サウンドカード・ユニットすべて クチコミ掲示板

サウンドカード・ユニット のクチコミ掲示板

(36893件)
RSS

このページのスレッド一覧(全434スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アナログPCM同時出力可能

2013/02/26 08:36(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DSX

クチコミ投稿数:23791件 Xonar DSXのオーナーXonar DSXの満足度5 レビュー用画像庫 

この手の情報が必要な人もいると思い書いておきます
アナログPCMの同時出力可能です
逆にコントロールパネル(オーディオセンター)でアナログだけはできるけど、
PCMだけの出力はできないです。
PCMだけにしたいならOS側のSB-ZXRデバイスでS/PDIFを規定にすれば可能だけど
Xonarは規定をスピーカーにした方が色々便利ですね。

書込番号:15819165

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

明日25台限定でツクモ本店1980円

2013/02/21 22:32(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar DG

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

安いですね

書込番号:15798258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2013/02/22 01:22(1年以上前)

ちなみに、ついさきん 本店 ケースコーナーで

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120922/etc_lianli2.html

みかけました。

書込番号:15799075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/02/22 05:53(1年以上前)

ヾ( ' - '*)オハヨ
ツクモはまだあるんだ!

書込番号:15799344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/02/22 12:13(1年以上前)

訂正
23日の土曜日です(汗)

書込番号:15800246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

相性?

2013/02/20 22:49(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR

クチコミ投稿数:2638件

こんばんは。今日届きまして付けました。
あれ?再起動の繰り返しで起動不可能でした。

MSIのマザーと相性?悪そうです。

マザーはX79A-GD65です。

スロットは下から二番めに差しました。

今週末にランパゲ4フォーミュラに換えて試してみようかと考えています。

昔からMSIとは相性?わたしはよくないようです。

商品自体はすごく高級感とかありいいものです!

書込番号:15793849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/02/21 08:17(1年以上前)

スロットを変えたりしてみたの?
BIOS画面すら出ないの?

書込番号:15795096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件

2013/02/21 08:19(1年以上前)

おはようございます。

グラフィックカードの位置を二番目のpciexpressX16gGEN3に差して一番上にサウンドカードを差して様子みてみようと思います。

ダメだったらサウンドブラスターを買い取りかランパゲ4フォーミュラに戻そうと思います。

このカード光らないんですね(+_+)

残念です。

いざとなったら下位モデルに買い換えようと思います。

皆さん相性無くて羨ましいです。

グラフィックカードはASUSのGTX680のオーバークロックカードなので、スロットが死にます。

書込番号:15795100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件

2013/02/21 08:26(1年以上前)

頑固なオークさんおはようございます。

Bios画面なんて全くですです。

CMOSクリアも駄目でした。

スロット変更は今日帰ったらやる予定です。

ASUSのサウンドカードに戻すと問題なく起動します。
ですので相性かなとわたしは思っております。

最悪ランパゲ4フォーミュラに戻し再インストールしようと思っております。
またマイクロソフトさんの電話認証しなくてはです。

書込番号:15795125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たいslvさん
クチコミ投稿数:113件

2013/02/21 14:16(1年以上前)

構成は違うけど

pciスロットにonkyoのサウンドカード

差し込んだら同じ症状が起きました


私と似た構成で同じ症状の方もいましたが

その時は電源の相性っぽかったです。

書込番号:15796153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件

2013/02/21 15:10(1年以上前)

がんこなオークさんお名前間違いすいませんでした。

電源の相性ありそうですね。
ちょうど手元にあまりの電源シルバー認証電源あるので試してみます。

書込番号:15796290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/21 21:03(1年以上前)

らんかぁさんこんばんわ。
良ければこの製品をマザーボードに装着した画像をUPしていただけないでしょうか?
メインとサブのカードを刺すと、どんな感じになるのか見てみたいです。
面倒でしたらスルーして下さい!

書込番号:15797694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/02/21 21:08(1年以上前)

あら間違えてたんだw 気づかなかった。
まあ相性か初期不良だろうね、Amazonなら動かないって返品手続きしちゃえば。

書込番号:15797718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28928件Goodアンサー獲得:254件

2013/02/21 22:03(1年以上前)

>がんこなオークさんお名前間違いすいませんでした。
うーん いやある意味合ってる (-。-) ボソッ

書込番号:15798081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件

2013/02/22 08:20(1年以上前)

おはようございます。
とりあえず簡単な報告だけお伝え致します。

相性ですが電源ではなくてマザーが原因でした。
ランパゲ4フォーミュラに換えたらあっさりと綺麗に起動しました。

まだセットアップ途中なので、ドライバ当てて無いです。

今日帰ったらやりますです。

ランパゲ4フォーミュラにカードがしっかりマッチしてました。

赤いスロットに黒のサウンドカードが冴えてました。

帰ったら画像アップしたいです。

皆さんに感謝です。ありがとうございました。



書込番号:15799581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/22 08:31(1年以上前)

相性は残念だと思いますがサウンドカードの不具合でなくて良かったですね!

書込番号:15799613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

発売

2013/02/17 11:01(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR

クチコミ投稿数:1195件

やっと発売開始しましたね。

http://ascii.jp/elem/000/000/765/765852/

書込番号:15776808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

20,000円のUSB DDC

2013/02/07 20:56(1年以上前)


サウンドカード・ユニット

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.zionote.com/2012/javs/x-ddcplus/
JAVAS X-DDCplus
お手頃高性能ぽいですね。

書込番号:15731194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2013/02/08 21:54(1年以上前)

サウンドカード装着出来ないPC用かな?
音質だけなら、内蔵よりこっちの方が良さそうな気がする。

書込番号:15735841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/02/08 21:58(1年以上前)

X-DDCが評判良かったみたいなのでこれも売れそうです!
安いのだとhiFace TWOと二択かな。

書込番号:15735866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/02/09 13:31(1年以上前)

Dr.DAC2 DX TEのOPA交換よりこれを試す方が高価が有りそう
OPA換装てどちらかというとアップ目的より趣味に合う物を探す感じですからね。

書込番号:15738515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/02/09 14:15(1年以上前)

そらまあオペアンプで2万円使うなんてめったにないだろうから、DDC購入のほうが高価でしょうね(うひひ)。

どちらかというと、USB接続では192KHzに対応不可なDr.DAC2 DX TEの能力を最大限に活かすのには有用かもですね。

書込番号:15738669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/02/09 14:27(1年以上前)

MUSES01や02を2個3個買って趣味に合わないより
2万円程度のDDC買う方が無難かななんて

書込番号:15738710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Sound Blaster ZxR 仕様変更

2013/02/14 07:57(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

1 ASIO再生
ただし、サンプリングが96kHzまでで
ASIOでの録音はできないようです
2 ブラケットが金メッキに確定したようです

書込番号:15762536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/02/14 10:09(1年以上前)

下位モデルも含めてS/PDIF出力はサンプルレート96kHzまでなんですね
192kHzが使えないのは残念!
それとクリエイティブに問い合わせたら下位モデルでのASIO対応は今のところないそうです
んードライバーがZxRは別なのかな・・・

書込番号:15762872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サウンドカード・ユニット」のクチコミ掲示板に
サウンドカード・ユニットを新規書き込みサウンドカード・ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る