サウンドカード・ユニットすべて クチコミ掲示板

サウンドカード・ユニット のクチコミ掲示板

(36893件)
RSS

このページのスレッド一覧(全434スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発売日決定

2002/06/20 13:32(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-80PCI

スレ主 kyonkyonさん

2002年6月29日発売です〜
ほんとにでるかな〜

書込番号:782494

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito.Tさん

2002/06/23 04:50(1年以上前)

発売は多少遅れてもいいから
ドライバの完成度が高くなっているといいですね。

私はどちらにしても実験用に1枚買う予定ですが
よかったらそのまま同社新発売のPCスピーカー
GX-D90と組み合わせて使う予定です。

書込番号:787673

ナイスクチコミ!0


akiruさん

2002/07/01 14:35(1年以上前)

このカードでデジタル出力は、モッタイナイネ。
VLC回路っていうやつ通らないで音出しちゃうじゃん。
なんか少し名前違う気がするけど、、、

書込番号:805131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

おい!クリエイチィブよ

2002/06/02 01:30(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBAGYEX (Audigy Platinum eX)(日)

スレ主 中川11さん

関係無いけど・・・

なぜか、漏れのPCでクリエイチィブの商品紹介ページを開いたとたん
IEがハングアップするんですけど、漏れのPCだけですか?チョット疑問。

書込番号:748328

ナイスクチコミ!0


返信する
テッシ〜さん

2002/06/02 01:43(1年以上前)

>関係無いけど・・・
関係ないねぇ〜(笑)
レスにURL貼り付けて皆に実験してもらいましょう(嘘)

書込番号:748363

ナイスクチコミ!0


スレ主 中川11さん

2002/06/02 14:19(1年以上前)

まぁ・・・諦めるよ。
じゃあな。

書込番号:749248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

発売延期

2002/05/28 20:49(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-80PCI

発売延期になったようですね。
おそらくドライバーの開発遅れが原因ではないでしょうか・・・。
というのもSE120の時もXP用のドライバーが出るまでにかなり待たされ、2月には出せそうと聞いていたドライバーも3月末にやっとこベータ版の配布で、あれから2ヶ月経ちますがベータ版もそのままで正規版のリリースも未だにされていません・・・。
ONKYOはこの辺の開発能力がかなり弱いような気がするんですけど・・・。

書込番号:739973

ナイスクチコミ!0


返信する
マッドネスさん

2002/05/29 16:34(1年以上前)

XPは、標準でもってるドライバで動くらしいです(DOSVmagazineに書いてた)
たぶんintelの最新チップセットと相性でも出たのでしょう。
やる気あるのかゴルァ!

書込番号:741473

ナイスクチコミ!0


ヘムヘム7さん

2002/06/01 08:07(1年以上前)

・・・・・・・・・ハァ。何か買う気が起こらなくなってきたヨ。
本当にやる気あるのでしょうか?

書込番号:746460

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2002/06/06 03:08(1年以上前)

ドライバについては委託企業に任せているという話を聞いたことあります。
ONKYOはあくまで製品の製造までしか担当していないとか。
ONKYOも企業として低価格でも利益が出るように製造しかしたくないんでしょうね。
アフターサポートはお金生みませんし・・・。
※だからといってONKYOの肩を持つ気は毛頭ないですけどね

書込番号:756010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドライバーがない!!

2002/05/21 00:27(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > SBPCI4.1D

スレ主 やまぞーさん

パソコンをもう一台くみ上げるのに、
買い忘れたサウンドボードを買いに行って、
残りの予算と相談しながら店頭で購入したまではよかったのですが・・・
いざ装着して、立ち上げると・・
”ドライバーが見つかりません”
とつめたいメッセージ。
すったもんだした挙句、
PDFファイルのマニュアルに書いてありました。
はー、説明書はよく読まなくちゃだめですよねー

書込番号:724950

ナイスクチコミ!0


返信する
死ンドル?さん

2002/10/28 17:23(1年以上前)

Win2K環境で、CD−RomのPDFにあるとおり、\Audio\Common\ENQDrivers\Wdmdrv
のドライバをいれても動かない・・・
ドライバ入れ直しても、PCIスロット変えても、いろいろやっても音がでない・・
こんな症状の方、います?

書込番号:1030422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

相性悪し

2002/05/10 00:48(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > LABWAY > Xwave 7100

スレ主 ひめじさん

桜井2216さんの情報にもあったように、Athron XPとの相性が悪い気がします。
このサウンドカードをつけてWindows MediaPlayerでDVD再生すると確実にフリーズします。
最初はメモリーや電源の容量不足を疑いましたが、別なサウンドカードにしたところ、きちんと動作しました。

書込番号:703852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サウンドカード7100

2002/05/02 20:11(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > LABWAY > Xwave 7100

ウインドミーにセットし 付属のシーデイで インストールしたが、音が出ません、、、、ちなみに 日立のプリウスです

書込番号:689708

ナイスクチコミ!0


返信する
ほらさん

2002/05/02 23:53(1年以上前)

元々、Priusに、Soundcardは付いていたんですか?。
サウンドオンボード型なら、Biosなり、ジャンパーで
機能をキャンセルしてやらない、といけないかも。

書込番号:690204

ナイスクチコミ!0


ほらさん

2002/05/03 09:00(1年以上前)

いつのPriusか分かりませんけど、現行モデルと参考にすると
多分、マザーボード上にサウンドボードの機能が搭載されている
タイプだと思います。
空PCIスロットが一つありますけど、ここにサウンドボードを
増設するには、マザーボード上のサウンド機能を無効にする必要が
あります。このために、BIOSもしくは、ジャンパースイッチで
マザーボードの設定を変更する必要があるように思います。

書込番号:690785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る