サウンドカード・ユニットすべて クチコミ掲示板

サウンドカード・ユニット のクチコミ掲示板

(36894件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

相性について

2001/08/23 11:50(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBLIVE.V/DV

スレ主 のの丸さん

S/Bとアスロンとの相性が悪いと聞いたのですが、実際はどうなんでしょう?
最新のドライバでもダメなんでしょうか!?
DURON700MhzとEP-8KTA3(KT133A)の自作機です。
今はLABWAY X-WAVE6000を使っていますが、どうも音が悪いので。

書込番号:262629

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/08/23 12:13(1年以上前)

A7VとAthlon900のマシンにSBDA2入れてますが特に不具合はありませんけど。

書込番号:262650

ナイスクチコミ!0


スレ主 のの丸さん

2001/08/23 22:37(1年以上前)

本当ですか!?
SBLIVE/バリューでは、相性問題があったのですが。
今は大丈夫なんですね。
ありがとうございます!

書込番号:263193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LowProfile対応のサウンドカード

2001/08/21 21:02(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

現在オンボードのサウンドチップを使用していますが、
(VIA VT686a)
LINUXのALSAドライバに対応しておらず、サウンドカード
を購入しようと考えています。ただ、題名のとおり
私のマシンはlowProfileのpciバスしかありません。
Yバシカメラの店員に尋ねると当店では扱っていないとのこと。
そもそも存在するのかどうか、怪しく思えてきました。
存在するなら、ご存知の方教えてくれませんか。
よろしくお願いします。


書込番号:260778

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 音吉さん

2001/08/21 21:28(1年以上前)

ごめんなさい。サウンドチップは対応していました。
でも、安いなら買ってもいいなと思ってますので、
ご存知の方、手間でなければ教えてください。

書込番号:260812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンからテープデッキで録音

2001/08/21 00:21(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

パソコンとテープデッキをつなぎ録音しているのですが、CD−ROMにはノイズが入っていないのに、録音するとノイズが入ってしまいます。
どなたか良い方法を教えてください。

使用いているパソコンは自作機で、スペックは下記の通りです。
マザーボード SOYO SY−71SA+                     (815E AGP/PCI/CNR 66/100/133MHzFSB
          Ultra DMA33/66/100)
CPU intel Pentium(R)IIIプロセッサ 866EBMHz
メモリ PC133 SDRAM 256MB CL3 バルク
HDD MAXTOR DiamondMAX PLUS 40 51536U3
          (UltraDMA66/15.3GB/7200rpm/Cache:2MB)
HDD FUJITU Ultra DMA66/27GB
FDD NEC
CD TEAC CD-W4432EKB with B'sRecoder
         (ATAPI CD-R&RW/トレイ/R&RW:MAX4倍/CD-ROM:MAX32倍)
ビデオカード TORICA GeForce2MX200
サウンドカード on board

書込番号:259801

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/08/21 00:31(1年以上前)

オンボードのサウンドデバイスではなくサウンドカードを別に用意して、光ケーブルで録音をしてはどうでしょうか?

書込番号:259812

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/08/21 00:47(1年以上前)

オンボードサウンドが悪い
ケーブルが悪い
テープデッキが悪い
テープが悪い

この中のどれかじゃないかな?
原因の切り分けをしましょう。

書込番号:259840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音が、、、

2001/08/20 17:50(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBLDA2/DV (DIGITAL2)

スレ主 ヒロ115さん

SBLV/DV (Value)を購入しました。もしかしていや、単純にラインアウトのとこにピンさしてスピーカー直結したら音が出ないんですけど、、アンプって必要なのかしら?そもそもアンプってサウンドカードに組み込まれてるんじゃないんですか?(間違ってたらごめんなさい)スピーカーから出る音はサウンドカードで決まるものと教えられたものですので、、、ご教授ねがいます。

書込番号:259340

ナイスクチコミ!0


返信する
taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2001/08/20 18:02(1年以上前)

そのカードの仕様はわかりませんが、通常はSPアウトに繋ぎます。

最近のカードではアンプが内蔵されていない物が多いので、スピーカを駆動するにはアンプ付きスピーカが必要かもしれません。

書込番号:259354

ナイスクチコミ!0


鍛造さん

2001/08/20 18:04(1年以上前)

アンプはスピーカ
オーディオデバイスの選択した?

書込番号:259360

ナイスクチコミ!0


vasさん

2001/08/21 03:31(1年以上前)

サウンドカードのスピーカーアウトは
出力レベルがラインなので、パワードスピーカーか
アンプ+スピーカーの組み合わせが必要です。

書込番号:259963

ナイスクチコミ!0


UTKさん

2001/08/21 17:49(1年以上前)

(EGO-SYSカードアンプ)http://www.egosys.net/jpn/AudioTrak_Site/cardamp.html
こんな便利な物もありますよ。音はすごい、いいです。

書込番号:260539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アンプがうまくつなげません!

2001/08/18 01:31(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBLDA2/DV (DIGITAL2)

スレ主 はなこさん

今、サウンドブラスターライブ5.1CHバルクでパイオニアのVSX−D3のアンプをつなげようと思ってるんですが。 どうもうまく接続できません!
アンプとサウンドカードの接続に詳しい方、接続方法教えてください!
私のパソコンのスペックはソーテックのペンティアム3(1ギガ)です。
メモリーは128メガです。よろしくお願いします!

書込番号:256783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2001/08/18 05:51(1年以上前)

文面からは
結線がうまくいかないのか
結線は正常なのに音がでないのかが不明です。
PCの詳細と試した結線方法も書かれたほうが良いです。

書込番号:256970

ナイスクチコミ!0


カローラ君さん

2001/08/18 19:17(1年以上前)

DIGITAL ONLYのチェックが入っているとかじゃーないですか・・・

書込番号:257436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

48KHzに対応しているMDレコーダー

2001/08/17 22:25(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBLPTPLUS/DV (Platinum Plus)(日)

スレ主 高橋君さん

S/B platinum plusのフロントパネルについている
光角型SPDIF端子OUTにつなげられるMDレコーダーって売っているんでしょうか?
platinumはOUTが48Khzで
一般的なMDレコーダーは入出力44.1KHzが一般的ですよね。
CDRWからMDに書き込みたいんですけど…
よろしくお願いします。

書込番号:256479

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/17 22:46(1年以上前)


けん10さん

2001/08/18 01:32(1年以上前)

サンプリングレートコンバーター内臓のMDレコーダーってめずらしいですかね?
サンプリングレートコンバーター内臓のMDレコーダーならどこにでも売ってると思いますけど。

だいぶ昔からあるんだけどね・・
http://www.pioneer.co.jp/press/release34-j.html

書込番号:256786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る