PIX-DT230-PE0
AVCREC/Windows Aero/SDカードへのコピー・ムーブ/ダビング10に対応したデジタル3波対応TVキャプチャーボード



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT230-PE0
初投稿につき、不慣れ・不調法な点をご容赦ください。
また、具体的な製品名を書き込みますが、中傷ではありません。
昨日(2017年4月29日)に、STATION Xが、起動後視聴画面にならず、異常終了する事象が発生。
結局、AVASTが原因で、アンインストールし、とりあえずWindows Defender にしたところ、問題解決しました。
ご参考まで。
書込番号:20856102
9点

PIX-DT295W http://kakaku.com/item/K0000888830/ ですが、
2017年4月29日土 AM 6:00 くらい に、スレ主様 と 同様の症状 が出てしまい、
初期化 をしましたが、TVチャンネルスキャン設定もできず、改善しませんでしたが、
本日、PM 1:00 過ぎに、メーカーサポートにTELをしたら、Avast! が、原因らしく、
Avast! を アンインストール、再起動 をしたら、現在は、TVチャンネルスキャン設定、視聴もできております。
ちなみに、今までに、録画した番組は、多いので、すべてチェックはできませんが、視聴もできております。
メーカーからは、Avast! 以外の ウィルス対策ソフト を使ってほしい 旨のご回答でした。
とりあえずのご報告とさせていただきます。
書込番号:20859178
5点

私も同じ現象でした。
録画番組を編集中に、突然画面が真っ黒に。再生音声も出なくなる。
Station TVを終了させて、再起動。でも改善しない。
今度は視聴画面がすぐにダウンしてしまう。
しかたなく、Station TVを初期化する。するとチャンネルスキャンでチャンネルが検出されなくなった。
Station TVを最新版に更新してもおなじ。
ということで、アバストをアンインストールして、Windows Defenderにすることで改善しました。
私の取り組んだ内容↓
https://plaza.rakuten.co.jp/kinchan07/diary/201705020001/
参考まで…
サポートによるとAVGなども影響するそうです。
書込番号:20862541
5点

追伸です。
Station TVの初期化→再設定の際には注意することあり。
今回のトラブルで、慌てたのかしれませんが、いつの間にか「録画番組の保存先ドライブ」のチェックが外れていて、いままで1年以上録画データがすべて消えてしまいました。
マニュアルの57ページには、
「※録画番組が保存されているドライブのチェックをはずすと、録画番組が削除され、保護された番組もすべて見られなくなりますので注意してください」とあります。
ソフトやハードの不具合でなくって、みずから招いたものですから文句の言いようがありません。
書込番号:20863954
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT230-PE0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2021/10/30 23:39:31 |
![]() ![]() |
3 | 2021/08/15 8:06:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/16 13:23:59 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/16 16:12:53 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/17 10:13:29 |
![]() ![]() |
2 | 2019/08/28 21:06:54 |
![]() ![]() |
12 | 2018/10/28 14:26:54 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/01 2:16:23 |
![]() ![]() |
38 | 2018/04/07 22:14:18 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/10 23:50:51 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
最適な製品選びをサポート!
[PC用テレビチューナー]
- 更新日:2016年9月28日
- PC用テレビチューナーとは?
- 選び方のポイント
- 機能・スペックをチェック
- 主なメーカー
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
