらくこのまま使おうと思います。

OSって言われて気付いたのですが、前と変わったことは、OSをWindows11にアップグレードしています。それが問題ってことも考えられますよね。

書込番号:24956646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hosikuroさん
クチコミ投稿数:9件

2022/10/08 22:37(1年以上前)

システムファイルのチェック、やってみようと思います。

書込番号:24956647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/10/08 22:38(1年以上前)

自分もWindows11です。
しかし22H2には宗教上の理由でアップしません。

書込番号:24956649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/04/19 06:34(1年以上前)

私もその症状が出ました。どのように直されましたでしょうか

書込番号:25705177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xit Stickを書いまして

2022/09/08 00:39(1年以上前)


PC用テレビチューナー


レノボのノートPCにXit StickをつけてTVが観られるのですが、モニター(I-O DATA LCD-AH221EDW-B )で観たいと思い、HDMIケーブル(KM-HD20-50HWK サンワサプライ)を繋げて試したら、モニターにテレビが映りません。普段のPC画面や、アマプラ、YouTubeなどは普通に映ります。原因がわからず、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いいたします。8K対応のHDMIケーブルにすれば映るのでしょうか?

書込番号:24913061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/09/08 00:58(1年以上前)

https://www.pixela.co.jp/products/xit/stk110/download_win.html

ドライバーインストールしてますか?

書込番号:24913069

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/09/08 01:01(1年以上前)

あと、外部アンテナとして、家のTVへのアンテナを繋がないと、短いロッドアンテナ程度では映りませんよ。

書込番号:24913071

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/09/08 01:14(1年以上前)

大概において外部アンテナ必需です。

書込番号:24913076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2022/09/08 01:26(1年以上前)

本体のモニタでは問題ないのだから、アプリが最新版かを確認するぐらいしか手はないと思います。

次に本体のディスプレイ設定がデュアルディスプレイ(拡張)になっているか確認してください。クローン設定では表示できません。

Lenovo VanateでBIOSやドライバーが最新に保たれているかも確認したほうがいいでしょう。

書込番号:24913081

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/09/08 01:50(1年以上前)

あずたろうさん、ありりん00165さん、お返事ありがとうございます。アンテナは家のテレビアンテナに繋いでいるので前チャンネルはフルセグで綺麗に映ります。他は試してみます、ありがとうございます

書込番号:24913087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/09/09 01:38(1年以上前)

アドバイスありがとうございます、確認しましたが、デュアルディスプレイになってて最新になってました

書込番号:24914534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/09/09 01:42(1年以上前)

現状はモニターにアプリが起動し映りますが、番組へ繋がっていきません。エラーも出ました

書込番号:24914536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/09/09 01:44(1年以上前)

エラー画面です

書込番号:24914537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2022/09/09 17:06(1年以上前)

音声出力はHDMI(テレビ)になっているのでしょうか?それでだめなら、Bluetooth機器なども試してみるといいでしょう。

書込番号:24915318

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/09/09 17:56(1年以上前)

https://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_x_checker/

環境チェッカーで引っかかってないか確認を!

書込番号:24915385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2022/09/09 20:15(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:24915555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/09/09 20:18(1年以上前)

たぶんディスプレイ設定が原因かと思っています。

書込番号:24915557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/09/18 19:12(1年以上前)

昨日ヨドバシで聞いてきましたが、テレビステッィクがモニターもパソコンと反応してエラーになるのではないかと、この場合は解決策がないようです、最後に初期設定し直してダメなら諦めようと思います。
今までの文章に誤字もありすみませんでした。
あずたろうさん、ありりん00615さん、ご親切に今までどうもありがとうございました。

書込番号:24929131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CSだけチャンネルスキャンができません。

2022/08/14 09:21(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Brick XIT-BRK100W

クチコミ投稿数:4件

今回Xit Brickを購入したものですが、地デジとBSはチャンネルスキャンができたのですがCSだけ全くできません。家にあるテレビや、Wi-FiTVチューナーではCSが通常通り視聴できています。何が原因か分からず困っています。もし分かる方がいればよろしくお願いします。以下私のPCのスペックです。(他回答に必要な情報あればご指示下さい)

OS Windows 11 Home 64ビット
CPU AMD Ryzen 5 4500
グラフィック機能 NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER
メモリ 16GB
SSD 500GB NVMe SSD

書込番号:24877167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/08/14 09:33(1年以上前)

受信レベル

他の周波数帯・chの受信レベルは最低60以上は出ていますか?

書込番号:24877181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/08/14 09:44(1年以上前)

地デジは95から100出ています。BSは大体50から55です。

参考ですが、家にあるテレビ(パナソニック製)でCS感度は大体30前後、Wi-FiTVチューナーで35から40です。

書込番号:24877193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/08/14 10:14(1年以上前)

BSの50〜55は拙いですね。ギリギリレベルです。

少し雨天でもノイズ出たりしませんか?
重い雨空ならすぐ視聴負荷になってそうです。

書込番号:24877215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/08/14 10:19(1年以上前)

やはり受信感度が低いからXit Brickでチャンネルスキャンができないのでしょうか。(薄々そう思ってはいましたが)

家にあるテレビやWi-FiTVチューナーでは、晴れの日は普通に映っていましたしチャンネルスキャンも出来ました。まさかXit Brickではチャンネルスキャンすら出来ないとは思わず…という感じで、無理かもしれないけど質問した次第でした。
やはりもうXit BrickでCSを見るのは諦めるべきでしょうか。

書込番号:24877222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/08/14 10:22(1年以上前)

このXit チューナーに繋いでるBS/CSのアンテナ線をTVに繋いで確認が早いけど、
物理的に困難なら、TVがあるところで、チューナー・PCを持って行って繋いでみることですね。

書込番号:24877228

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/08/14 10:24(1年以上前)

分かりました。わざわざありがとうございます。

書込番号:24877229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TVTest移行の際に感度が落ちますか?

2022/07/26 00:44(1年以上前)


PC用テレビチューナー

スレ主 fochildさん
クチコミ投稿数:2件

質問させてください。
TVTest(0.7.23)をDドライブに入れ、TVTestのアップグレードを図ろうと0.10.0をEドライブに入れてみました。

設定は一通り済ませて0.10.0の方も動くようにはなったのですが、受信感度が0.10.0の方は明らかに低いようです。
同じPCの中にTVTestを2種類入れると感度が低くなるものなのでしょうか?

どなたかお分かりになる方がいらっしゃればご教示頂けますと幸いです。

一応環境を記載いたします。

CPU
Core i7-11700k BOX

MB
ASUS TUF GAMING H570-PRO

メモリ
CFD Selection W4U2666CM-8GR

SSD
WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C

HDD複数
DT01ACA050 など。(あとは何が入ってるか失念しました)

電源
オウルテックSeasonicSSR-750RMS

ケース
CM 690 III CMS-693-KKN1-JP

チューナー
PX-W3PE5

TVTest ver0.7.23

上記の環境であれば受信感度も良好で視聴できておりました。


何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:24849660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/07/26 06:59(1年以上前)

受信感度の評価がバージョンによって異なるだけだと思いますが。
ソフトが同じPCに保存されていたとしても、同時に起動するとかでも無ければ影響を与えることは考えられないと思います。
ver0.7.23のみ、ver0.10.0のみ、ver0.7.23とver0.10.0を同時、の3パターンでに起動させて同じチャンネルで受信感度比較してみれば判断できると思います。

書込番号:24849772

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2022/07/26 09:34(1年以上前)

最新版と言っても、0.10なら3年前ですが。
感度を感じているのはチューナーなので。ソフト的に感度が変わることはありません。私も気にして使うことはありません。映っているのなら問題ないです。

地デジとBSでは感度が違いますがこの辺ごっちゃにしていません? また、地上波はチャンネルによって電波の強さが違うことがあります(例えば東京MXなら東京NHKの3割ほど)。具体的にどのチャンネルが何dBから何dBになったという話をしてくださいな。

書込番号:24849892

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/07/26 09:47(1年以上前)

ざっと読んだ感じ検証不足な気がします。
・BonDriverは新しくしたのか?(必ず新しくしなければいけない訳ではない)
・TVTest0.7.23と0.10.10の設定画面は徹底して比較したか?
・チャンネルスキャン結果は正解でない場合がある(特にBS/CS)
 →ググった方が確実

>同じPCの中にTVTestを2種類入れると感度が低くなるものなのでしょうか?
そんな訳ないと思うが?アップグレードして下がった事はないです。
BSの感度が低いのなら、大体の見当はつきますが。

書込番号:24849909

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9516件Goodアンサー獲得:914件

2022/07/26 09:58(1年以上前)

うちは流石に0.7.23は残ってませんが、チューナーをたまにPT3 Plex DDと変えてきたのでそれぞれのTVTest残ってますが、感度下がるとかないですね。

ただこのPlex系は内蔵リーダーだとチャンネル変えるのとか遅いので、カードリーダー使ってますが、最新版のTVTest-0.10.0で快適に使ってます。

書込番号:24849928

ナイスクチコミ!0


スレ主 fochildさん
クチコミ投稿数:2件

2022/07/27 12:05(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん

ご返信ありがとうございます。

確かにチャンネルごとに切り分けて試してみたらわかるかもしれないですね。
やってみます!

>Solareさん
ご返信ありがとうございます。
おっしゃるとおり感度はソフトには影響されないですよね。
アドバイスありがとうございます。

>脱落王さん
ご返信ありがとうございます。

・BonDriverは新しくしたのか?
⇒しました!
・TVTest0.7.23と0.10.10の設定画面は徹底して比較したか?
⇒しました!
・チャンネルスキャン結果は正解でない場合がある(特にBS/CS)
⇒おっしゃるとおりでした。
自分の地域に対応したチャンネルリストなども調べてみます!

>KAZU0002さん
快適に使えてるとのこと、ありがとうございます。
もう少し色々試行錯誤してみます!

皆さんご丁寧にお答え頂きありがとうございます!!

書込番号:24851505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る