インターフェイスカードすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

インターフェイスカード のクチコミ掲示板

(12570件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1773スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「インターフェイスカード」のクチコミ掲示板に
インターフェイスカードを新規書き込みインターフェイスカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安価なカード

2001/12/02 14:37(1年以上前)


インターフェイスカード

スレ主 ほげぷ〜さん

IBMのDPSS-318350を検討しています。
このSCSI HDDと合わせてSCSIカードも購入したいのですが、1万以下で買える安価なカードってあるんでしょうか?

書込番号:403435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なぜATAPI?

2001/11/25 14:40(1年以上前)


インターフェイスカード

スレ主 ブランクンさん

こんにちは、2年ぶりにPC自作業界へ復帰したブランクンです。
 仕事が忙しく、ここ丸2年自作から、遠ざかっていて、最新のPC状況がよく解りません。
 それで、ボーナスも入るんで、いっそのこと!DVD-RAMとかR/RWとか買って見ようと思っていました。
 ついでにSCSIカードも買って・・・・・・すると何?「(DVD内蔵型はほとんどATAPIなんだ)」なぜですか?
 一昔前は、CD-ROMですら、SCSIだったような、しかもATAPIは、読み込みに行くのにCPUに負担をかけるから、遅い&不安定じゃなかったんですか?
 あれ、そもそもそれが間違え?
ってことで、誰か易しく教えて下さい!

書込番号:392344

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/25 14:54(1年以上前)

個人的な意見ですが...

最近はCPUの性能も上がりましたし、ATAPIのスペックも向上したこと、外付け
でもUSBやIEEE1394が多くなってきたことから、サーバーマシンでもないと
SCSIインタフェースを使わなくなってきたのではないでしょうか。

書込番号:392357

ナイスクチコミ!0


WOLF125さん

2001/12/20 12:14(1年以上前)

DMAにより理論的にはCPUを介さないで済むようになりました
ノイズ問題もほとんど解消してきてますしやはり安いですからね
でも私のCDROMはプレクのSCSIです やはりいいです♪
進化してもATAは同時アクセスとかに弱いとこが見えますね〜

書込番号:431202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

売っているところご存知ありませんか?

2001/11/06 12:55(1年以上前)


インターフェイスカード

adaptec Slim SCSI 1460 のSCSIが出てきたのですが
こちらPCカードだけでケーブルがないようなのです。

このケーブルだけを買いたいと思っているのですが
どなたかご存知ありませんか?

書込番号:361813

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/11/16 19:36(1年以上前)

店頭には置いてないと思いますので下記URLの品を注文に成ると思います。
アダプテック
http://www.adaptec.co.jp/cable/index.html

サンワサプライ
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=KB-PSP06AD2&cate=6

書込番号:378082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SCSIでのW2000のインストール

2001/11/04 19:29(1年以上前)


インターフェイスカード > ADAPTEC > SCSI CARD 19160 (U160SCSI)

adaptec 19160でW98SEとW2000のデュアルブートにしようとW98SEをインストール完了後、W2000をインストールするとインストール途中で止まってしまいます。(システムチェックの所。W2000のみのインストールでも同じです)
何方か対策方法をご存知ですか?
ハードディスクはIBM DDYS-T18350Nです。

書込番号:359072

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2001/11/04 19:35(1年以上前)

最初にF6キーを押してからドライバーを入れるとインストール出来ます。

書込番号:359085

ナイスクチコミ!0


スレ主 W300さん

2001/11/05 07:46(1年以上前)

早速の回答有り難う御座いました。
質問が悪かったのですが、W98SEからW2000のSETUPを起動させSETUPを作成後、再起動を掛けた時の最初の黒い画面に”_ ”が表示される所でブルー画面になりインストールが止まります。
この場合でも最初にF6キーを押せばインストールできるのでしょうか?

書込番号:359919

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/11/05 19:26(1年以上前)

ところでドライバーは、インストールできたのかな?
WIN2000にそのメーカーのドライバーが入っていればF6キーを押さなくてもそのままインストールできます。

詳しいことは、マニュアルに書いてあると思うよ。

書込番号:360619

ナイスクチコミ!0


スレ主 W300さん

2001/11/06 18:57(1年以上前)

うまくインストールできました。有り難う御座いました。

書込番号:362191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スタンバイ…

2001/10/22 00:59(1年以上前)


インターフェイスカード

スレ主 そっくさん

初歩的な質問で申し訳ありません。
どなたかよろしくお願い致します。

本題ですが、簡単に言うと
SCSIカードを挿すと省電力状態に出来ない
ということなのです。
昔のパソコンでは出来たのに半年程前に新しく
組み立てたパソコンでは出来なくなりました。
同じカードを移して使っています。
動作の方は問題ありません。

ちなみに下記がスペックです。
SCSIカード メルコ IFC-USP
      DOMEX DMX3194UP
昔のパソコン(省電力状態にできた)
NEC VALUESTAR VS16C
OS Win95→Win98

今のパソコン(出来ない)
MB ASUS CUSL2-C
OS WinMe

ちなみに以下がsusfail.txtです。
(PCI\VEN_134A&DEV_0002&SUBSYS_02029292&REV_01\60F000) denied the suspend
私には意味がわかりませんでした。
どなたかお願いします。

書込番号:339089

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15264件Goodアンサー獲得:579件 ちーむひじかた 

2001/10/22 08:38(1年以上前)

メルコのページでは、
MEではスタンバイ、休止状態は
使用出来ないって書いてあるよ。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-usp/taiou.html

書込番号:339360

ナイスクチコミ!0


スレ主 そっくさん

2001/10/22 13:25(1年以上前)

ホントだ…しょんぼり…

MIFさん、ありがとうございます。
見落としておりました。申し訳ありません。

つまり、スタンバイ状態にしたければ新しい物を
買えということですね?
どのくらいの価格帯のものがスタンバイ可能なんで
しょうか?やはりアダプテックの高価なものじゃないと
ダメなのですか?

書込番号:339590

ナイスクチコミ!0


Odate Akiraさん

2002/07/21 10:25(1年以上前)

それはこ

書込番号:844586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

68PINの接続

2001/09/26 19:27(1年以上前)


インターフェイスカード

U2WのSCSIカードにULTRA160のHDDをつなぐと
動くのでしょうか?

書込番号:304329

ナイスクチコミ!0


返信する
あっしさん

2001/09/30 18:56(1年以上前)

動作は遅くなりますが動きますよーー。
SCSIカードが高いならじゃんぱら通販とかで中古を買うのも手ですよー。
(自分がそうしました)
付属品に注意して買ってくださいねー(^.^)

書込番号:309039

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「インターフェイスカード」のクチコミ掲示板に
インターフェイスカードを新規書き込みインターフェイスカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング