PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19373スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイアレスTV

2019/01/07 00:12(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit Board XIT-BRD100W

スレ主 harukichi2さん
クチコミ投稿数:97件

こちらの商品はワイアレスTVでのスマホで視聴は出来ますでしょうか?
もし使用している方いましたら使用感など教えて頂きたいですm(_ _)m

書込番号:22377012

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/01/07 06:02(1年以上前)

Kindle FIREですが Xit Wireless、StationTV Wireless 共に動作しません。
録画した番組のDTCP-IP配信はTVにて問題なくできてます。
スマホだと大丈夫かもしれないけど、GooGleアプリの評判のとこでもトラブル評価が目立ちます。

書込番号:22377249

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2019/01/07 09:44(1年以上前)

この製品の前モデルPIX-DT460からワイヤレスTV機能が付きました。
その頃からトラブルが多く使いものになりません。

予算に余裕があるならパナソニックのディーガの購入をお勧めします。
ワイヤレスTV機能と同様の機能であるお部屋ジャンプリンク機能があります。
こちらの方が動作が安定しています。

書込番号:22377455

ナイスクチコミ!0


スレ主 harukichi2さん
クチコミ投稿数:97件

2019/01/07 22:49(1年以上前)

やはり不安定なのですね。。
アドバイスいただきありがとうございました

書込番号:22378884

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/01/07 23:19(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0001063019/
こっちのほうが専門かも。使用経験は無いですが。

書込番号:22378970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

データ放送は見られますか?

2019/01/03 15:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > KEIAN > KTV-FSMINI

クチコミ投稿数:31件

この「KTV-FSMINI」で使う視聴ソフトではデータ放送は見られますでしょうか?

私はデータ放送を見るのが好きで
テレビを視聴しながらデータ放送受信で見られる番組紹介もチェックして見てみたりとか、
クイズ番組なら視聴者参加型クイズなどもあるので参加したりします。

しかしPC向けの安価な視聴ソフトだとデータ放送は省かれていたりします…

この「KTV-FSMINI」で使う視聴ソフトにはデータ放送を見る機能もあるのかどうか、
ご存知の方いましたら教えていただけますと助かります。
上記について、よろしくお願いします。

書込番号:22367834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

録画した番組を閲覧できません。

2019/01/01 15:19(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR100W

スレ主 との吉さん
クチコミ投稿数:5件

皆様のお知恵を拝借いたしたく、お願い致します。
5分〜10分程度の録画は問題なく閲覧できるのですが、30分以上の番組を閲覧しようとすると「別の端末がチューナーを使用しているか、チューナーが別の処理を行っています。」と表示されます。
もちろん別の端末が使っていない状態で操作しており、何度やっても同じ状態です。
どなたかご教授ください。
宜しくお願い致します。

書込番号:22363682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/01/01 16:02(1年以上前)

とりあえず、下記、7−7参考に。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt195/qa.html

書込番号:22363753

ナイスクチコミ!2


スレ主 との吉さん
クチコミ投稿数:5件

2019/01/01 17:22(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり録画データは救えないようですね。

書込番号:22363900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線ではチューナー接続出来ないです。

2018/12/25 22:15(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR100W

スレ主 K_sk8さん
クチコミ投稿数:3件

説明書どうりに本機を無線ルーターにセットアップし外付けHDDもセットしても、iOS app 「Xit wireless 」を起動しWi-Fiでチューナーを探して接続に失敗します。PC(Windows 10)でも同様です。無線ルーターからLANを使用し有線でPCにつなぐと問題なく接続して視聴できました。ですのでチューナーとルーターの接続は問題ないと思います。Wi-Fiの時だけチューナーを探せない症状なので、無線ルーターに問題があると思うのですが、インターネット自体、Youtubeなどの動画も問題なく使用出来てます。無線ルーターはバッファローのWZR2-G300Nという古いものを使用しているのですが、買い替えた方が良いのでしょうか?

書込番号:22349798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/12/25 23:11(1年以上前)

有線PCから見た共有先の無線PC

有線LANのPCと無線LAN-PC間でWoindowsの近距離ファイル共有は可能になってます?
つまり相互で認識してるかということです。(近距離共有を常にONという意味ではありません)  
ピクセラへメール問い合わせしたほうが早いかもですけど。。

書込番号:22349953

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 K_sk8さん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/25 23:56(1年以上前)

あずたろうさん、アドバイスありがとうございます。
今PCが手元にないので、近距離共有の設定は現在未確認ですが、おそらく設定できていないと思います。
iPhoneで、アプリのXit wireless でWi-Fiでチューナー検出できず、Windows10ノートPCでもWi-Fiでチューナー検出できないのですが、有線ではチューナーに接続され、視聴もサクサクなんです。
メーカーサイトのQ&Aやアプリのヘルプを読みチューナーのリセットと再設置を繰り返すも、無線の時だけチューナー検出できないので、ルーターの設定やスペックに問題があるのかと思った次第です。
ピクセルのサポートにも聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22350070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2018/12/26 10:25(1年以上前)

例えばNECのWi-Fiルーターは有線LANとWi-Fiルーター子機と共有するかしないかの
設定があります。バッファローのWZR2-G300Nの設定を確認あるいはリセット(工場出荷状態)
してみるかです。後は暗号強度を変更してみるかです。

書込番号:22350642

ナイスクチコミ!0


スレ主 K_sk8さん
クチコミ投稿数:3件

2018/12/26 23:16(1年以上前)

Windows10無線でのチューナー接続失敗画面

iPhone7でのチューナー接続失敗画面

>次世代スーパーハイビジョンさん
>あずたろうさん
アドバイスありがとうございます。有線のみ視聴可能なので、まずはバッファローの設定を、最終的には初期化も含めて、どう変えていくか・・の方向から攻めています。また行き詰まったら投稿します。よろしかったらまたアドバイスいただければ幸いです。

書込番号:22352106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信22

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > Xit AirBox XIT-AIR100W

スレ主 Tへいさん
クチコミ投稿数:7件

XIT-AIR100Wを最近購入し、ネット接続確認して、手順書通りにXit wirelessをインストール、実行すると、「動作が停止しました」
というエラーが出て起動できません。

環境:Win7 64bit、i5-3320M、8GBメモリ、TOSHIBA dynabook
やったこと:Windows Update、.NET Frameworkの再インストール(ver4.7.2→4.6.2へダウングレード)、再インストール、再起動

とても困ってます。対処方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22037151

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/17 03:11(1年以上前)

CPU 最低
2013年以降発売のIntel Celeron / Core iシリーズ

少しアウトだけど、ホント厳しい設定ですね。

Xit環境チェッカー
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_x_checker/

これの結果を貼られてみてください。

書込番号:22037156

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/17 03:32(1年以上前)

Xit持ってないけどここまでインストールできましたね。

さすがに「使用許諾」で「同意する」がグレーアウトですが(笑)

書込番号:22037165

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/17 03:35(1年以上前)

さすがに深夜だと画像表示が遅い。。

書込番号:22037169

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/17 03:50(1年以上前)

右のスクロールを下まで下げたら「同意する」が変わった。

インストールできましたが、機器無いので認識エラーです。

書込番号:22037171

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/17 03:55(1年以上前)

最低  2013年以降のCPU・・・Haswell以降なのか。。

書込番号:22037175

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/17 03:59(1年以上前)

最後にひとつ。
OSのアップデートもだけど、ここのチューナーはグラフィックのアップデートのほうが重要ですよ。
あとインストール時に10分でもセキュリティ止めてみては?(当方はしなくて行けましたが)

書込番号:22037179

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/17 04:31(1年以上前)

おまけ確認です。

書込番号:22037195

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/17 09:57(1年以上前)

ピクセラへメール問合せしました。
本当に4世代以降のCPUじゃないと動作しないの?

前回も回答が5日くらい後でしたので期待なさらずにお待ちください。

書込番号:22037526

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2018/08/17 10:42(1年以上前)

>手順書通りにXit wirelessをインストール、実行すると、「動作が停止しました」
>というエラーが出て起動できません。

Windows のイベントビューアってわかりますか。?
カスタムビューの管理イベント、あるいはWindows ログのアプリケーション、システムに
エラー記録があるはずなのでそれを提示してくれませんか。

Xit wirelessの単体エラーなのか他のエラーなのか。判明するので。


書込番号:22037626

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tへいさん
クチコミ投稿数:7件

2018/08/18 04:14(1年以上前)

チェッカーの結果

>あずたろうさん
ありがとうございます。
チェッカーの結果を添付します。問題ないと思います。
Core i5がダメということはないと思うんですが・・・。

書込番号:22039371

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/18 04:39(1年以上前)

可能ならOSリカバリーしてそのあとに再度インストールするのが無難と思う。

書込番号:22039379

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tへいさん
クチコミ投稿数:7件

2018/08/18 05:28(1年以上前)

エラーログ1

エラーログ2

.NET Frameworkバージョン

>次世代スーパーハイビジョンさん
ありがとうございます。
イベントビューアーのログ添付します。
.NET Frameworkのバージョンも確認して、4.6.2でした。
ご確認よろしくお願いします。

書込番号:22039402

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/18 09:46(1年以上前)

Windows7でシステムファイルチェックを行う
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015110

@これを実行して「整合性違反を検出しませんでした」が出ればOSは破損していない。

Aもしほかのメッセージが出るようなら、リカバリー必須です。

@なら本当にHaswell以降じゃないと動作しないのかも。。
(まだ返事来てないのでお待ちを。)

書込番号:22039680

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2018/08/18 11:01(1年以上前)

エラーログ拝見しました。
KERNELBASE.dll バージョン6.1.7601.24214のエラーですね。
このバージョンは8月の定例アップデートされたものです。
2018-08 x86 ベース システム用 Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4343900)を
Windows が原因なのか、Xit wirelessが原因なのか切り分けするために一度アンインストールしてみてください。

書込番号:22039809

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/20 20:27(1年以上前)

@

A

B

メーカー回答来ました。
仕様のHaswell以降CPUというのは目安だそうです。
幾つかの指摘を書かれてましたので確認ください。

書込番号:22045208

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tへいさん
クチコミ投稿数:7件

2018/08/21 02:44(1年以上前)

エラー1

エラー2

>次世代スーパーハイビジョンさん
ありがとうございます。
ただ、残念ながら改善はみられませんでした。
エラーログを添付します。ファイルが何か足りてないのでしょうか?

書込番号:22045911

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tへいさん
クチコミ投稿数:7件

2018/08/21 03:04(1年以上前)

@

>あずたろうさん
ありがとうございます。
システムファイルチェックは正常でした。
また、メーカー回答もすべてやってます。。
(これらはインストールできない場合とありますが、インストールはできています。実行すると停止します。)
一応、動作を停止画面を添付します。
MAC Bookだと動くのですが、Windowsで動かないんです。

書込番号:22045922

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/08/21 06:47(1年以上前)

そうでしたか。残念でした。 メーカーとの仲介役はできませんので
このあとはご自分で詳細を尋ねられると宜しいかと思います。 これにて失礼します。

http://www.pixela.co.jp/support/all_support.html

書込番号:22046016

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2018/08/21 08:24(1年以上前)

>System.IO FileNotFoundException

システムファイルが見つからないと書いてありますが。。。。。
「、.NET Frameworkの再インストール」もされたなら、やはりWindows 7の再インストールしか
ないと思います。改善するかどうかはわかりません。

書込番号:22046138

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tへいさん
クチコミ投稿数:7件

2018/08/22 23:37(1年以上前)

>あずたろうさん
了解しました。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。

書込番号:22050215

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tへいさん
クチコミ投稿数:7件

2018/08/23 00:35(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

承知しました。
OSの再インストールも含め、メーカーにも聞きながら検討していきたいと思います。
長期にわたりありがとうございました。

書込番号:22050318

ナイスクチコミ!0


SQUPさん
クチコミ投稿数:62件

2018/12/23 05:13(1年以上前)

対処法は、
「最新のパソコンに買い替える。」


理由は、


ピクセラの公式サイトの動作環境の説明をよく読んでください。

CPU 最低 : 2013年以降発売のIntel Celeron / Core iシリーズ

って、書いてあるやん。

Intel Core i5-3320Mが発売されたのは、2012年の第二四半期や。


動かなくて、当たり前。

書込番号:22342808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

おススメ教えてください

2018/12/16 11:46(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > XIT-STK100

スレ主 kuruuuuさん
クチコミ投稿数:165件

ワンセグチューナー PC用テレビチューナーですが、おススメ教えてください

部屋の電波感度はあまりよくないと思います。

アンテナを立てる=拡張するというようなことになろうかと思います。

なおPCはデスクトップです

書込番号:22328035

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kuruuuuさん
クチコミ投稿数:165件

2018/12/16 12:08(1年以上前)

追伸です
フルセグでもかまいません

書込番号:22328078

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る