PC用テレビチューナーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PC用テレビチューナー のクチコミ掲示板

(118096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1741スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

スクリーンショット撮れるようになった?

2017/08/10 11:15(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

TV見ながらゲームしながら。

Windows10のアップデートのせいなのか、StatonTVXなのか分からんけど、
とにかくちゃんと撮れるようになったみたいだね。
前は気が向いたら撮れたりしてたけど。

書込番号:21106488

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11790件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2017/08/10 12:48(1年以上前)

あずさん、こんにちは
チューナーはよく分かりませんが、
Geforce積んでいる場合昔試したのですが、
シェアーでデスクトップ録画有効にすると、
実は結構色々撮れてしまいます。
著作権の絡みは謎ですが…結構グレーゾーンの様な気も?
NVIDIA載っていないPCだとWindows10のゲームモード録画地味にありがたいですね。

書込番号:21106645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2017/08/10 13:29(1年以上前)

成るほど、当方でも(DT260です)でも撮れました。
huruが“改変”前は可能だったのだけど、今はできなくなってしまいました。

書込番号:21106702

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2017/08/10 13:44(1年以上前)

うん、順調にキャプれます^^

こんにちはアテさん。 毎日暑い中、元気に過ごせてますか? お住まいは関東以北なような勝手な思いでしたが、
昨日はえらく大変になってましたね。(たぶん九州人の恨みで熱気を送り込みました( ^ω^ )
こちら気温は猛暑日まで達してないけど、今日は湿度が半端なくてへぇへぇ喘いでます。
3時過ぎれば連れ合いも帰ってきますので、幸せなエアコンタイムですが(笑)

そういえばWindowsにもそんな録画機能ありましたよね。 慣れないせいか1回だけ使った記憶があります。
私はデスクトップ録画は古くからAmaReCocoです。
Avi記録なのでファイルデカくなりますけど、取り込み範囲とかが簡単でずっとお世話になってます。
スクリーンショットは、たまにドロップダウンメニューやサブメニューも写したい時がありますから必要なんですね。
その際にTV起動してるとPrintScreen押しても何も反応しないのがこれまででした。

スカイプやメールなどでも画像送ることが多いし、これからも自分には必須な機能ですわ^^

書込番号:21106731

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2017/08/10 13:47(1年以上前)

入れ違いにピンクモンキーさんこんにちは。
前はいちいちTV終了してスクリーンショット撮ってました。面倒でしたねー。
このまま次のアップデート来ても変わらずにいて欲しいです。^^

書込番号:21106739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460

クチコミ投稿数:11214件 PIX-DT460の満足度4

StationTV X アップデート 2017年7月26日[Ver.1.02.1702.2]
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt460/support.html

▼起動時間
・視聴画面 → 3秒
・番組表 → 3秒
・録画番組 → 2秒
・予約一覧 → 3秒
・チャンネル切替 → 2秒

書込番号:21075289

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6095件Goodアンサー獲得:467件

2017/07/27 23:48(1年以上前)

「主な改善内容

複数のチューナーを接続した状態で、片方のデバイスの録画上限まで録画すると、利用可能なチューナーがあっても録画に失敗する問題を修正しました。 」

今更。何を修正しているのか。?実稼動テストしているのかと思う。呆れる。
アイオーデーターと似てきているな。呆れる。

相変わらずバグだらけ。

書込番号:21075853

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT460

クチコミ投稿数:11214件 PIX-DT460の満足度4

Station TVX バージョン           1.02.1700.2

Windows10 バージョン1703_OSビルド 15063.483

StationTV X アップデート 2017年7月11日[Ver.1.02.1700.2]
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt460/support.html

安定稼働中です。(^^)/
Windows10:バージョン1703_OSビルド 15063.483

書込番号:21038233

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28890件Goodアンサー獲得:254件

2017/07/12 20:41(1年以上前)

こんばんワン!

5年経過のSK-MTVP3Sも 15063.483で問題なく使えてます。
あなたも宜しゅうございました (*゚v゚*)
大事にしてやって下さい∠(^_^) ∠(^_^)

書込番号:21038548

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6095件Goodアンサー獲得:467件

2017/07/12 22:58(1年以上前)

バージョンアップする事によって改善されることはなく改悪ですね。
アイオーデーターは製品生産販売終了。ピクセラも時間の問題ですね。

書込番号:21038967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件 PIX-DT460のオーナーPIX-DT460の満足度4

2017/07/18 20:07(1年以上前)

私も、暇だからw7で、2018年度が最後となる、”これ以降はゴミ”になる NHK専用で、アイ・オー・データ―の製品を一日当たり5時間程度録画しています。

 エスケイネットの製品は台湾だしアイオーは訳ワカランし、日本資本のピクセラしか選択手段が無いので、値段が下がらないねー。
タイワン本国でどうなってるのかも知りたいが、アメリカ資本だから売り逃げよネー。
 私持ってないもん。手ごろなノートパソコン用が都合がいいですねー、5,000円高いけどね。 

書込番号:21053136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ARecX6視聴テスト

2017/04/08 23:40(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ソフィアデジタル > ARecX6

視聴テストです。

書込番号:20802652

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27986件Goodアンサー獲得:2467件

2017/04/09 04:56(1年以上前)

で,どうなりましたか ???

書込番号:20803058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 ARecX6の満足度2

2017/04/10 21:28(1年以上前)

TEST動画

書込番号:20807451

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2017/04/15 20:55(1年以上前)

お疲れ様です。
だんだん値段上がって来ましたね。

うちのは、本体フリーズしてないのに、iPhone3台とも再生できない過去録画が発生。
Androidは4.2では割と動きますね。

書込番号:20820279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 ARecX6の満足度2

2017/06/07 17:02(1年以上前)

ARecX6視聴テスト

書込番号:20948817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件 ARecX6の満足度2

2017/06/08 09:31(1年以上前)

無音のを

書込番号:20950435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

KB3201845更新プログラムで音ズレが発生

2016/12/12 13:49(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT300

スレ主 ほてさん
クチコミ投稿数:18件 PIX-DT300の満足度3

KB3201845の更新後、StationTVに音ズレが発生するようになったため、メモリ検査を試したところ問題ありと出ました。今回のWindowsの更新プログラムは問題ありっぽいです。
更新前の状態に戻したところStationTVの不具合も発生しなくなりました。
調べたところ他にも報告がありました。

書込番号:20476890

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27986件Goodアンサー獲得:2467件

2016/12/14 08:17(1年以上前)

本日アップロードされた,
Windows 10 Version 1607 の累積的な更新プログラム (KB3206632)
では如何でしょう!

尤も,ピクセラ サイトの対応ではあるのですが〜

書込番号:20481933

ナイスクチコミ!1


スレ主 ほてさん
クチコミ投稿数:18件 PIX-DT300の満足度3

2016/12/14 12:45(1年以上前)

KB3206632でも変わらず、10秒毎くらいに「ビー(0.5秒くらい)」と固まり続けましたので、アンインストールしました。
類似報告がパッと見Web上の一件だけのため、特定のデバイスやアプリの組み合わせという環境依存だとは思いますので、個人的に問題のある更新を一時的に停止します。

書込番号:20482464

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27986件Goodアンサー獲得:2467件

2016/12/14 13:29(1年以上前)

残念!了解です・

書込番号:20482580

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほてさん
クチコミ投稿数:18件 PIX-DT300の満足度3

2017/05/04 23:14(1年以上前)

PCの音声出力でS/PDIF(デジタル音声出力)のみ使ってますが、よくみたところ、デジタル音声出力の場合は、StationTVの視聴設定→音声出力→出力形式:AACにするよう注意書きがあることに気付きました。
AACにしたところ、音のズレは無くなりました。
※その前にWindows10の1703更新等あったため、確証はありません。

書込番号:20867761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

【情報】 STATION X 異常終了解決

2017/04/30 09:32(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT230-PE0

クチコミ投稿数:1件

初投稿につき、不慣れ・不調法な点をご容赦ください。

また、具体的な製品名を書き込みますが、中傷ではありません。

昨日(2017年4月29日)に、STATION Xが、起動後視聴画面にならず、異常終了する事象が発生。

結局、AVASTが原因で、アンインストールし、とりあえずWindows Defender にしたところ、問題解決しました。

ご参考まで。

書込番号:20856102

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:10件

2017/05/01 15:00(1年以上前)

PIX-DT295W http://kakaku.com/item/K0000888830/ ですが、

2017年4月29日土 AM 6:00 くらい に、スレ主様 と 同様の症状 が出てしまい、
初期化 をしましたが、TVチャンネルスキャン設定もできず、改善しませんでしたが、

本日、PM 1:00 過ぎに、メーカーサポートにTELをしたら、Avast! が、原因らしく、
Avast! を アンインストール、再起動 をしたら、現在は、TVチャンネルスキャン設定、視聴もできております。

ちなみに、今までに、録画した番組は、多いので、すべてチェックはできませんが、視聴もできております。
メーカーからは、Avast! 以外の ウィルス対策ソフト を使ってほしい 旨のご回答でした。

とりあえずのご報告とさせていただきます。

書込番号:20859178

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2017/05/02 21:36(1年以上前)

私も同じ現象でした。
録画番組を編集中に、突然画面が真っ黒に。再生音声も出なくなる。
Station TVを終了させて、再起動。でも改善しない。
今度は視聴画面がすぐにダウンしてしまう。

しかたなく、Station TVを初期化する。するとチャンネルスキャンでチャンネルが検出されなくなった。
Station TVを最新版に更新してもおなじ。

ということで、アバストをアンインストールして、Windows Defenderにすることで改善しました。

私の取り組んだ内容↓
https://plaza.rakuten.co.jp/kinchan07/diary/201705020001/
参考まで…

サポートによるとAVGなども影響するそうです。

書込番号:20862541

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2017/05/03 13:50(1年以上前)

追伸です。
Station TVの初期化→再設定の際には注意することあり。

今回のトラブルで、慌てたのかしれませんが、いつの間にか「録画番組の保存先ドライブ」のチェックが外れていて、いままで1年以上録画データがすべて消えてしまいました。
マニュアルの57ページには、
「※録画番組が保存されているドライブのチェックをはずすと、録画番組が削除され、保護された番組もすべて見られなくなりますので注意してください」とあります。

ソフトやハードの不具合でなくって、みずから招いたものですから文句の言いようがありません。

書込番号:20863954

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る